
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も、以前の家の隣家の雨戸の音(正確にいえば、傍若無人さ・自己中心さ)に悩まされました。
本件に寄与できるか不明ですが、お試しいただく価値がある解決案をいくつか記述してみます。
A.隣家と今現在仲良くできていて、今後もそうありたい、すなわち、これっぽっちも気まずくなりたくない場合=従来に増して、隣家と世間話をする機会を仕立て上げ、HOTムードを強めていく。1~3週間。そののち、世間話の一環で、(周辺の迷惑話を・・・・例えば、犬の大小便、ゴミ集積場、真夜中のディーゼル車の騒音・・・・誘導導入話題として言葉を交わした上で)雨戸の音って大きいのでウチではソロソロと開け閉めしている・・・と、言ってみるのです。尋常なヒトならば、気が付いて改めるはずです。
B.隣家と少しぐらい気まずくなっても構わない場合=ソロソロと開け閉めしてください、と、(ご夫婦で隣家を訪問して)にこやかに・丁寧な言葉で・正式に・言葉少なく毅然と・非難せず、お願いする。
C.(確率は低いですが)雨戸の機構的な欠陥が主因ならば(すなわち隣家住人自身も大きな音の件は気が付いているが、不可抗力の場合)、他の回答者のみなさまからの物理的方策を披露提案する。
D.最悪A・B・Cともに功を奏さない場合(もしくは、そう予想できる場合)=目には目を、で行く。すなわち、隣家より早起きして(朝の騒音が特に問題のはずにて)、大きな音を出して雨戸を開け、思い知らせる。(ただし、無関係の他のご近所に迷惑にならない場合ですが)。又は、他の事柄で、隣家に騒音を流す。(窮鼠・猫を噛む、を、表現する)。
E.それでもダメなら、町内会での不特定多数対象の提言苦言として、申し入れ、住みやすい町内づくりのルールに仕立て上げる。
F.(涙)A~Eどれもダメなら、悔しいですがご自宅の防音工事、、、、です。
余談を二つ。
・私の飼い犬の早朝散歩でのアバウト感触として(いろんなお宅の早朝の雨戸の開け方)、、、30%のお宅では、残念ながら傍若無人型すなわち思いっきりド派手にされています。悲しいご時世です。
・なお、私の以前の隣家(夫婦共に異常なぐらい自己中心型、町内のトラブルメーカー)には、迷惑している2軒合同で、前記Bをしましたが、決裂。やむを得ず、これも2軒合同で前記Dを実施して、4~5日で見事おさまりました。苦労しました。。。。。とにかく、がんばってください!!!
協力してくれる隣人さんがいて、さぞかし心強かったでしょうね
家の場合Fぐらいしかないと思っています
「残念ながら傍若無人型すなわち思いっきりド派手にされています。悲しいご時世です」
ほんと、そのとうりですね、飽きれますよね
No.3
- 回答日時:
音が出るのは、扉と、収納部の立ち上がりが当たる
部分からだと思いますので、そこに片面が粘着テープ
になってる吸音材を 貼ってもらえば解消すると思います。ホームセンターなどで安価に購入できますよ。
まあ そういう提案に答えてくれるような人ならそれ以前に騒音に関してもっと気を配るのかもしれませんが。(笑)
2重窓は、防音はもちろんのこと、空調の効率からも効果大ですので、検討される価値はあると思います。
壁まで手を入れるとかなり費用がかかりますね。
No.1
- 回答日時:
多分、ma-ruさんの気にしすぎだと思いますが、
>性格的に隣の人は周りの事気にしないタイプ
ならば、一度、気さくに「もう少し静かに開閉して」
と言っても、大丈夫だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸RC造マンションで隣人のため息が… 3 2023/05/07 18:58
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- その他(家族・家庭) 隣に越してきた家族がいつも家の外をウロウロしています。 4 2023/02/08 10:40
- その他(住宅・住まい) 隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い 4 2022/04/25 22:04
- その他(住宅・住まい) 私道を挟んだ向かいの家が窓全開 3 2022/05/29 19:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの1階に住んでる者です。 私の上階(2階)に住んでる人に頻繁に警察を呼ばれます。 アパートの 1 2022/07/19 22:07
- その他(住宅・住まい) 最近初めての一人暮らしを始めました。築6年の鉄筋コンクリートのマンションです。防音について気になって 4 2023/03/11 14:12
- その他(住宅・住まい) 冷蔵庫の音って隣にも響きますか? 4 2022/06/08 13:55
- 知人・隣人 家の周りに嫌がらせする意地悪な人がすんでいて(隣人と隣人の友達)、うちの向かい側の雨戸やドアをものす 2 2022/06/16 18:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣人の雨戸の開け閉めが毎日うるさい
その他(住宅・住まい)
-
近所の家に嫌がらせをされています。
その他(住宅・住まい)
-
隣の家が毎朝五時にシャッターを開けます。 僕は六時起床予定なのですが、 シャッターの音で目が覚めてし
健康・生活トーク
-
-
4
雨戸を死ぬほど、思いっ切り閉める”糞ババア”
知人・隣人
-
5
朝と夜に隣の雨戸が閉まる音が、極度にうるさいです。わざとやっているのではないかと思えるくらい、早く強
その他(住宅・住まい)
-
6
雨戸を開ける時間は何時にしていますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
わざとらしく、大きな音を立てて 雨戸を閉める人ってなんなんですか? 何がしたいんでしょうか? うるさ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
戸建で 目の前で勢いよく窓のシャッターを閉める隣人
知人・隣人
-
9
今時分にあらん限りの力を込めて
知人・隣人
-
10
シャッターを閉める音のために事件も起きていますが、悪意はなくてもシャッターやアルミの雨戸は音が響くも
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
9時とはいえ、ものすごい勢いで雨戸を開ける隣人。旦那が全力でガラガラガラー、上部にドカンと当てて、窓
知人・隣人
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人の雨戸の開け閉めが毎日う...
-
隣家の屋根から我が家の敷地へ...
-
近所トラブル
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
壁からコンコン音がして気にな...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
隣家の子どもの足音
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
上階の住人に管理会社から退去...
-
いまの家に引っ越してきてから...
-
URの漏水事故で
-
不審な電子音
-
近隣の建築工事で事前の挨拶、...
-
交差点に位置するマンションの...
-
隣の部屋の人に壁を殴られたこ...
-
部屋の音の響きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人の雨戸の開け閉めが毎日う...
-
隣の雨戸の開け閉めがうるさいです
-
隣家の屋根から我が家の敷地へ...
-
ペット可の分譲マンションでの...
-
祖父が除雪の事で嫌がらせを受...
-
隣家が傾いているのに気が付き...
-
屋根の落雪についてです。 今年...
-
3軒離れた家の深夜の騒音
-
一方的に迷惑行為をしている奴...
-
雪かきせずにいたら道路が凍っ...
-
隣人と除雪などのトラブルが発...
-
車に積もった雪を落ち葉掃除で...
-
盗聴と盗撮(赤外線?)か?
-
近所トラブル
-
雪かきのマナー 境界について
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
賃貸マンションの床の微振動
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
壁からコンコン音がして気にな...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
おすすめ情報