牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ツェナー電圧5.0Vで精度のよいものを探しています。
誤差0.5%かそれ以上のものはありますでしょうか?
ツェナーダイオードの各種メーカーホームページで探したのですが、精度のよいものが見つかりませんでした。

質問者からの補足コメント

  • 今回基準電圧ICでは目的が達成できないのです。入力側が4.9V〜5.1Vくらいに変動してしまうのですが出力側にはできるだけ5Vに近い値がほしいのです。4.9Vの時はツェナーがあっても出力側も4.9Vになっちゃうじゃん、と言われると確かにそうですが、、、
    写真の回路でVR1を回すことなく出力になるべく正確な8Vを得たいのです。R1と並列に5Vのツェナーを入れてみようかと思いました。

      補足日時:2017/04/15 23:18
  • 回路図です。

    「精度のよいツェナーダイオード」の補足画像2
      補足日時:2017/04/15 23:20
  • 本当に質問したいことは別にあるので、準備ができてもし質問できる状態になったら補足致します。すみません。

      補足日時:2017/04/16 11:37

A 回答 (6件)

ツェナーダイオードは原理的に精度はよくありません。

誤差0.5%以下が必要ならば 電圧リファレンスIC を使えば実現できます。

例えば、リニアテクノロジー社の LT1431 (データシート: http://cds.linear.com/docs/en/datasheet/1431fe.pdf )電圧誤差=0.4%
    アナログ・デバイセズ社の ADR3550W (データシート:http://www.analog.com/media/jp/technical-documen … )電圧誤差=0.1%

などがあります。
    • good
    • 1

ツェナーダイオードの共通した特徴としては、


5.0V …電圧対温度の安定範囲が広い
6.0V …電圧対電流の安定範囲が広い
があるので、これで基準を得る方法が良いと思います。
しかし、この系に可変抵抗(安定性を失う)や温特・精度の悪い抵抗利用では、
その意味を失います。

なお、ご提示の回路は、基準電圧として動作しないでしょう。
単に、抵抗+ツェナーダイオードのほうが安定するのではないでしょうか。
絶対値精度なくとも、安定精度は得られるはずです。
    • good
    • 0

ご質問がいまいちわからないのですが、4.9~5.1Vの電圧を8Vにするのですか?


出力電圧の方が高いのでOP-AMPでは絶対に無理です。スイッチングコンバーターなどの昇圧型の回路でないとできません。出力電圧の方が低いならOPーAMPで大丈夫です。
12V程度の非安定電源から高安定の8Vを作るのであれば電圧基準ICとOP-AMPで可能です。小生、よく使ったのがTL431というもの。汎用の電圧基準ですが、外部抵抗で約2.5V~30V程度まで可変できます。絶対精度はイマイチですが温度安定度は良い。セカンドソースが多く廉価です。
    • good
    • 0

ツェナーダイオードには、電圧がぴったり5.0Vのような精度の高いものはありません。

回答No.2にあるように電圧リファレンスICを使うべきです。R1に並列に5Vツェナーを入れても出力は8V一定にはなりません。8Vが欲しいのならば、やはり電圧リファレンスICを使うことです。
    • good
    • 0

この回路でR1に並列に5Vツェナーを接続したら出力は8V一定にはなりませんよ。

非反転入力がツェナー電圧より少しでも大きいとOPアンプの出力はOPアンプの電源電圧へ張り付いてしまいます。非反転入力の電圧がツェナー電圧より少しでも小さい場合は正常な動作となって出力は 非反転入力電圧×(1+VR1/R1) で決まる電圧になります。結果として出力を8Vに安定化はできないです。

単に正確に8Vの値が欲しいのならば 電圧リファレンスIC を使えば実現できます。 が条件があるみたいですがどういう制約条件があるのでしょうか?
    • good
    • 1

ゴルゴ13は100発買って99発OKなら、最後の1発を仕事に使うって漫画に描いてありました。


この手の半導体って、メーカーで選別して売っているのです。
ですからそれを大量に買って、さらに選別すれば目的は達成されると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報