
帰り、一緒に帰りたくないです。
同じ系の質問を検索して見たんですが、自分には応用できないなと思ったので質問します。私に合った、何か良い方法はないでしょうか?
まず、昔からそうなんですけど嫌なことをやめて欲しいと言うのが出来ません。内心と逆の事をしちゃいます。
でもさすがに一緒に帰りたい素振りはしてませんけど。
帰り、一緒に帰りたくないです。
新人年上後輩の方が仕事終わり、一緒に帰ろうとします。初日は自然な流れで一緒になって、そこまでは普通だと思うのですが会話の内容が嫌だなーと思いました。次の日も一緒に帰ろうとされて、結局一緒に帰ってしまって。2回でもう本当嫌と思ってしまいました。
おしゃべりな方で、会話の内容が同じく新人の悪口や私生活へのお節介な意見や…そういうのばかり。疲れました。あと社内の人間関係の探りとかなのですが、公共の場で声が大きくてまわりに迷惑してるよ!とも思うので一緒に居て恥ずかしいです。でも年上相手に失礼かなと思い、思ったことを言えません。同じ位の歳なら多少言えてると思います。
その方は仕切れるタイプの方で、強引に一緒に帰る形になっちゃうんです。通じない人にはハッキリ断ればいいよと教えてくれた人が居るんですが、今のところ出来てないです。笑顔だけど「本当に大丈夫ですから」とか「一人が気楽なので」とか言わないと通じないかも?ということです。
その前に簡単なのは、「ちょっと用事があるので」とかが検索して出てきたんですが、それは初日にやったんです。相手の方をまだ知らなかったけど、いつも自分の用事をしてる時間なので。そしたら「待ってる」と言われてしまって…本当に待ってました。
本当に待ってるよ…と思いましたし、待たれると悪い気がして走って行ったり気を遣う事にも今となっては『?』と思います。
最終的に自分のペースが崩されてることと、悪口や余計なお節介系を聞くのに疲れたのと、公共の場で煩いのが恥ずかしくて嫌なのと。もう嫌と思いました。
3回目一緒に帰るのが嫌で、無意味に少しサービス残業して更衣室行って無意味にトイレも行って、やってたら待とうとされましたが「お先にどうぞ(^^)」と言ったら結構あっさり帰ってくれたので案外次は大丈夫かもしれません。
大丈夫じゃなかった時、どうしよう…という心配をしています。
ただ、時間をずらしたら乗りたい電車に遅れて1本遅いのになったことも結果的に嫌で本末転倒だなーと思いました。本来乗りたいのに乗ると、新人年上後輩も居ますけど、私がずらすのって違うよね!って思い、私は今後もいつもの時間で帰りつつ、一緒には帰りたくないです。
基本、残業もするなと言われてる会社なので定時で帰ることになるので必然的に更衣室で一緒になります。
こういう時どうしたら良いですか?(T-T)宜しくお願いします。
最近、その人への対応方法どうしようって気がかりで、時間を無駄にしてると思います…(T-T)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
素直に「ひとりでのんびり帰りたいから私のことは気にしないで下さい」と言ってはいかがですか?
質問者様の方が気を遣わなければいけない先輩なら諦めるしかないですが、そうでないなら「自分はひとりが好き」と示してしまうのが早いと思います。
私自身、先輩がいた頃は先輩と降車駅で別れるまでが仕事と割り切ってました。
本当は群れるのが大嫌いなので、先輩がいなくなってからは「みんな一緒に」という慣習を全部取っ払いましたけどね。
毎日のことなのにトイレだなんだって時間をずらすなんて面倒ですし、無意味だと思いますよ。(まあ、気持ちは分かりますけどね。笑)
まず、私の後輩だけど年が一回り以上上ってことに私が躊躇してしまってたんですがその気遣い?は特に要らないと思いますか??
私の職場は今までは一緒に帰る習慣はありませんでした(^_^;)
後輩に注意出来ると良いですが、年齢の事で躊躇してしまって言えなくて。第一印象は良かったんですが…仲良くしたいと思えませんでした。
面倒です(>_<)
「ひとりでのんびり帰りたいから私のことは気にしないで下さい」と言ってみようと思います。
No.5
- 回答日時:
人間 外を歩けば温かい風が吹くときもあれば 冷たい風が吹くときもある。
嫌な匂いの風 粘っこい風 全てが全て 気持ちの良い風っていう訳には いかない。
「嫌だなあ」を無理やり好きになる必要はないが「何が大事なのかなあ この人は」という目で見る必要はあるかもしれない。
それもまた縁だし 同じもの 同類にはならなくても 一期一会 今日の出会いの中で 「なるほど」とわかることも あるはずだ。
どうしても大変なら 別の人と一緒に帰るのが良いと思うが 学ぶチャンスから目を背けるのは良くない。
相手が悪口を言ったら「そう言ってることを誰かに聞かれたら 評判が下がっちゃいますよ 頑張ってるんですから評価されて欲しいです」程度に言っておくべきかと。
その人に出会って、他の人の良さに気付いたってところもあります。
「何が大事なのかなあ この人は」という目で見ても自分では『?』でしたが、同僚に相談したら意地悪で人を陥れたいとかズルい人だと思うよ。と言われました。
何が大事って、楽しんでるだけだと思います。
反面教師にはしようとは思いました。
一緒に居ると同類という目で見られそうで嫌で。
同じ時間に終業するのがその人だけです。
これ以上に学べることって一体?次に同じ系の人に出会ったときの対処法を学ぶとかですか?まだこのての人に慣れてないので、もう少し知って次には対処できるようになっておく等ですか?
相手を注意というか意見言おうにも、年齢が一回り以上上ということに躊躇してしまってたんですが、その必要はないですか??
No.4
- 回答日時:
誰かの力を借りたらどうでしょうか?
事情を話して、誰かと一緒に帰って貰えば、二人じゃなければ、悪口、探りは無くなると思います。
嫌なこと嫌と言えない…分かります。
同じタイプです。
揉め事とか嫌です。
でも、少しずつ言えるようにしないと我慢ばかりしないといけないですよ。
自分もやんわり断ること出来る人…目指して、努力中です。
事情は同僚に話しましたが、その人は時短の人ですし新人さんと同じ時間になるのが私だけです(^_^;)その事に問題視してなかったんですが、こんな煩わしい事になろうとは…。
実際は少し違うんですが、例えるなら早番と遅番があるとしたら同じ時間帯の人が新人さんです。
少しずつ言えるようにしないと、ですよね。
我慢のためなら言えるようになるかなー。私も断ることが出来るように頑張ります。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
逆に早く帰る準備して、
「ちょっと急いでるからお先にーー!」
って一本前の電車に乗るとか^^;
1本前には乗れないんですよね、終業後ベストな時間の電車がそれで。それで帰るのが一番早く着くんですよね、だからその電車が良くて。
新人さんに行きと帰りの電車聞かれたときは何も考えずに教えちゃいましたが…こんな事になろうとは…。
行きも同じ車両に居たことに気付いたんですが朝の通勤から煩いのって帰りよりも目立つし、寝てる人も多いし、余計とまわりから白い目で見られそうで寝た振りして新人さんより後に下りました。
No.1
- 回答日時:
誰かに迎えに来てもらうとかはできませんか?
何度かやってたら諦めてくれませんかね・・・(∵`)
親と合流するから、とか友達と待ち合わせをするから、とか言えば先に帰ってくれませんかね・・・??
誰かに迎えに来て貰うことは、出来ません。そんなお願い相手に悪いし、してくれるような優しい人も居ません。自分の事は自分で何とかしなさいって親です。子供じゃないし当たり前ですよね(笑)
実際、職場は駅の終点で、そこだけ離島で、帰る方向は皆同じ。寄り道もこれといってない…。という状況です…。(^_^;)
同じ時間に帰る人が、私と新人さん達しか居ないんです(^_^;)
その状況の意味を全く理解できてなかったのは私なのかな?(^_^;)今回のような事になるとは思ってませんでした。行きと帰りの電車の時間も聞かれたんですが、普通に教えたんですが、こういうことになっちゃうとは…思ってませんでした。
今までいつも1人で帰ってたので、新人の方は今までいつも誰かと帰ってたのかな?
新人さんは帰る方向同じで、私より後の駅ので下りるのでバレますよね?一緒に帰って知られちゃってるので(^_^;)バレてもいいのかな、こういう場合は。嘘も方便ってこういうことですか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 20歳女です。3人の中学時代の友人に避けられてます。 この3人を仮にA、B、Cとします。 3人の共通 1 2022/05/11 17:46
- 片思い・告白 長文失礼します。 バイト先に気になってる女の子がいます。その子とは基本週1で一緒で、出勤時間は少し違 2 2023/04/13 16:39
- その他(恋愛相談) 【至急】アラサーで再会した大学同期との今後の展開 3 2023/02/11 15:47
- その他(恋愛相談) また私から誘って良いのでしょうか?やめといた方が良いですか? 1回目 A(好きな10個弱上の先輩)か 2 2023/02/25 00:01
- 恋愛・人間関係トーク 異性の友達と6時間ずっと喋り倒しますか? 1 2023/02/13 23:28
- その他(恋愛相談) 異性として見られていますか? もしそうでない場合どんなアクションを起こせばよいか教えてください! 3 2023/02/16 10:49
- カップル・彼氏・彼女 彼氏ともっと一緒にいたかったです。でも伝えられません、忙しい人で、長い時間一緒にいられません。 今日 3 2023/08/28 00:01
- 会社・職場 私の職場の悩みを聞いてください。結構辛くてしんどいです。私は短大卒で働いていて今年4月に総務に移動に 2 2022/12/27 20:35
- その他(恋愛相談) 同期として仲良いけど、、 1 2022/04/14 06:21
- 片思い・告白 この関係って、友達?キープ? 3 2022/03/24 10:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
会社・職場
-
仕事帰り社内の人と同じ時間になったら一緒に帰りますか?
会社・職場
-
職場で、苦手な人と、帰りの方向が一緒で毎日苦痛です
失恋・別れ
-
-
4
職場の同僚と 一緒に帰りたくありません。 一人でさっさと帰ったら だめでしょうか?
会社・職場
-
5
会社でなかがよい女性とたまに一緒に帰るときがあります。お互いの肩と肩ぶつかりながら帰ります。会社でも
会社・職場
-
6
ちょっとわからないのですが、職場で2人同時に仕事が終わる時、一緒に帰らないのはなぜですか? ずらされ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
一緒に帰りたくない
学校
-
8
女子って 好きでもない(無関心や嫌い)人に一緒に帰ろうと誘われた時、断りますか? 心の優しい人なら断
片思い・告白
-
9
異性と一緒に帰りたくない? 彼には好意がある?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
好きじゃない人から一緒に帰ろうと誘われた時の断り方を教えてください。 他クラスの男子に〇曜日一緒に帰
友達・仲間
-
11
帰宅の時間が一緒になっても、わざと時間をズラして帰る女性は、その人が嫌いだから時間をズラして帰宅する
片思い・告白
-
12
わざとらしく帰るタイミングを合わせてくる同僚。脈あり?寂しがりなだけ?アプローチしたら進展する?
片思い・告白
-
13
職場の先輩と毎日の帰り道、しんどい。
大人・中高年
-
14
一緒に帰りたくないと言われた
友達・仲間
-
15
距離感について。 私は基本1人行動が好きです。 最近、転職し同期も1人います。同期は2人だけだし、仲
会社・職場
-
16
会社の先輩と一緒に帰ることが苦痛です。 元々人といる事に疲れを感じやすい性格で、毎日先輩と帰ることに
会社・職場
-
17
職場の帰り道、同じ方向に電車を乗る同僚が2人居ます。いつもは一緒に帰ってました。ですが数日ぶりに他の
会社・職場
-
18
彼氏が職場の女性と二人きりで帰っていた
カップル・彼氏・彼女
-
19
悩みです
その他(恋愛相談)
-
20
一緒に帰るのを断れた
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
悪口を言ったのがバレたら、関...
-
おどおどしすぎてる人
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
真面目な話しの時に笑う人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報