アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私は5年前に農業大学校を卒業し、今現在牧場で働いています。
将来のことや、前から取得したかったというのもあり、近畿大学の通信教育課程図書館司書コ-スヘ願書等を提出しました。
ですが、「受講はできるけど資格取得に必要な基礎資格とみなされない」と電話で言われました。
「農業大学校卒業の奴に図書館司書になる資格はない」と言われたみたいでちょっとショックです。
農業大学校卒業(2年修了)でも、図書館司書になれる方法は他にないのでしょうか?
また、私と同じ境遇で図書館司書になった方がいれば教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

農業大学校が、学校教育法法による、教育学部終了、又は、短期大学部卒の資格に該当するのか、良く分かりません。


もし、図書館司書資格を取得したいなら、遠回りでも、初めから、通信教育で、図書館司書資格の、勉強を、されたら如何かと、思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
農業大学校に連絡してみたところ、
短大卒業扱いではなく、「各種学校卒業扱い」になるとのことでした。
一度、遠回りになるかもしれませんが
通信教育で、短大卒業か四大卒業の資格を取ろうかと思います。

お礼日時:2017/04/18 17:05

各種学校について:


防衛大学校は、海上保安大学校、未だ有るかも知れませんが、それらは、農業大学校と、同じ、各種学校です。
ですが、国公立大以上に、防衛省、消防庁への優先入省が認められ、末は、長官か、大臣か、のみちが、開けています。
ですが、農業大学校卒業者は、農林大臣ならず、農水省の、入省資格さえ有りません。
文科省は、多年時に、渉る、専門教育を履修する、大学校
    • good
    • 0

今は司書は派遣ばかりですよ。

正社員としては難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね。なかなか難しいみたいですね。
就職するかどうかは別として、司書は資格なんで取れるなら取りたいですね。

お礼日時:2017/04/18 17:13

方法としては


1 高校卒業であれば司書補の講習を受けどこかの図書館に司書補として3年以上勤務する。
2 その後司書講習を受ける。
が有りますが非現実的。

大学を卒業して司書になる方が現実的。
ただし司書資格があるから司書になれる保証は全く無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
なるほど、司書補ですか。
でも3年以上かかるんですね。
その方法は思いつかなかったです。
そうですね、「司書資格あっても司書になれるとはいえない」ってよく聞きますし・・・。
なかなか厳しい道のりですね。

お礼日時:2017/04/18 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!