dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都内で区分所有物件の一室を公庫から融資を受けて賃貸業(不動産投資)を検討しております。
日本政策金融公庫で融資を受けて不動産投資をするには、どういう流れで面談し融資を受けられるのでしょうか?ちなみに投資を検討している物件は品川区の約5000万円の物件です。自己資金は貯金した1000万円です。また、公庫を利用した不動産投資でアドヴァイス等を頂けると有難いです。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

多分、不動産投資は、融資対象外だと思います。

少し前までは、不動産業者そのものへの融資も対象外でしたので、不動産投資は如何でしょうか。

通常融資の受けるには、まず何よりも支払期日が来ている税金を納めているかどうかです。次に、預貯金の状態です。預貯金があるとか無いとかの問題をみるのではなく、安定した状態を保っているか、です。そして、事業計画です。人柄も観ています。申し込みそのものは簡単ですが、先述の通り申し込みを受け付けてくれるかどうかをお尋ね下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!