dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分 会社員
年収 500万
年齢 30

妻 専業主婦
年齢 34

子供 1人 娘
年齢 3

妻は、自分に対して、毎日文句ばかり言ってきます。子供の世話をしないや、家の手伝いをしない等など・・・
家に帰っても文句ばかり言われ休めず、仕事でのストレスと合わさり倒れそうです。
仕事は土日休みですが、大体休日1日は出勤があり、週休1日が多いです。
平日も残業があり。帰りが20時半を過ぎる事が多いです。

休日は子供と公園に行ったりなどして半日は面倒をみていますが
平日は仕事に疲れ、会社から帰ってきてたまにすぐ寝てしまう場合や、
休日は朝8時を過ぎても疲れで中々起きれない場合などあります。(子供が8時に起きるので)
ですが仕事から帰ってきて時間に余裕があれば子供を風呂に入れたり、寝かしつけ等はしています。
休日は毎回しています。

別に普段から酒も飲まないし、煙草を吸うわけでもなく、ギャンブルで金遣いが荒いなどもありません。まして毎月2万円の小遣いで我慢して残りは、生活費と家族の貯金にまわしています。
ですが、妻はもう別れたいと言ってきてそれもまたストレスです。
2人だけなら別れたいですが、子供は可愛いので正直別れたくありません。
まあ向こうは働いてないので別れた後、実家に行くのでしょうが・・・

試しに妻に1日出掛けてもらい、かわりに家事育児を1日だけ担当したこともありましたが子供は素直でいい子で、
正直仕事に比べれば全然楽でした。
そこでも出掛けた妻は、車にガソリンが余り入っていなく出かける前に入れに行くのが手間だったと、文句を言っていました。1日自由だったクセにです。。。

お手数おかけしますが、どうすれば、妻に文句や嫌みを言わせないようにできるかアドバイスなどありましたらお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

ちょっと貴方が気の毒ですね。

奥様は少しワガママなのかなぁ?と思いますが、それで離婚と言うのもどうかと思います。
人は、子どもを産んだから大人になるわけではないので
、ワガママな奧さんと結婚したと思わざるを得ないと思います。
そのうち、子どももてがかからなくなりますし、子どもにもお手伝いしてもらえるしれません。

私は2人兄弟で、私も2人子どもがいます。
30年前、母が新聞か何かで読んだ記事には、『子どもは1人や2人では育てたうちに入らない❗️』と言う記事でした。
私の父は9人兄弟ですが、祖母はウロウロする子どもをたらいに入れてご飯を食べさせたようです。
    • good
    • 8

30歳で年収500貰ってきてくれたら私は文句言わないですね。



んじゃオレが会社辞めて主夫になるわ。育児も家事も全部やるから、
代わりに君が働きに出て、年収500取ってきてね〜!

って笑って言ってやりましょう。

私も2人育ててきました。
小さい時は本当に育児は大変です。

子育てしながら、子供を寝かしつけて夜中にファミレスにバイトに行きました。そして朝になると子供を起こして学校や幼稚園に、、。
毎日寝不足でしたが、充実していたように思います。
家庭のストレスは仕事で発散。
仕事のストレスは家庭で発散出来てました。

奥さんは家庭の中でしか居場所がないのでストレスが溜まり、貴方に当たるのです。
家にいる事で、仕事の大変さを忘れてしまっているのです。

私も専業主婦の時はイライラばかりしていたものです。

もう少し、お子さんが大きくなってパートにでも出てくれれば変わってくると思うのですがね。
    • good
    • 7

妻の文句に貴方も表情を曇らせていることでしょう。


実は文句に対してネガティブな表情や態度を見せることが、文句に対する燃料になるのです。

文句をいわれようが何をしようが笑いましょう。ポジティブな態度を取りましょう。
最初は「怒っているのに何ヘラヘラ笑っているの」とさらに文句をいうかもしれません。
しかし、それでも負けずに上機嫌でいることです(もしくは上機嫌の演技をすることです)

人間というのは機嫌が悪くても、機嫌のよい人に文句をいいにくくできています。
文句をぶつけたい相手が笑顔だとそれだけでも相手の力は大きく削がれるのです。

表層上は笑顔で文句は馬耳東風、そして可愛いお子さんをできる範囲で目一杯可愛がって
無理矢理でも幸せな態度をとり続けてください。

そうすると文句の持っていきようがなくなった奥さんは、仕方がないので
機嫌の良い貴方に機嫌をあわせるようになります。本当ですよ。
    • good
    • 4

はっきりと、「いい加減にしろ、仕事が出来なくなる」と言ってみてはいかがですか。



その結果、奥様が別れたいのなら、子供の面倒はこちらが見る、1人で出て行けと言ってみてはいかがでしょうか。

結果的には、裁判になれば奥様が親権を持つことになると思いますが、奥様に本当に1人でやって行けるのかを考えてもらう機会になると思います。

お子様が素直で・・・というのは、奥様の努力もあると思いますから、文句は言いながらもよくぞ育ててくれたと思いましょう。

多くの場合、奥様が文句ばかり言うのは、奥様が愛されているという自覚がないからです。
以前と同じように奥様に愛情を示していますか?
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A