
こんにちは、どうぞ、よろしくお願い致します。
関孫六 3000CL 三徳 165mm AE-5111
の包丁を飼って 普通の3000と迷ったのですが、こちらのほうが切れ味が良いというので選びました。
一日手入れをしないと、すぐにサビが来ます。現在サビが来ているのは刃の部分です。
貝柱の刃物研ぎき
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001 …
を買いましたが、切れ味は良くなりましたがサビ自体は取れていないように思えます。
どのような方法でサビのほうがとれますでしょうか?
2000円ぐらいの包丁なので、できるだけ安くで済ませたいです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
失礼致します。
No.4
- 回答日時:
錆が嫌ならステンレスの包丁買うのが一番です。
現在の包丁を使い続けるなら、使用後はペーパータオルなどで水分を拭き取り、油塗るヤツ
http://oisiso.com/imagess/aburahiki.gif
で包丁を叩くように油を塗って保管してください。
O-Gon 様
初心者ですのでステンレスにすればよかったと思いました。次は気をつけます
はい、気に入っているので使い続けます。
メンテナンスもしっかりしていきます
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【包丁】三徳包丁を買おうと思い専門店に行くと同じ形の包丁がステンレス製とはがね製の2種類が売っていま 1 2022/04/11 19:40
- 食器・キッチン用品 包丁の切れ味を長持ちさせたい 9 2022/10/22 15:41
- 食器・キッチン用品 【包丁研ぎ】包丁研ぎの最も切れ味が良くなる刃付けの角度を教えてください。 その角度の科 5 2023/05/10 16:08
- 食器・キッチン用品 包丁研ぎ器の使い方は? 私は大きめの砥石を持っていて、時間があるときはギンギンに包丁を研ぎます。割と 1 2022/07/31 05:03
- 食器・キッチン用品 【包丁を鏡のようにピカピカに研ぎたいです】 3 2022/08/31 22:11
- 食器・キッチン用品 夫へのプレゼントに包丁を考えています。 夫の趣味は魚釣りです。 片手サイズの魚から30キロのマグロま 9 2023/08/12 09:18
- DIY・エクステリア 5000番の砥石を使った研ぎ方についてお尋ねします。 3 2023/05/14 21:54
- 食器・キッチン用品 切れ味のイイ包丁 毎日包丁研ぎしてますか? TVの◯◯ショッピングのようにご家庭の包丁は切れ味イイで 7 2023/02/17 00:13
- 食器・キッチン用品 包丁について教えて下さい。 何年もTAKAYUKI INAXのモリブデン鋼、牛刀包丁を使っています。 4 2023/08/20 20:40
- 食器・キッチン用品 包丁は、鋼かステンレス、どちらを買うべき? 6 2022/07/23 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗い終わった包丁の刃は上向き...
-
ステンレス包丁とセラミック包...
-
包丁について
-
魚三枚おろし用の包丁について...
-
包丁の厚みと切れ味
-
包丁の鋼とステンの見分け方 ...
-
洋包丁について
-
蕗の薹を茹でる時塩を入れたら...
-
包丁おすすめ(木屋・ヘンケル...
-
包丁の握り方で,人差し指の位...
-
グレステン包丁の切れ味について
-
骨も切れるのに適した包丁って?
-
包丁に詳しい方教えてください...
-
焼肉用に豚バラ肉ブロックをス...
-
孫六とは?
-
柄の抜けた包丁の修理
-
切れ味のイイ包丁 毎日包丁研ぎ...
-
一人暮らしで使う包丁。オスス...
-
ヘンケル社の包丁でマークが3人...
-
包丁がすぐ錆びてしまいます、3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蕗の薹を茹でる時塩を入れたら...
-
生肉を切った包丁で生野菜を切...
-
包丁の刃こぼれは放っておいて...
-
骨も切れるのに適した包丁って?
-
柄の抜けた包丁の修理
-
ステンレス包丁とセラミック包...
-
パンきり包丁に他の使い道はあ...
-
ヘンケル社の包丁でマークが3人...
-
ステンレス包丁が数か所刃こぼ...
-
冷蔵うどんを切る
-
洗い終わった包丁の刃は上向き...
-
包丁について
-
包丁研ぎの角度の10円玉三枚と1...
-
焼肉用に豚バラ肉ブロックをス...
-
パン用ナイフ。平刃or波刃?ケ...
-
野菜を包丁で転がらないように...
-
何故、ステンレスの包丁は普通...
-
ミソノかグレステンか、杉本か!?
-
元亀の包丁を知ってますか
-
刃物用鋼について
おすすめ情報