重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先月ぐらいからかかとが痛くて、原因は全くわかりません。
最初は歩くことが辛くて病院に行こうかと思っていましたが、レントゲン撮ってもたぶん分からないだろうと思い放っていました。
最近は徐々に痛みも軽くなってきましたが、食事などで数分座っていて、終わって立った時がしばらく痛いですがしばらくすると痛みは治まり、仕事には支障はありません。
腫れているわけでもなく、何かが刺さっているわけでもないのに痛いのはどうしてでしょうか。
最初はかかとのアカギレとばかりクリームを塗っていましたがまったく治らず、肉離れかも知れません。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    長年愛用してきた車がMTからATに変えたのも原因かも、と考えています。
    MT車のときは頻繁にアクセルを踏みこんだり緩めたりと足首を動かしていましたが、AT車になってからはブレーキを踏む以外はかかとを床に押し付けてつま先だけを動かす程度です。
    つい気が付くとかかとに重心が必要以上にかかっていることに気付きました。
    その辺が原因ではなかろうかとおもいます。
    痛風は考えられません、なぜならお酒は飲まないし会社の血液検査の数値もすべて正常値なので・・

      補足日時:2017/05/06 21:56

A 回答 (2件)

和式トイレに座る姿勢を保てないなら、足底筋膜炎の可能性もあると思います。


アキレス腱が固いと、その負荷が足底筋膜にかかり、炎症を起こすそうです。
レントゲンで分かる場合は、踵に棘のようなものが出来てからです。
その棘は、疲労物質か炎症物質が凝固したもので、それが出来てしまうと、かなりの激痛により、車椅子生活の可能性もあるそうです。

予防方法と改善方法はアキレス腱のストレッチだそうですよ。

私はそれで3年くらい痛みを抱えていましたが、クッションのきいたスポーツシューズやルームシューズを履いて過ごして、↑のことを知る前に痛みからは解放されましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやらあなたの回答が一番当たっているみたいです。アキレス腱のストレッチをやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/07 19:58

軽い痛風かもしれませんが踵が痛むのは珍しいです。

神経痛も考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配いただき、ありあとうございました。

お礼日時:2017/05/07 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!