dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビザカード2枚持ってるのですが、2枚あるとポイント?とかは分散されて損しちゃいますか?

A 回答 (5件)

VISAカードを3枚持っています。

目的別(suica、銀行一体型、ANA)それぞれ使用していますが、ポイントはすべてマイルに変更しANAVISAカードに移行するように設定しています。人それぞれライフスタイルがありますので一例ですが、このような合算の方法があります。ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/07 21:48

そりゃあ、分散されてしまいますよ。

私もVISAは、ヨドバシカメラと楽天を持っていますが、どちらも使っているので分散はしょうがないと思っています。それぞれメリットがあるので。
    • good
    • 0

一般的には同じVISAやMASTERのカードであってもポイントは合算されません。


ポイントが合算されるのは同じ発行会社で一定の条件を満たした限られたケースのみです。

損かどうかについては、利用先によって割引やポイントが異なりますので、
場合によっては分散させてでもそれぞれで高いメリットを得たほうが得なこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/07 21:47

三井住友カード(日本で最初にVISAカードを発行したカード会社)は、同じブランドのカードを1枚だけであり2枚もてない。

(提携カードを除く)
三井住友カードと他のVJAグループなりイオンカードなり別のカード会社でしょう。
別々のカード会社なら、ポイントを合算出来ませんよ。同じ会社でも提携カードなら、ポイントサービスも別ですから、合算出来ない場合があります。

基本的にポイントには有効期限があります。(セゾンカード除く)
1枚で使っている方がポイントが貯まるし、利用金額によってはボーナス金額がある場合もあるし、年会費の割引もある場合もありますので。
基本的にメインのカード1枚にしている方がよい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/07 21:47

違う会社のカードだとポイントは合算されません。

だから、どちらか1つのカードだけ使うことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/07 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!