プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

物理基礎の、平均の速度の求め方がわからず困っています。
この問3の解き方を教えていただきたいです。

あと、A駅からD駅の向きを正とする事の意味がわからないです。

「物理基礎の、平均の速度の求め方がわからず」の質問画像

A 回答 (1件)

速度の定義(決め方、約束事)の原点に戻って考える。


速度=走った距離÷掛った時間。
10km走しるのに2時間掛ったら、10/2=5 :時速5km

B-D間距離は9.6-2.4=6.2km
掛った時間は、7:19分に出発して7:29着だから10分
10分は1/6時間だから
6.2km÷1/6時間=37.2km/時間 :時速37.2km

B-A間距離は9.6km
掛った時間は、16分=16/60時間=4/15時間
速度は9.6km÷4/15=36

右行きをプラスとしているから、時速 -36km


速度は方向を持っている概念だから、右行きを正とすると左行きはマイナスで表現する。
これも約束事。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!