重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネンジュモとイシクラゲってなにが違うのですか?

A 回答 (1件)

ネンジュモ属の中の一種としてイシクラゲがあるようですよ。


なので、日本で食べられるイシクラゲや 中華料理の食材の髪菜などを含む
いろいろな藍藻の種を総称してネンジュモという、ということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネンジュモというグループの中のイシクラゲという事なのですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/16 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!