
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
結論、一番早いのはウィニングコンパス(という学校の副教材なんですけど、手に入りづらいのでメルカリとかアマゾンとか先生に土下座するとかで)を買って隅から隅まで何度も何度も繰り返しやって自発的に出るまでやってください。
例えばトマス=アクィナスが神学大全を書いた。1757年にプレッシーの戦い。1862年にリンカン大統領がホームステッド法を発布したなど。この程度が今いつでもどこでも誰に聞かれようと簡単に答えられなければ、相当厳しいですよ。夏にはなんとかなるとか思ったら痛い目食らうので。あとついでに言っておきますが、先史時代については一番出題されにくい範囲なので。なので世界史に対する知識は皆無という前提で申し上げます。
最初に述べたことを毎日欠かさずやれば、基礎、標準レベルまでいきます。
ですが他の科目もあると思いますが、他を犠牲にしなければ、8割は確実には行かないと思いますよ。なので土日はほぼ世界史に時間(じっくりやると最低でで1日6時間)を費やすという感じで。
あとは世界史の標門をやれば応用力もつくと思いますが、ここは難関私大向けなので、センターならコンパスだけでも。
No.5
- 回答日時:
学習指導要領によると、4単位にあたる世界史Bは50分×35コマ×4=7000分=117時間の授業を受けてテストで合格することが基準です。
60点前後が平均のセンターで80点を取るには予復習含めて倍くらいは要るとしたら234時間。今からセンターまで33週=230日ほどなので、ちょうど1日1時間、一日も欠かさず、やったことは一つも忘れず、というところでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 長文失礼致します。 高校生3年生です。 高校生活も終わりが近付き進路選択の時期になっていて、私はいま 2 2023/08/21 15:35
- 歴史学 世界史と日本史が大学で必要で入学までの1ヶ月少し勉強しようと思います。高校では全く世界史や日本史はや 7 2023/02/24 00:00
- 歴史学 高校生の頃、それなりに「日本史」を勉強しないといけなかった。でも、あまり興味を持てなかった。心のどこ 5 2022/03/30 01:51
- 大学受験 高校の科目変更されたことについてです 例えば世界史 私は世界史bしか勉強していないのですが、科目変更 2 2022/04/07 12:02
- 大学受験 Z-Study のテキストの「特別教材」と「要点ブック」の違いを教えてください。 1 2023/06/01 17:11
- 大学受験 世界史A、世界史B、地理A、地理B、日本史A、日本史B どれも知識0だとします。 どれか一つを大学受 3 2022/04/09 23:29
- 歴史学 こんばんは。19歳の大学生です。僕はとある私立大学に通っており、文学部に在籍しております。 日本史に 2 2022/10/10 21:03
- 大学受験 中学3年生です。 難関大学受験は狭き門だということもわかっておりますがそれ相応の努力をする覚悟で頑張 10 2023/02/28 18:01
- 大学受験 世界史の勉強の進める順番が本当にわかりません… 自分でいろいろ調べて順番決めたのですが、アドバイスい 1 2022/10/11 21:22
- 歴史学 なぜ歴史を学ばないといけないんでしょうか? 日本史や世界史の年号や人物を覚えたところで日常生活に役に 29 2023/06/03 04:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キートレーニング数学演習I・II...
-
横浜国立理工学部を目指してい...
-
九大の理系2次対策についてで...
-
受験で1000字程度の論説文を読...
-
至急お願いします汗 大学受験用...
-
国語の接続詞補充問題
-
受験、美大学科、武蔵美多摩美...
-
世界史を8割取るには1日どれく...
-
センター現代社会 9割
-
現在高校3年現役生の者です。夏...
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
①頭の中だけの抽象的にボランテ...
-
大岩の英文法→英文法ポラリス1...
-
大学入試の面接で不得意な科目...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
何故文系学部の偏差値は高い?
-
共通テストは数1だけでは受けら...
-
理系の大学入試
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キートレーニング数学演習I・II...
-
やればやるほど落ちる模試結果
-
大東文化一般落ちました(´;ω;...
-
共通テスト 8月に受けた共通テ...
-
大学受験数学の参考書について...
-
大学受験勉強で、数2はいつまで...
-
数学の参考書についてです。 初...
-
受験数学は無駄に思える
-
横浜国立理工学部を目指してい...
-
赤本の採点はどうやってしてい...
-
成城大学って日東駒専レベルな...
-
数学モンスター
-
私はいま河合塾マナビスのレベ...
-
高校数学の問題です。1から7ま...
-
神奈川大学と東海大学のレベル...
-
センター世界史は教科書or参考...
-
センター対策について質問です...
-
立命館大学って成成明学レベル...
-
私は北海道大学水産学部を志望...
-
1ヶ月でセンター5.8割から8.3割...
おすすめ情報