dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

めちゃくちゃ怒ってます!!確定申告について質問です。



とある記帳代行サービスに確定申告の代行を頼んでいたのですけど、つい先日確定申告がなされていない事が発覚しました。話によると試算表を確認して頂いて、サインを頂いたら申告する手筈になっていたとのこと。しかし、そんな資料は全く送られて来なく、レシートを送るための青封筒は送られて来ました。手数料も銀行から引き落とされておらず、おそらくなんですが忘れていたものと思われます。こんなんで私はお金を払って再度申告させなければなりません。調べましたが、期限切れの申告は青色申告は65万の控除は10万になってしまうようです。頭にきます。それなら電話かメールで試算表の確認したサインが届いていない旨を私に通告する義務があるでしょう。控除が受けられない挙句、わざわざ手数料も払わなければいけないんでしょうか?どうすればいいでしょうか?もう手数料だけでも払いたくありません。責任取って欲しいです。何か良いアドバイスはありますか?

A 回答 (13件中11~13件)

お疲れ様です。


試算表とはその業者が作ったものですか?
まぁ、今作ったならそうするのかも。
私は自分で計算して作っていきますよ。
特に訂正されませんでした。

ホントに災難ですね。

これに懲りて、お金に関しては他人は信用しない事ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年からそうしています。結構信用していた業者だったので残念です。

お礼日時:2017/05/27 02:48

>つい先日確定申告がなされていない事が発覚しました



記帳の代行ですから確定申告書の提出はしないのが普通です

>調べましたが、期限切れの申告は青色申告は65万の控除は10万になってしまうようです。

そんな事はありません、何を調べたのでしょうか?

元々、65万円の控除が受けられるような帳簿は作ってあったのですか?

>それなら電話かメールで試算表の確認したサインが届いていない旨を私に通告する義務があるでしょう。

無いです、あくまでも記帳代行ですから

>控除が受けられない挙句、わざわざ手数料も払わなければいけないんでしょうか?

何の手数料ですか?
遅れても無料で確定申告書の提出はできますよ


>どうすればいいでしょうか?もう手数料だけでも払いたくありません。

だから、何の? 以下略


>責任取って欲しいです。

責任者はあなたですよ
首にナイフでも刺しますか?


>何か良いアドバイスはありますか?

今からでもいいから、確定申告書を税務署に提出すればいいだけの事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あのですね。自分でやるのが手間が掛かるからお金を払って代行してもらってるんですよね。自分でやるならこんな悩みは発生しないわけです。さらに帳簿を作るのは代行がやる仕事で、申告を出すのは代行がやっとっている税理士さんが提出するわけです。その手数料も全部私が払うわけです。責任が発生するのは当然でしょう。

お礼日時:2017/05/27 02:46

昨年、私は6月くらいに2015年の申告をしましたよ。


青色申告でしたが、例年と変わらず、しっかりお金も返ってきました。

多分、出すの忘れてました!って今いけばまだ間に合うかと。

代行業者には返金してもらうまでなんども連絡をとり、録音しておきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ネットで調べましたが、期限を過ぎたものは青色申告は65万控除が10万になってしまうとあったんですよ。実際、試算表を見たら控除が10万になっていました。何の為に綿密にレシートを取ってコツコツやっていたのかわかりませんよ。手数料だけでもタダにして欲しいです。

お礼日時:2017/05/27 02:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!