A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
文字数ということであれば、もちろん数えます。
しかし、ご質問は俳句や短歌では、ということですよね。
俳句やは短歌文字数ではなく、拍(音節と言ってもいいのですが)で数えます。
ただ、やや専門用語というか、あまりなじみのない言葉なので、文字数ということが多いのですが、厳密に言えば誤りです。
撥音や促音も一拍です。
「そん」は二拍。
「たた」は二拍、「たった」は三拍。
拗音は拍には数えません。
「し」も「しゃ」も「しょ」も一拍です。
「き」も「きゃ」も「きゅ」も一拍です。
「じ」も「じゃ」も「じゅ」も一拍です。
「ぎ」も「ぎゅ」も「ぎょ」も一拍です。
ついでに、長音はそれだけで一拍です。
「し」は一拍、「しい」は二拍。
「え」は一拍、「ええ」は二拍。
ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) googleスプレッドシートでカッコ内の文字数をカウントしたい 1 2023/01/17 15:52
- Excel(エクセル) Excel countif関数で取り消し線のセルをカウントしないようにしたい countif関数で文 2 2023/08/21 10:27
- 文学 和歌は平がなの韻文で、俳句は漢字の韻文、と大別することは、乱暴すぎますか? 4 2022/05/08 17:01
- 日本語 論文で引用する際に使う「」は文字数にカウントされますか?わかりづらくてすいません。 3 2022/12/08 13:42
- Excel(エクセル) countif関数について質問 4 2022/06/14 12:11
- 文学 こんなにうまい水があふれているの俳句で形式にとらわれない「」って何がはいりますか?教えてほしいです。 2 2022/06/11 13:15
- 文学 こんなにうまい水があふれているの俳句で形式にとらわれない「」って何がはいりますか?教えてほしいです。 2 2022/06/11 14:48
- その他(IT・Webサービス) 文字を種類ごとに分けてカウントしてくれるサイトなどご存知だったら教えてください。 私はあるゲームの確 1 2022/11/23 18:53
- 日本語 この俳句の七の句ですが、「まだけくしの」としか読めません(>_<) 昔の字や俳句に詳しい方、読み方が 2 2022/07/24 10:45
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなにうまい水があふれてい...
-
連歌(猿蓑集、巻之五)に関して
-
俳句とその俳句の鑑賞文教えて...
-
俳句てどういうときに使うもの...
-
俳句での全盲者の表現の仕方に...
-
関東の中学生です。
-
既読スルーについて皆さんはど...
-
返句は五・七・五で大丈夫ですか?
-
俳句では、「らっきょ」は「ら...
-
中学3年生です。京都の清水寺に...
-
俳句は575
-
おーいお茶俳句コンテストにつ...
-
【至急お願いします】俳句の作...
-
旧仮名文字に拘っている俳句の...
-
川端茅舎の俳句
-
有名な俳句
-
俳句
-
「夏の夕方に逆行で見る芝生は...
-
【俳句】桜吹雪 咲くも良し 散...
-
俳句文法「かも」「やも」「は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報