電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校の小テストで、
『なにか食べるものある?』
を 英訳しろ という問題が出ました。

私は、
Do you have something to eat ?
と 解答したのですが、さんかくになってしまいました。

模範解答は、
What have you got to eat?
だったのですが、 この文に関して質問があります。

you の前に haveが倒置してるってことは、このhaveは 助動詞で、現在完了ということですよね?
でも なぜ 現在完了が使われるのかが わかりません。

ちょっと前まで持ってたけど 実は 食べちゃってて今はもう無い、 という悲しい結果に ならない為に
今もちゃんとある?って聞いてるってことですか?

説明が下手で申し訳ないです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

"gotten" はアメリカ英語だったんですね! 初めて知りました(笑)



質問者さんを混乱させてしまったら大変申し訳ないです!

ただアメリカの若い女性限定ではないと思いますよ~。普通に学校で習って今でも男女問わずまわりで使っているのを耳にするので。



got / gotten について

興味深い記事を見つけてきました。お暇なときにでも~。

http://www-personal.umich.edu/~jlawler/aue/gotte …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

とんでもないです。
度々 教えて頂き 本当に助かってます。

載せてくださった記事も、辞書と格闘し読ませて頂きました。
私には難しすぎて 20分も奮闘したのに 完璧にはわからず、改めて自分の勉強不足を痛感させられました。
教えて頂いた記事が スラスラわかるレベルになれるまで がんばろうと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/02 07:29

つい最近の質問でも同じことを言いましたが、


イギリス英語では get-got-got
アメリカ英語では get-got-gotten

昔の人はみんな got が過去分詞と習ってきて、
私はいまだにそうとしか感じません。
gotten というのは下の辞書にあるように、ill-gotten くらいしかピンときません。

http://ejje.weblio.jp/content/get

まあ、辞書くらい見ましょう。

have got が形として現在完了じゃないのなら
何なのか?
have +過去形なんてないので。

この have got はもともとイギリス英語であるからか、
アメリカでも have got を使います。

さらに、特に米口語では have got → 've got → got
となって、まるで過去形の got であるかのように感じられるわけですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

イギリス英語なんですね!

昔の人は〜、ということをご指摘頂きましたが、もしかしたら 私の学校も昔の教育なのかも知れません。
教科書にも 教科書準拠の参考書にも get-got-gotと書いてあり、辞書には gottenとあったので うかがったところ、英語の先生は 『gotten なんて 普通使わない。アメリカ人の若い女性の言葉』とおっしゃってました。

はい、辞書をもっと よく見るようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/31 06:30

No.2さんの回答を見て確かに模範解答が変だなぁと思いました。



What have you got to eat?
「あなたが持っている食べられる物は何?」みたいな感じのような…

意訳すれば「何か食べるものある?」と似た感じではありますが…


因みに "have got" は既にある回答の通り "have" の意味です。
現在完了形の場合 "have gotten" なのでそこらで見極めるしかないですかねぇ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

haveの意味なんですね!

現在完了形はhave gottenだと ご指摘頂きましたが、
英語の先生は 現在完了形でも、『have got』と 板書なさるんです。
gottenなんてアメリカの若い女性しか使わないとおっしゃってたので、よくわからず 質問させて頂きました。

でも、よくわかりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/31 06:33

これは問題が曖昧だし、質問者さんの回答でもいいような気がしますが...。



「何か食べるものある?」で期待される答えが、
「うん、あるよ」→つまり、Yesなら質問者さんの答えでいいでしょうね。anythingでもいいでしょう。
これが「食べるものは何がある?」に近いなら期待される答えは、
「チョコレート」
のようになり、質問文は模範解答のようにWhatから始まる疑問文になります。

ところで、have gotは現在完了に見えますが、特に現在完了の意味はありません。
口語表現で、
I've got
のようにgotにアクセントをおいて使います。発音する際にリズムがとりやすいんでしょうかね。意味はhaveと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

リズムなんですね!
確かに、ALTの先生は 『英語は リズムが大切』とおっしゃってました。

じゃあ、模範解答の方は 食べられる何かを相手が持ってることを知ってて質問してるってことですよね?

詳しく説明してくださり、ありがとうございました!

お礼日時:2017/05/31 06:37

もともとイギリス英語で、アメリカでも口語でよく使われる


have got = have「持っている」
(食べるとか経験する、過ごすなど、have のいろいろな意味にはなりません)

have であれば現在形で、それと同じ意味を表す have got は形としては現在完了です。
だから、疑問文は have you got です。

意味的には have と同じでも、使い方は現在完了の have +過去分詞と同じ。

最近も質問になっていましたが、
have + get の過去分詞 got から来ているに違いありません。
「得た、得てしまっている」から「持っている」ととりあえず思えばいいです。

ただ、「何か~?」なのに、what というのは普通は変です。

Have you got anything to eat?
Do you have anything to eat?

あるのを期待して、「ちょうだい」の気持ちが強ければ
something でも正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

『形としては 現在完了、意味としては 持っている』、私にとっては ちょっと難しいですが ご説明して頂いた通り、理解できるように頑張ります。

何か〜?なのに What〜?は おかしいんですか…
模範解答を作成された英語の先生は『Whatで始めた方が、相手に何を求めてるか伝わりやすいし、また 相手が実際に持ってた場合 貰える確率が高い』とおっしゃってたのですが、ちょっと 違うんですね。

詳しく説明してくださり ありがとうございました!

お礼日時:2017/05/31 06:44

あ、これなら分かります。

 have got=haveで現在形ですね。

英語は苦手なので、間違ってたらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私も英語、苦手です…
というか 数学と化学以外 全ての教科が嫌いです。

ご回答 ありがとうございました!

お礼日時:2017/05/31 06:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!