プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もう大学を辞めるから定期考査は受けなくても良い?

今年の春、第一志望国公立大学に落ちて滑り止めの私大へ通うことになりました。

もうこの大学に落ちたら後がない状態だったので、家族も先生達もみんな喜んでくれました。

私は、「こんな大学に受かったって…」と思っていて浪人も考えていました。

でも親と担任の先生が、絶対現役のほうがいいと言って推されたので結局この大学に通うことになりました。

ちょうど2ヶ月くらい経ちますがもう大学へ行きたくありません。そして第一志望で滑った大学が諦めきれません。

私の行きたかった学部じゃないのも理由のひとつですが何より、学生や教授のレベルが低い…

この人たちと一緒のレベルなのか、ここでこの人たちと4年間一緒に過ごしていかなければ行かないのかと思うと耐えられません。

人間関係が上手くいっていないとかではないのですが、本当に行きたくありません。

仮面浪人をしようと決めました。

一期の授業料と入学金は少しずつ返していこうと思います。

本当は二期から休学をして、勉強をしようと考えていたのですがもう今の大学の勉強の方向性が全然違うので今から休んで受験勉強を始めたいです。


来年はもう行かないと現時点で決まっている場合、一期の単位は落としても大丈夫なのでしょうか?
また、定期考査なども絶対的に受けなければならないのでしょうか?

A 回答 (5件)

単位落としたらダメ、期末受けないとダメということは


ないです。(大学でどうするかは、自分で考え、自分で決めろ、です)

しかし、
どんな上位校でも、自分のやりたい専門科目だけでは
卒業できません。
教員レベルが低い科目や方向性合わない科目はあります。
(本命校に行っても、バラ色の授業ばかりなんてはずがない。
不条理に思えることは、普通にある)

今の大学、不登校というのでないなら、
今の低レベルで試験受けたら、トップ成績当然、
を確認してみてもいい。
合わない授業でどこまでできるか、試すのもいい。
どうせ二学期休学なら、大学の単位取得経験するのも悪くない。

退学しても、既修得単位は、他の大学入学時に、認定される可能性もある。
一学期の授業料はもう返ってこないから、なにかテイクできるなら、
テイクしてから、でどうでしょうか。
    • good
    • 0

受けて続けて行ってください



国立した人が二浪しています。
    • good
    • 0

高校の先生に、公立大学の合格点との開きは聞いた?浪人は現状維持が精一杯だと予備校では堂々と言うけどねぇ。

ま、上がるならすでに上がるはずだからねぇ。
    • good
    • 0

受けなくいいと思います。

    • good
    • 0

いろいろな想いがごちゃ混ぜになっているようです。

少し整理する必要があるように感じます。

この大学のレベルが低いというのは本当にそうですか? 他の大学のことを知らないのにどうしてそう断言できるのでしょうか。落ちた大学が「良く見えすぎて」いるから、そう思い込んでいるだけでは。志望していた大学の方も意外と似たようなものかもしれませんよ。

私の経験では、大学はこれまでの義務教育と違い(高校も今は義務教育みたいなもんです)、本気で勉強したい人には勉強出来る場所だし、4年間遊んで暮らそうと思っている人にはそういう場所にもなります。要するに自分のやる気とやり方次第でどうにでもなるということです。

学生のレベルが低いとのことですが、学生の中にはあなたと同様に第一志望に失敗して滑り止めで入学した学生は結構いると思います。「教授のレベルが低い」に至っては、大学に入ったばかりで何の専門知識もない子供に何が分かる!、と言われそうです。
そもそもあなたの学力ではこの大学にしか入れなかったのだから、第一志望の大学と比較してどうこういうのは「無い物ねだり」というものです。

次に試験のことですが、あなたの学校の詳しいルールは判りませんが、試験を受けないということは単位が取れないということです。単位が取れないと留年あるいは最悪退学という可能性もあります。
仮に第一志望の大学を受け直すとしても、来年必ず受かるという保証はどこにもありません。もしダメだったらどうします? 二浪するか、高卒で(それも2年遅れで)就職するか。その覚悟が必要です。

お金の話は別にして、万一の時に戻れる場所を確保するために、考査を受けて単位を取得することは大切だと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!