アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させて頂きます。

もうすぐ中3息子の学校の体育大会があります。
先日息子が
「体育大会のあと、もし打ち上げがあったら行ってもいい?」と…。

実は、去年も同じことがありまして…。
その時は、仲の良いママ友たちとも話し合い、
必ず21時までに帰宅する、お店で騒ぎ過ぎない等の条件をつけて許可しました。
しかし、体育大会の翌日は休日ではないので
普通に登校し、もちろん授業もあります。
ところが、体育大会で疲れたのか
それとも打ち上げのせいで疲れてしまったのかわかりませんが、クラスの半分近くの子が宿題をやってこなかったらしいのです。
それどころか学校自体を欠席した子もいたそうです(本当に風邪をひいたのかもわかりませんが)。
それを受けて、学年の先生たちから
「体育大会のあとの打ち上げは禁止」と連絡がありました。当然ですね。
私達もいくら条件をつけたとは言え、
安易に許可したことを反省し、
息子にもこういう理由でこうなったから
体育大会のあとの打ち上げはもうダメだよと
きちんと説明しました。
息子もその時は「わかった」と言っていたんですが…。

それなのに1年たってまた!?という感じです。
息子にはすぐに、
去年こういうことがあって先生に禁止されたし、
もうダメと言ったでしょうと叱りましたが、
ふてくされて自室にこもってしまいました。

私が中学生の頃は学校行事のあとに打ち上げなんて考えられませんでしたし、それどころか夜に子供だけで出かけるということ自体、あり得ませんでした。
しかし、時代が違いますのでこのような考えは古いのでしょう。
なので、できるだけ息子の考えを理解してあげたいとは思いますが…。

中学生に打ち上げって必要でしょうか?
息子にどのように言い聞かせたら1番うまくいくのでしょうか?

A 回答 (5件)

体育大会後の打ち上げは不要です。



高校生の息子がいます。
中3では生徒会長をし、陸上をやっていて速いので体育祭ではヒーローになるようなタイプでした。

当時、息子のクラスでも打ち上げの話があったようですが、息子の提案で無くなったそうです。
その提案というのは、
「体育大会(10月初旬)で、中学校イベント完全燃焼しよう!
その後は、定期テストと実力テストがあるし、受験も控えてる。
受験が終わって、卒業して、それから1年分の想いを合わせて、皆で揃って打ち上げをしよう!」
同級生たちも最初は体育大会後の打ち上げに盛り上がっていたのに、息子に水を差されたように感じていたみたいですが、体育大会そのものを区切りにする、という考えで目的を持ち、クラスが一つの方向に向いたと言っていました。
そして「このクラスで優勝しよう!」を合言葉に、みんなで盛り上がったそうです。そして優勝。
そこからみんなが一斉に切り替えてテスト・受験に向かって行ったと言っていました。

卒業式後、打ち上げは快く送り出しましたよ。
門限は夜10時、夕方から予約していたボウリングをして、食事をしたそうです。

打ち上げは、最後でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、「打ち上げ」というからにはすべてを終えた卒業式後が一番ですよね。
私も、そうなってくれたら本当はそれが一番良いとは思います。
でも、うちの息子はクラスを引っ張っていくようなタイプではないので、そういった発言をしてもクラスメイト達がついてきてくれるかどうか…。

息子さん、しっかりしてて羨ましいです。
そういった考えの子たちがクラスにいれば…と思いますが難しいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/14 21:35

打ち上げは必要だと思います。


後で待ってる打ち上げのために、一致団結できたりするからです。
ですが、次の日に勉強が出来なくなるのは良くないので、別日(例えばその週の日曜日など)に設けるのはどうでしょうか?
あくまで、私が中学生だった時の場合ですが、体育大会の日は放課後に、少しのお菓子を持ち寄って教室などで写真を撮ったりして終え、別日にお店で改めて打ち上げをしました。
学校の先生方が禁止したのは学業に影響が出る当日の夜の打ち上げなのであって、休日にやる打ち上げなら大丈夫だと思います。
別日に打ち上げをするのはどう?と子供に提案してみてはどうでしょうか?
夜遅くになるのが心配なら、親達も一緒に打ち上げをすればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後で待ってる打ち上げのために一致団結ですか…。
体育大会等の学校行事って、打ち上げのために皆で力を合わせて頑張るんでしょうか。
何かちょっと違和感を感じます。
でも、それも時代なんでしょうかね。

確かに、翌日が学校が休みの日なら問題はないと思います。昼間なら尚更ですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/14 21:40

今は体育大会の後の打ち上げほぼ必ずありますね。

でも息子の学校は大体は当日はせず金曜か土曜の晩にしてましたね。塾もありますしね。打ち上げはあるのに息子さんだけ行かせなかったら反抗期に入ったとき相当反動くると思いますよ。打ち上げが中止になることが望ましいですが、それを学校に密告したのがあなたとバレたら息子さんはクラスでハブられますのでくれぐれもバレないように。

息子さんにどうしてもやりたいのなら土曜まで待って開催はできないのか?平日だったら塾で行けない子もいてかわいそうじゃない?とあくまで息子の味方風に日にちをズラす提案をしてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよね、他の方のアドバイスにもありましたが、学校側に密告みたいなことは息子のことを考えると怖くてできません。

おっしゃる通り、金曜や土日なら問題ないと思われますので息子に提案してみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/14 21:43

>中学生に打ち上げって必要でしょうか?


大人に理解は出来なくても、子供達は楽しみたいのでしょう。
自分が中学生だったら(40歳代です)絶対行きたいし、思い出になるんだろうな~って思います。

問題は昨年そのような事があって、学校から禁止といわれたことです。
これを子供達がどのように考え、
”禁止”とされている事をどうやって大人を説得し、
自分達の願いを認めてもらえるにはどうしたらいいか
そこを子供に問うてはどうですか?
自分が親なら、ふてくされて部屋にこもるぐらいの気持ちなら
学校に従いなさいっていいますね。

大人が判断し、従わせる事は簡単です。
でも、一生そうやって大人が管理するわけにはいきません。

親ができる事は、
子供たち自ら考え、自分達でルールを作り、
そのルールの中で楽しむ事というプロセスを導く事だと思います。
そうすれば、また同じような事があっても軽率な行動はしなくなるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
こちらが子供側にどううまく話して説得するかよりも、子供側がこちらに認めてもらえるように考えさせることの方が重要ですね…。
なんだかハッとさせられました。
もう中3ですし、そのくらいのことは自分達で考えさせないとダメですね!

息子ともう一度、ちゃんと話し合ってみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/14 21:51

学校に密告したらいいんじゃないですか?


生徒たちが打ち上げを計画しているようだからキツく釘を刺してほしい、と
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それができれば一番手っ取り早いんですが…
他の方もおっしゃってましたが、万が一、息子のクラスメイト達にバレてしまった場合、息子がいじめの対象になってしまうのではと思うと怖くてできません…。
そういうことって、どんなに内密にと言ってもなぜか漏れるんですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/14 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!