アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6番の歯を抜歯して、5.7番の歯にかけてブリッジしました。
今日ブリッジの歯が出来上がって、仮留めしましたが、5歯の歯は、半分しかブリッジの歯がなく、白い歯でという話だったのに、5.6番は裏側半分が銀歯、7番のは全て銀歯です。
保険外で10万円でした。
こんな出来上がりおかしくないんでしょうか?

「このブリッジ変ですよね。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • カパタマさん、とてもわかりやすく回答いただきありがとうございます。
    1番気になるのはピンクの部分で、先生に『この形だとすごく目立つし、色もあってない気がするんですけど…』と伝えたところ、『形はこれが限界だし、色を合わせるなら5番の自分の歯の神経を取る事になります』と言われてたので、元の歯に全部被せるのが普通と伺って安心しました。
    次回の診察の時になんとかしてもらえるように言ってみます!
    ちなみに、今の歯科医院で対処してもらえなかった場合、他の歯科医院で修正してもらう事は出来るんでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/18 07:15

A 回答 (2件)

向かって左の写真ではごく普通のブリッジにのようには見えますが・・・・??


表側が白いと言う意味でしょうか?この表側は金属にセラミックを焼き付けた部分ですから 裏側半分は金属になるのが普通です。
全てをセラミックにもできない事は無いのですが その金額ではまず無理・・・・・・しかもブリッジの場合は強度的にも難がありますから 普通は金属のブリッジにして表側の外から見える部分に鳩同じ色のセラミックを焼き付けた物になります。メタルボンドと言われる ごく一般的な自費治療になります。金額的には妥当~かなり安い方でしょう。

5番の半分という意味は、半分しか被さっていないという意味ですか??確かに 向かって右の画像では5番の歯茎に近い半分がそのままのように見えます。図に書いておきましたが ピンク色の部分がおかしいのでしょうか?このピンクの部分の事であれば、普通は元あった歯に全部被せる事になります。そんな形はあり得ませんが・・・・・
なんらかの特別な理由が無い限り さすがにその形態は無いですねぇ~歯科医師として ちょっと理解できない被せ方と言えます。その白い部分が金属のみであれば、それはそういう場合もあり得る事なのですが・・・・・であれば、幸いにも仮留め(仮着)と言う事なので、まだどうにでも修正できるはずです。
それとも そのピンクの部分 何らかの理由で割れた・・・・欠けたのかも??う~~~ん(ーー;)
「このブリッジ変ですよね。」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 3

歯科医ではありませんので、参考程度にしてください。




>このブリッジ変ですよね

口腔内を見ずに歯科医の診断や治療を安易に批判するのは
最悪のマナー違反なのですが、
変です。

あくまでも推定で歯科医の対応を想定するならば、
考えられる理由が数点あります。


・縁上マージン

通常は、かぶせの境界線(マージンライン)を歯ぐきの際
ぎりぎりの歯肉縁下に設定します。
しかし、歯科医の中には縁下マージンだと二次カリエス
(隙間からできるむし歯)が見つけにくいなどの理由で
歯ぐきの上にマージンラインを設定する方がおられます。
よく見えませんが、7番のマージンラインも
縁上に設定されているかもしれません。


・歯の神経

歯の形態は、最大豊隆部の上部より下にいくほど細くなります。
このため、歯ぐきの際まで削ると細くなりすぎて
神経をとる危険が大きくなります。
特に歯の表面を白くする補綴方法では、セラミックや樹脂は
金属よりも強度に劣る、発色のために複数の層が必要
等の理由で削る厚みが大きくなります。
自費診療の場合、有髄歯で補綴してから痛みが出て
直後に抜髄になると医療過誤で非常にもめます。
これを避ける目的で、最大豊隆部近辺にマージンラインを
設定したと考えます。
(普通はしません)


・清掃路の確保

6番の抜歯が歯周病によるものなら、歯間ブラシ等による
清掃を行う目的で、あえて隙間を確保します。
よく行われるのが、下の6番の根分岐部のトンネリングです。



しかし、通常はかぶせと歯を自然移行させます。
(縁上マージンをされていされる先生も自然移行させます)
この場合、過度の豊隆なので、オーバーカントゥア
http://echomd.indent.jp/index.php?%E3%82%AA%E3%8 …
の状態になって、根の部分に澱みができることで
より清掃不良になり、歯周病やむし歯の危険があります。
削る前の状態が判りませんが、もし健全歯やそれに近いなら
うちの場合は、あえて全部をかぶせないで、4/5冠という
外側の歯を削らずに残してかぶせます。

ちなみに口蓋側が金属なので、おそらくメタルボンド
(陶材焼付前装鋳造冠)か硬質レジン前装冠。
なので、隙間の部分に白い補綴物が遊離していたことは
ほぼありません(簡単に割れて取れてしまうから)ので、
この部分が欠けたとは思えません。
もし、他院で修正するなら、この部分に樹脂で充填するか
一から作り直すことになります。

仮着ならもう一度担当医とよく相談してください。
おだいじになさってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!