アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

㍻29年5月11日に脳内出血で倒れた母(74)の転院先の病院に対し不信感を持っています。
重度の右上下肢麻痺、運動性失語、えん下障害による経鼻栄養が今の状態です。
リハビリが目的で6月10日に転院しましたが、回復期ではなく一般病棟に移されました。当然ですがリハビリ回数は少なく、尚且つ病院の休み水、日曜日、祝日はリハビリも休みです。
転院当日に主治医からは『リハビリスタッフのマンパワー不足と、リハビリ病床が工事期間で今すぐに移せません。10日前後もしくはそれ以上待ってもらうかもしれません。お母さんの名前を見ましたがウェイティングリストに 10番目に載っていまた。』と説明を受けました。すぐさま別の⚪⚪リハビリ病院のSWに連絡し、事情を説明、今なら情報を送れば受け入れは検討できるベッドの空きはあると聞き、12日には診療情報を送るように、現在入院中のSWに手続きをとってもらいました。
そうしたところ13日に主治医から呼び出され、別の病名がみつかったとCT画像のみを見せられ『すい臓癌の末期である』と聞かされました。尚且つ『この情報を⚪⚪リハビリ病院に追加でファックスしておきました。まず間違いなく受け入れてはしてくれないでしょうね。100%無理です』
と言われました。
すぐさま⚪⚪リハビリ病院のSWに連絡をし確認したところ『医師と検討しましたが最初の情報では何の問題もなく受け入れました。ただ追加で届いた病名があると、難しいです。積極的なリハビリができません。』と断られました。
母のすい臓癌末期の診断にはショックを受けましたが、今までの血液データや最初に運ばれた病院では何も指摘されませんでしたので不信に思い、搬送先、転院先の病院それぞれ2箇所からすい臓が映っているCT画像を取り寄せ、友人を通じて医療訴訟などを専門とする法医学の先生に見せました。1ヶ月前の血液データもあり、調べていただきますと『すい臓癌末期とは言い難い、もし仮にあったとしてもステージで分類すれば1か2である』と。また『腫瘍マーカー検査もしておらず画像だけの判断であり、確定診断も受けていないのに、転院を阻止するために病名をつけた可能性が高い』と言われました。先週末に腫瘍マーカー検査のオーダーはしており、三日後には検査結果が出ます。
が、刻一刻と回復期リハビリ病床への移行時期は失われ、母が脳卒中後のリハビリの機会をきちんと与えられないまま時間だけが過ぎていき、家族も疲弊しております。
すい臓癌の確定診断には生検が必要とも聞いておりますが、脳内出血後の母の体には大きな負担がかかります。最近では現在の入院先のSWから『療養型に移られてはいかがでしょうか』と薦められました。
何を言っているのだと思いましたが、母を人質に捕られているようなものです。事を荒立てずに何とかしたいと考えております。
腫瘍マーカーの検査結果次第でどうにか出来ないものでしょうか。本当に癌なら諦めますが、あまりにも不信な点が多すぎます。

A 回答 (3件)

腫瘍マーカーは癌の確定診断は出来ません、癌の可能性が有無と手術をした後の人には有効です、腫瘍マーカーが高い=膵臓がん、低い=膵臓がんではないとは言い切れません、可能性が高いとは言えますがね、やはりCTの造影画像診断と胃からの超音波の診断だ一番ですね、膵臓は胃の裏側に有り普通の検診などでは判明しませんし、自覚症状も初期の場合は有りません、症状が出た場合は結構進んでいて治療が困難な場合が多のが現状です。

確かに最終の確定は細胞の一部を採取して生検査に出さないと癌の確定は出来ないが画像+腫瘍マーカー+胃よりの超音波で癌かどうかは診断出来ると思いますよ。脳梗塞ですね、脳梗塞が原因で右側に麻痺が出て、運動障害や嚥下障害が出ているのですね。病因側のスタッフも今は週休2日が普通ですのでやはりリハビリも休みになりますね、多分リハビリはお辛いと思いますが痛くてやるほか方法は有りません。脳梗塞は今はリハビリをすれば生死には関係有りませんが膵臓がんは生死に大いに関係有りますので、こちらの治療が優先されますよ、今入院している病院は総合病院ではないのですか?リハビリ専用の病院なのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤッチン様、その病院は総合病院です。先週まで母は一般病床におり昼夜逆転し覚醒悪く、認知症状が進まぬうちにと思い、在宅に帰すつもりでおりました。妹には看護師からのケアの指導を願いいれていたのですが、『前より少し善くなってるからリハビリ病棟へ移します』と意味不明な主治医からの申し出により回復期へ移されました。
リハビリが毎日出来るようになったのは喜ばしいですが、すい臓癌の方は画像と腫瘍マーカーの数値からは判断できないですね。生検や造影剤CT検査なども母にとって負担のかかることを行うつもりはありません。少しでもADLが回復すれば良いですが、あまりアップしなけれ在宅に帰します。どうも有難うございました。

お礼日時:2017/07/02 18:40

「医療訴訟などを専門とする法医学の先生」が腫瘍マーカーをそんなに重要視するの?


どういう物かわかってるんだろうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その先生は元々、放射線科いらした方です。説明が足りず申し訳ありません。どうも有難うございました。

お礼日時:2017/07/02 18:29

膵臓癌に関する、画像などに関して説明を求めてはいかがでしょうか。

膵臓の詳しい画像があるのであれば、友人を通じて法医学の先生ではなく、医療機関でデータをもとにセカンドオピニオンを受けてみることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ドクターズミー女性医師様、的確なご意見をどうも有難うございました。『一般病床ならば退院します』と病院側に言ったところ『前より少し善くなってるから回復期リハビリ病棟へ行きましょう』と主治医から言われました。先週からリハビリ病棟で毎日リハビリさせてもらっています。営利目的で転院、退院させないという態度があからさまにある変な病院ですが、しばらく様子をみます。
サードオピニオンもとりましたが良性か悪性か画像と腫瘍マーカーの数値からは判断つかないようです。ともあれ毒性の強い抗ガン剤治療などは一切受けるつもりはなく、緩和治療だけを考えます。どうも有難うございました。

お礼日時:2017/07/02 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!