dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性にとっての結婚するメリットってなんなのでしょうか?結婚に夢や希望が持てないです。

A 回答 (17件中11~17件)

結婚、



いいですよ、素晴らしいです、

ワタシは、高校の卒業を待ち兼ねて、大学にも入るのと同時に当時デキの悪かったワタシの勉強を見て貰ってた旦那様の元へ押しかけ嫁に成りました、歳は大分と離れてます、

後見人である祖母が亡くなると身寄りが無くなってしまうと言う事情も有りましたが、

以来10年程、全ての事柄に於いて負んぶに抱っこ、楽しくやってます、

子供は居ません(出来ません)ので今でもワタシが大きな子供状態です、

自立してないでは無いかと言う意見も有りますが自立などは必要では有りませんから、

ハッキリ言ってバラ色一色です。
    • good
    • 1

たぶん、その考えがブレーキを掛けてるんだと思う。



仕事がバリバリできて充実した日々を送っていると

ふとした時には子供を自然に産めない年齢になっていたり。。

私的にはメリットって結婚生活では使いたくないワード。

幸せに思うことはみんな違うしね。。

結婚が全てじゃないから一生独身でも構わないと思う。
    • good
    • 1

恋人が好きなら一緒に過ごす時間を増やす為。



育児が好きなら子供を育てる環境を整える為。

介護が好きなら親やパートナーの面倒を見る為。

後は世間体くらいかな?
    • good
    • 0

もし子供ができれば老後の面倒を見てもらえるかもしれません。


あとは家族を持つことの幸せを感じることぐらいでしょうか。
それが1番の喜びだと思う人もいれば、
その為に大きな苦労をしたくないと考える人もいます。

貴方が夢や希望が持てないのは後者のような考え方があるからです。
ですが、それは間違ってはいません。人それぞれなのです。

ですがこの考え方は国にとっては重大です。
今は少数派でも多数派になると、巡り巡って自分たちの首を絞めることにもなります。

そうなる前に誰もが結婚に夢や希望が持てる世の中になって欲しいものですね。
    • good
    • 1

その人によるんじゃない?



恋愛で結婚した奴は病気みたいなもんだし。

見合いで結婚した奴は、お金や地位などの妥協で結婚するんだから、生活の安心や安定じゃない?
    • good
    • 2

結婚するのが常識、到達点、ステータス、幸せの基本、ということを信じている女子集団の中に入った時、


独身でいることの理由を、納得するように説明しなくてもすむ。・・・・けっこうこれは大きい。
    • good
    • 1

じゃああなたにとってはメリットは無いのでしょう


それならそれでいいじゃないですか
結婚しなきゃいけないわけじゃないので
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!