dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

珈琲が好きで、一日に2‐3杯、珈琲の粉とペーパーフィルターで一杯分ずつ珈琲を作ります。

私の方法は、焙煎後の最初は芳しいのですが、何度も開封するので、最後の方は香りが飛んでしまうようです。

引退して収入も無くなったので、贅沢はできないのですが、それほど高価で無く、美味しいコーヒーの淹れ方を考えています。

気になるのが、インスタントコーヒー会社が通信販売している新しい珈琲で、小さな容器に一杯分の濃縮珈琲が格納してあり、専用の機械で一杯づつ珈琲を抽出します。
焙煎後、抽出まで酸素に触れないので珈琲の風味が落ちないというのが売り文句の様です。

この珈琲は、200グラム分コーヒーを引いてもらって、一杯ずつペーパードリップする私の方法と比べてどうでしょうか。

質問1:上記のミニコンテナ式の珈琲の風味はいかがでしょうか?
質問2:上記のミニコンテナ式の珈琲は、ペーパードリップと比べて一杯当たりどの程度の費用になりますか?

珈琲好きで、珈琲の原価などに詳しい方よりアドバイス頂ければ有り難いです。

A 回答 (2件)

自分で豆を挽く


挽いた状態だと劣化も早いが豆なら長持ちする

1)まぁ美味しいけど・・・・、でも端正に抽出した珈琲には叶わないし、味を自分の好みにアレンジするのも出来ない

2)ハッキリ言って高価、普段どの程度のを利用しているのか知りませんが、某バッハ珈琲系列の豆を利用するよりは少々安い程度でしょうか

ネスレの商品の事を示していると勝手に想像しましたが違いますか?
微妙にぼかされると判断に迷います

専用の器具でしか使用できないものは、価格設定は材料などの原価基準ではなく
他の競合と比較して決定されますので、かなり利幅のよい商品だと思えます
本体は廉価で頒布し、消耗品で利益確保出来る図式です

それでも、格段に美味しいのならまぁ選択することもあります
でも、知り合いに何度か試させて貰いましたが、まぁ美味しいけど他の方法を引き離すようなものではないです

ランニングコストは高いですよ
そのランニングコストと比較したら、私は買いません

そんなの選ぶくらいなら、使いやすいコーヒーミルを探した方がマシです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
粉で買って2週間はダメだが、表面積が少ない豆なら二週間でも酸化度合いが少ないですね。

風味のレベルは7-11の100円珈琲ぐらいで十分なので、電動ミルを探してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/24 21:04

最近は生豆から焙煎する人がいますね。



私は焙煎済みの豆(モカ)を買ってきて、
無印良品のコーヒーメーカーで挽いて抽出、飲んでいます。
インスタントコーヒー会社のそれよりも本格的でお薦めです。

ちなみに無印の専用の豆もありますが、
酸味がきつく、好みではありませんでした。

一先ずご覧あれ。
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/45497383 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
粉で買わず、豆で買う方が酸化に対しては守られますね。
昔、ハンドミルでひいていた時代がありますが、今は手でやらなくても便利な機械がありますね。

どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/24 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!