プロが教えるわが家の防犯対策術!

受発注業務とは 具体的にどんな仕事

派遣会社より、建設会社の営業事務の仕事(扶養内)を紹介されました。

主に受発注業務らしいのですが、今まで事務仕事は全くしたことがなく、想像がつきません。
もちろん会社によって多少違うとは思いますが、仕事の流れ、電話応対の頻度や難易度など、イメージがわくような事を教えていただけませんでしょうか。
どうかよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 派遣会社にも聞きましたが、詳しい仕事内容までは把握していないようでした。

      補足日時:2017/06/26 15:49

A 回答 (2件)

私の場合ですが、


私は今まで肉体労働系でしたので想像つきませんでしたがなんとかなりましたよ。
朝パソコンを立ち上げ、伝票の入力をしながらお客様からの電話に対応し、その受注を業者に発注したりしながら過ごしています。
電話がかかってくるので気を抜けないし、息がつまりますが、すぐに慣れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話応対があるなら言葉遣いの本などで予め勉強しといたほうが良さそうですね。
慣れれば居心地も良いかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/27 05:49

電話応対


電話等で必要な資材の注文を受けたら、受注伝票を作成したり、受注した資材を取り扱い業者に発注をして手配する。

受注フォームがあるなら、パソコンで入力したり、無ければ手書きで伝票作成とか、その他業務に使用する用度を揃えたり、掃除したり………

行けば解るし、未経験者のパートタイマーに任せても大丈夫だと考える内容なら、常識と普通の理解力とがあれば出来るんじゃないですか?

事務仕事はしてなくても、他の仕事に就いてれば、ある程度は想像出来ると思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
やはりそのような電話応対がありますか。

ある程度の想像は勿論つきますが、経験者からの仕事の流れなどを聞きたかったため、伺った次第です。
このような場で不必要な攻撃をなさる方はなぜわざわざそうするのか理解に苦しみます。

お礼日時:2017/06/26 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!