dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時々、同僚を車に乗せることがあります。もちろん降りる時にはお礼を言うのですが、次の日に会っても、何も言いません。
激しい雨の時、たまたま休みだった夫が迎えに来てくれることになったので、同僚にも声をかけました。降りる時にはお礼を言いますが、翌朝は何も言いません。私だったら、「昨日、助かったよ。ご主人によろしくね。」ぐらい言うと思うのですが…。
また、週末に2人で出掛けたとき、彼女が行きたがっていたお店まで足を延ばしました。もちろん乗せているのは車であって、私はハンドルを握っているだけなのですが、走行距離は結構ありました。でも、週明けに会っても、「お疲れ様。」などは言ってくれません。
彼女と出掛ける時は、自宅へ送迎するので、1時間ぐらい余分にかかります。以前出かけた時は、その数日前に、「帰りは○○に寄るから。」と言っていたので、「○○に寄るんだったよね。△△の辺りでいい?」と言うと、「今日は寄るのをやめたから。」と言うのです。寄るのをやめたと聞いておいて、適当な場所で降ろすわけにもいかず、結局その時も自宅まで送り、私の帰りは1時間ぐらい遅くなりました。
早く帰りたい時は、気を利かして「××駅でいいよ。」と言ってくれればいいのに…と思うこともあります。
私は運転するのが嫌いではないし、自宅まで行った方が便利だろうと思うので、いつもそうしています。何度もお礼を言ってほしいわけではありませんが、せめて次の日に、「お疲れ様。」の一言ぐらいあってもいいのではないかと思うのです。彼女は時々、お菓子の包みをくれたりします。でも、私は物をもらうより、ひとこと言ってくれればそれでいいのですが…。
車に乗せた後って、そんなものでしょうか?

A 回答 (31件中11~20件)

私の場合ですが、送ってもらった場合はその時に「ありがとう。

気をつけて帰ってね」と言います。
で、友達や彼が家に着いた頃を見計らって「無事に着いた?遠くまで送ってくれてありがとね」と、メールしますね~。
なんか自分の中で、それが普通だと思ってました。

逆に自分が車を出したときは、友達が帰り道でコンビニに寄ってジュース買ってくれたりします。「帰りに飲んでね」って。
仲が良かったり、何度も乗せたりしてるとなぁなぁになってしまうけど、ちょっとした気遣いは必要ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
友人の家に遊びに行った帰り、ついでに近くのスーパー(通り道)まで乗せて行ってと言われ、そこで「帰りに飲んで」と飲み物を渡してくれました。そういう気遣いは、やはり嬉しいですね。帰った頃には、「ちゃんと着いた?」とメールくれますし。
学生時代の友人たちの間では、そういうのが普通だったので、同僚に対しては、なんか物足りなく思うのかもしれません。

お礼日時:2004/08/31 15:19

数多くのレスもあることだし、通り過ぎようかと思いましたが、やってきてしまいました。



あなたにとって、意外な回答が多かったのではないですか?同調意見が意外にも少ないようですから。

何度もお礼を言ってほしいわけではない。
それなら、なぜ乗せてあげるのでしょう?
助けてあげたことに対して、評価がほしいのですか?
当然感謝されるべき事が(あなたはそう思っている)、肩すかしにあって、おもしろくない気持ちは分かりますが、
感謝の表し方は人それぞれです。
感謝の表し方・・・あなたの価値観が相手と会わないことで憤るならば、もう止めましょう。せっかくの善行も、その考え方のせいで「損」という捉え方になってしまいます。
あなたの貴重な時間と労力とガソリンを使って報われないなぁとおもうのであれば、なおさらです。

余談ですが、友人の話で、友人はよかれと思って、近所の人にちょっとしたおみやげを持っていったとき、30分もしないうちにお返しの品と、丁重なお礼を受け取ったそうです。
結果・・・・二度とそのお宅に物はあげられないな、と思ったといいます。
気軽につきあえてこそ、いい関係、という事もあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
1つの意見に対しての賛否両論は当然と思っています。賛同してくださる方には、同じように思う人がいるのだと、正直安心しますし、反対する方には、そういう意見の人もいるのかと思って読んでいます。

お礼日時:2004/08/31 15:12

私も友達をたまに乗せますよ


でもそんなに何度も何度もお礼を言ってほしいとは思わないですねぇ
モノもほしいとは思わないしもらっても困るなぁ
帰り際に笑顔で 今日は楽しかったね 運転疲れた?
って言ってもらえばそれでいいかも
私はあんたの運転手か??  アッシーか?? って
ちょっとでも思ったらもう乗せるのはやめた方がいいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
反対意見の回答を読んでいると、私が過度のお礼を求めているように思われているような気がします。私の書き方のせいかもしれませんが…。
何度も何度も言ってほしいわけでなく、次にちょっと一言あればいいのにと思っているのです。
いろいろな考えがあると分かりました。

お礼日時:2004/08/31 15:07

相手の方は運転できないわけですね?



私の場合ですが。
(ちなみに私は車の運転は嫌いです)
学生で運転免許を持っていなかった頃、先輩に結構車に乗せてもらっていました。(乗せてくれると言うので…汗)
で、しょっちゅう乗せてもらってたのですが心苦しく、遠慮するんですが『いいよ乗って行けばイイじゃん』と押し切られて結局乗せてもらってました。ちなみに男同士なので先輩に他意はありません。(爆)
なお、先輩は運転好きです。
時は流れ、自分も運転免許取りました。
なんだ、ついでに30km乗せていく位なら別に手間じゃないじゃん?と理解する。
自分は運転が嫌いなので精神安定の為に友達・後輩を捕まえる、『ついでだから乗ってく?』
そして歴史は繰り返す…。(笑)

私は免許持ってない人に過剰に感謝されると乗せにくくなっちゃって嫌ですねぇ。あっさりしててくれるほうが乗せやすいです。
質問者さんの相手の方がそのような考えかどうかはわかりませんけど、ひとつの例として。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
いろいろ思い出してみると、彼女のお礼はいつもその時だけですね。お土産などを渡しても、おいしかったと言われたことはないですし。彼女にしてみれば、その時にお礼を言えば、それで十分と思っているのかもしれません。私は何かをしてもらったり、物をもらったりすると、後で「かわいかった。」とか「おいしかった。」とか言うので、彼女の言葉はあまりにもあっさりしているように思えるのかもしれません。
いろいろな考えがあるのだと思いました。

お礼日時:2004/08/31 15:03

皆さんの回答は全部読んでいませんが、私の意見を書かせて頂きます。

その方は、車持ってないんですよね?何処か出かけるときは、あなたの自宅まで来てもらいましょう。さりげなく、車の維持費とか、ガソリン代とかの話題はするべきです。鈍感な人ってまったく、気が付きませんから・・・。「うちまで、タクシーで来て。」って言ってみたら?私は、お互い様の関係でも、一緒に出かけたら、喫茶店代とか、駐車料金は出しますし、相手もそうです。やはり、自分と同じ感覚の友達じゃないと、ストレスたまります。だんだん、距離を置いた方がよいのでは?私もお礼は、乗るとき、降りるとき、メール、次に顔を見たときに、言うべきだと思います。そうでない人とは付き合えません。一言は物より大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
私の自宅まではちょっと酷ですね…。電車を乗り継ぐと1時間以上はかかりますから…。
ご主人は免許を持っていますが、車を持つ必要性がないとのことで、車を買うつもりもないし、彼女が免許を取るつもりもないそうです。
車で行くような所は、しばらく避けた方がいいかもしれないですね…。

お礼日時:2004/08/31 14:57

#7です。

あなたのレスに思うことがありますので、追記します。

> 私の言うことが全て常識で、それを押し付けようと思っているわけではありません。
> また、お礼の言葉が欲しくて送り迎えしているわけでもありません。

この文面と質問文にある
> 私だったら、「昨日、助かったよ。ご主人によろしくね。」ぐらい言うと思うのですが…。
> でも、週明けに会っても、「お疲れ様。」などは言ってくれません。
> せめて次の日に、「お疲れ様。」の一言ぐらいあってもいいのではないかと思うのです。

ここに矛盾が生じています。
お礼の言葉が欲しくないというのであれば、「無くてもいい」と思うはずです。
「言うと思うのですが…」などという言葉は出てきません。
飾り付けの無い感情で考えてみてください。
この文面では「お礼」の無いことに気分を害していることしか読み取れません。

> それに、彼女がどこかまで来るとか、どこかで降ろしてと言わない限り、こちらからは途中で降ろしたりはしにくいものです。

論点はこちらなのですか?
質問文からはそう捕らえられませんでした。
これは気持ちはわかります。
でも時間がもったいない、と思うなら最初から送らなければいいだけのことではないでしょうか。
送るということであれば、送ると決めた時点で
道中どうあれ相手方の責任ではなくあなたの責任です。
「ごめんなさい、今日は急ぐのでここで失礼させてください。」
の一言が言えないあなたの責任です。
こういった場合、送る側(何か相手の補助をしてあげる立場)にイニシアチブはあります。
確かに相手方の配慮は少ないかもしれませんが、
相手の意識外で配慮の少ない事を責める、もしくは配慮を求めるという行為はよろしくないかと私は思います。
「相手の立場に立つ」というのは「相手を自分に置き換える」ことではないです。

度重なる厳しい意見で申し訳ありませんが、私の見解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
私は「こういうことがあって、自分ではこうすると思うけど、どうなんだろう?」という気持ちで質問したつもりでした。「こうするべきだ」ではなく、「こう思う」という書き方をしているのは、この点からです。「お礼を言わないなんて、非常識。でも、お礼は要らない」と言っているのではなく、「お礼を言われたくてしているわけじゃないけど、一言フォローがあればいいのに」と思っているのです。

お礼日時:2004/08/31 14:45

 はじめまして。

こんにちは。

 私(♀)は免許を持っています。運転がどんなに神経を遣って大変かということも承知しています。ですが、自分が乗せてもらうときはお礼はその場だけです。「次の日はお礼を言わないの?」という風に考える方がいらっしゃるということを、存じ上げませんでした。私も、用事が済んで、ヘトヘトになって友人たちを駅まで送り届けたりもしましたが、友人たちからのお礼はその場だけですね。逆に次の日に「昨日はありがとう」とか言われたら「へ?何のこと?」って一瞬ピンとこないと思います。

 でも、運転ってもちろん運転手が一番疲れますけど、助手席の人も結構疲れますよね。運転手が退屈しないように話題を提供したり、見にくいところを見てあげたり。(昔、会社の同僚の人たちとスキー場に行ったとき助手席に座ったのですが、長距離なので運転手は当然途中で交代ですが、助手席の人って交代したりしないから、私は夜通し起き続け・話し続けでかなり辛かったことがあります。)

 いま現在は彼氏に送ってもらう専門の私ですが、いつも翌日に「昨日はお疲れさま」と彼氏の方からメールをくれます。助手席にいるのも疲れたでしょ?という意味で。そうすると私も「そちらこそ、運転お疲れさまでした」と自然になりますよね。そこで提案なのですが、次回から leo89 さんの方から相手の方に「昨日はお疲れさま」と声を掛けてみるというのはどうですか?相手の方も気遣ってもらって悪い気はしないでしょうし、お礼の言葉を聞けるのではないかと思います。

#「今日は寄るのをやめたから。」と急に言い出すのは非常識だと思いますけどね。その場合は言うべきはお礼ではなくて謝りの言葉だと、個人的には思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
回答者さまの提案、一度してみたことがあります。遠方に出かけた後、「この間はお疲れ様。」と言いましたが、大丈夫よというような感じの答えで、「○○こそお疲れ様。」とは言いませんでしたね…。

お礼日時:2004/08/31 14:28

その場でお礼を言ってるからいいと思います。



私は次の日でもお礼を言いますが、相手が言わないからってあなたみたいに不満には思いません。
だってその場でちゃんとお礼言ってるんだもん!

質問したはいいが、自分に賛同してくれる回答者が少なくて「あれ?」というのはよくある事ですから落ち込まないでね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
同意を求めて質問しているのではありませんので、賛否両論は当然と思っています。

お礼日時:2004/08/31 14:19

こんにちは。

興味深く質問・回答を読みました。

私は地方都市に住んでいます。ほぼ一人一台のクルマ社会で、クルマに乗ることが完全に日常なので、たまに乗せてもらったり、乗せてあげたりしても、「お互い様」みたいな感じで、お礼もあっさりしたものです。それどころか、翌日お礼を言ったら「え~と、何かしたっけ?」みたいな感じかもしれません。そういう環境なら、あまりお礼を期待しても・・と思います。

しかし、質問者様の場合は「お互い様」じゃないんですよね。そんな状況なら、私も「もっとありがたがって欲しいなぁ」と絶対思ってしまいます。

自分の場合を言えば、義父をクルマで送ることがたまにあります。(義父もクルマを持たない人です)いつも目的地以外に、ついで、ついでといろいろな場所に寄らせます。運転する側からすると「急に言われても止まれないよ」みたいな無理な指示もあったりします。で、お礼は降りる時に「まいど」で終わり。タクシーじゃないっちゅーの。当日、ちゃんとお礼があるだけ質問者様が羨ましいくらいです。(笑)

質問を読んで、「運転しない人は、乗せてもらうことをそんなに重く考えていない」ということが分かりました。これは何とかしたいと思ってもなんともならないのかもしれませんね。それで、ようやくアドバイスですが、

1.乗せてもらう側の気持ちはそんなもの。お礼らしいお礼をしない人もいる。
2.自分が他人から何かしてもらったら、翌日のお礼も忘れないようにしよう。

とうことでいかがでしょうか。書きながら自分も誰かにお礼を忘れているような気持ちになってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
やはり、「そんなもの」のようですね。
過度のお礼を期待しているわけではなく、「昨日はお疲れ様。」と言われれば、「大丈夫よ。また行こうね。」と付き合いもスムーズにいくのではないかと思ったりもするのですけどね…。
私も回答者さまのように、自分からのお礼やフォローは忘れないでいたいと思います。

お礼日時:2004/08/31 14:13

♯9です。


とても辛口なアドバイスが多いので驚いています。
実は、私も車の送迎ではよく悩んでいましたから。

子供が幼稚園の頃、いつも同じマンションの人を乗せて幼稚園まで行ってましたし、町内会の役員の集りでも、よく同じ人を家まで送ってあげていました。
最初に「よければ一緒に乗っていく?」と誘うと、次も誘わないといけない気がしてしまって・・・。
相手もこっちから誘ってくるのを実際待っているようですし、身振り素振りでわかっちゃいます。
ほんとに「どうぞ乗って」って思っているし、相手に見返りなんて期待していないし、まさか乗せてやったなんて思ったりしないし。
物が欲しいわけではなくて、言葉なんですよね。
わかるんです。私も何度も人を家まで送っていますから。
帰りはひとりぼっちでさみしかったり疲れていたり、もしかしたらトイレに行きたかったりして「トホホ」な気分。
でも、友人が「いつもありがとう。お疲れ様。」の一言で
100パーセント回復しちゃうんですよね。
友人が電車やバスを利用し、そこから徒歩数十分だと思うとほっておけない。
面倒だなって思うけど、「ま、いいや」って送ってしまう。
お気持ちがわかります。
あとで「私って馬鹿でお人好しだ」って思うし見返りを期待してはだめだって反省したりして・・・。
あなたはいい人です。
お礼を言わない人ばかりではありません。
でも、残念ながら車に乗せた後って、こんなものです。
私もそうでしたから。

なるべく車に乗せる回数を減らす事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
こちらも相手が楽なのであればと思い、送ったりしているので、次に会った時に「昨日は助かったよ。」とか「お疲れ様。」とか言ってもらうと、やっぱり嬉しい気持ちになります。
でも、「そんなもの」なのですね…。

お礼日時:2004/08/31 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A