アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5年前から何となく症状が出て、2年前からひどくなり、総合病院にも行き、下記の検査を受けましたが、全く原因が掴めません。ですが、毎日定時に痛みは来ます。
検査:
1.12点心電図(数えきれない)
2.超音波(5回は行った)
3.カテーテル検査(アセチルコリン投与による痛みは有ったが、冠攣縮は、認められない)
4.24時間ホルター(2回)
5.CT
6.MRI
7.食道及び胃の内視鏡
8.血液検査(数えきれない)
9.ガンマーカ検査
現在飲んでいる薬
朝:レニベースx1、アダラートx1、シグマートx1
昼:シグマートx1
夜:シグマートx1
就寝前:アダラートx2、ニトロダーム貼る(これにより夜中、早朝の痛みは解消)
以下は、現在でも続く痛み(以下ひどい時はニトロペンで対応)
朝:8時前後
昼:14時頃(週2程度)
夕方:17時前後
痛い場所は、左胸部(左背中にも出る時が多々ある)

・2013年冠攣縮性狭心症のガイドラインを読み、症状が90%合致。
・上記薬を飲まないと膝が落ちる程の激痛が来るがニトロペンで対応可能

完治は、あきらめていますが、もう少し、痛みが和らぐ方法や、薬を少なくすることは出来ないでしょうか。

A 回答 (2件)

アダラートや硝酸薬類似のシグマート、ニトロペンである程度痛みが寛解するなら、交感神経系の発作的な異常緊張が考えられます。

保険点数として認められていないし、医師が実施するとは考えにくいのですが、実検的にミオナールのような交感神経系抑制剤を服用する。あるいは、T1で星状神経節をブロックしてみる事です。推定ですが、効果があるのでは無いかと思います。
亜硝酸系統のものを服用し続けるのは血管にはよく無いので、代わりにα1ブロッカー、ミオナール、カルシュームブロッカーの組み合わせを思います。
また、後傾部、左肩甲骨内側付着筋、左Th6辺りの脊柱起立筋にドライニードル施術も考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、大変ありがとうございます。交感神経系の検査は、今回の症状が出た時、ガン検査等と一緒に最初に行っています。残念ながら交感神経ではありません。

お礼日時:2017/06/29 22:28

交感神経系検査は、心電図RRで行いましたか?どれとも時間をかけて血圧や薬物を


用いましたか?
発作時のホルスタ心電図解析を行われましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
残念ながらもう2年前の事なので詳細は覚えていませんが、色々行ったと記憶しています。消去法で原因を探したので本当に色々な科にも掛かりました。
済みません。細かく言えなくて。

最近知ったのですが、冠攣縮性狭心症と同様の症状と発生タイミングがあり、特に「ほけっ」とノンビリしている時に痛むとかで微小血管狭心症というのが昨今注目されているようです。私も最初は、青空をノンビリ見ながら「ほけっ」としていた時に発症しています。
ですので掛かっている先生と相談してこの線からも調べようと思っています。
この病気(攣縮性狭心症)は、色々な著名な先生が言っているように個体差が大きく、どんな検査も、検査タイミングによって違うと言われています。
難治性だし、仕方なく思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/30 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!