dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大人になって克服した幼いころ苦手だった食べ物はありますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (61件中1~10件)

ササゲです。


おひたしで食べるとき噛むとキュって音がするのが
苦手でずっと食べませんでしたが
虫垂炎手術後丸一日絶食で初めての食事のおかずが
ササゲのみ・・・・。
空腹に勝るソースなしの通り旨い事旨い事!!!
それ以後有り難く頂くようになりました。
家庭菜園で作るとより柔らかく甘みも強く旨いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
ササゲ、、、食べたことがないかもです^^;

お礼日時:2017/07/12 18:53

チーズでしょうかね。

チーズ料理は大嫌いでした。
吐き気を模様します。当時は東洋人が食べる物では、ありませんからネ
克服が出来ましたが、今でも食べません。日本人は納豆です納豆だ納豆・・・・・・・だァ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
チーズは嫌いだけどピザのチーズは好きという人がいたのを思い出しました^^;

お礼日時:2017/07/12 18:52

ナス

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/12 18:51

苦瓜。


苦いものが苦手。
でも、体に良いからという理由で、最初は、工夫して料理。
その内、家庭菜園で、栽培するようになり、苦みの中の甘さとフレッシュさを知った。
そして、ついに、苦手を克服。今や好物です。

但し、ゴボーは、逆にダメ。
昔は食べられたのに、今は、アレルギーみたいになり、受け付けなくなってしまいました。

人生、いろいろ。味わいさまざま。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
すごくよくわかります。

お礼日時:2017/07/12 18:51

ピーマンとゴーヤです。


いつのまにか食べれるようになってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
いつのまにかですよね^^

お礼日時:2017/07/12 18:51

サラダと納豆です。


まだまだ食べれないのは、お寿司と蟹等です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
お寿司と蟹?!そうなのですね^^

お礼日時:2017/07/12 18:51

野菜の入ったサラダが苦手です。

でも、まだ大人じゃないので克服できてません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そのうちですね^^

お礼日時:2017/07/12 18:50

全くない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/12 18:50

ホヤ。

海のパイナップルと言われるやつです。それとパクチー。これもなかなか攻略できなかったが、今では好物のひとつです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
その2つはなかなか難関ですよね^^;

お礼日時:2017/07/12 18:50

ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/12 18:49
1  2  3  4  5  6  7 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!