アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人になって克服した幼いころ苦手だった食べ物はありますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (61件中41~50件)

納豆です!


一生、食べることのない食べ物と思ってたのですが大人になって食べれるようになりました^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
一生食べる事ないと思っていたのに食べるタイミングがあったのですね。

お礼日時:2017/07/06 18:51

こんにゃく!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
なるほど!

お礼日時:2017/07/06 18:51

克服まではいけないけど、茄子はみそ汁や何かに混ざっているときは千切りなどに切ってあれば食べれます。

ウニやいくらも最近ではおいしいとは感じないけど寿司なら食べられるようになりました。ウナギの皮を見ると食べれません。子供のっ頃はウナギを食べようとしてうっかり落として裏返る(いや表返るかナ)ともう食べれませんでしたが、大人になってそっとひっくり返して食べられるようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
鰻の皮は気持ち悪いですよね。
鰻は大好きですけど、皮がだめなときあります。

お礼日時:2017/07/06 18:50

ピーマンとレーズンです。



レーズンのあのグニュっという食感が苦手で、給食がレーズンパンの日は地獄でした。。。
それが30歳の時、ステイ先で出されたライスプディングのおかげで何とか食べれるようになりました。
このライスプディングはご飯、ミルク、卵、ブラウンシュガー、そして大量のレーズンを混ぜ、オーブンで焼いて作るデザートです。
まず甘いご飯が理解不能、レーズンも死ぬほど嫌いでしたがホストマザーに嫌いと言えず我慢して食べたら。。。何とか克服出来ました。

でも、好物になるほどまでは克服できてないですね。

ピーマンは単に食わず嫌いでした。今はへっちゃらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
レーズン、私もだめでした。
レーズンパンはレーズンを除いていました。

お礼日時:2017/07/06 18:50

たくさんありますよー!


まず、トマト!
小学生のころは本当に嫌いでした。中の緑のタネまわりにあるプニプニ(ゼリー質)がすごく嫌だったのです。青臭くて酸っぱくて。
18歳でヨーロッパに単身留学、ホームステイしてみたら毎日のようにトマト!
しかし、ヨーロッパのトマトは皮こそ硬いけど中は真っ赤であまくてオイシイ!
大好きになりました。

ブルーチーズも最初は吐きそうになるほど嫌いでしたが、今では大好きですし、腐乳とか臭豆腐とか、まぁ発酵食品はだいたい大人になったら大好物パターンです。
なんというか…最初、オェエー(;´Д`)と思っていたものでも、毎日のように見て、食べざるを得ない状況になると、ある時点でカチッとスイッチ入って『ウマーーー!』ってなるんですよね。
そういう成功体験してしまった今は、『うわーナンダコレー!』という食べ物に出会う度にワクワクします。何日でウマー!スイッチ入るのかなと(笑)
スイッチが入る瞬間ってすごく気持ちいいんですよね。世界観がすこし変わるというか、征服感?みたいな。断片的知識や経験が結びついて、その前段階をいったん忘れて新しい知見が出るのを脳科学上はアハ体験というらしいのですが、たぶん、ちいさなアハ体験が起きているのではないかと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
トマト苦手な人多かったです。
私は野菜の中でトマトだけは大好きだったので良くもらっていました^^

お礼日時:2017/07/06 18:49

酢牡蠣、です。


小さい頃は苦手でしたが、今は大好物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
大好物の変わるのって不思議ですよね。

お礼日時:2017/07/06 18:48

小さいころは苦いもの、酸っぱいものが苦手でした。


苦いものではピーマン。時効なので告白しめすがビール(食べものじゃないけど)も。
酸っぱいものとしてはトマトなど。いずれもいつ食べれるようになったか不明です。不思議なもので今はどれも大好物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私もす酸っぱい物と苦いものが苦手でした。
酢ものが大嫌いでした^^;

お礼日時:2017/07/06 18:47

貝類でも巻貝のサザエなど。


つまようじが刺さっていて、グルッと抜き取って食べる時に先っぽの方がどす黒い緑色をしていて、それが気持ち悪くて駄目だった。
小学校の給食で出されていたイカと大根の煮物。
これも煮物の色が黒く、イカは固いし大根も苦くてとても食べられなかった。
それとプロセスチーズ。四角くて固くておいしくなかった。
ある時それを誰かがちぎって当ててきたので、自分もちぎって投げ返していたらみんなもちぎって投げ合いになり教室中がチーズの破片まみれになった。それで先生にこっぴどく叱られた。チーズもつぶれて、後で掃除も大変なことになった、なんてこともあったし。
他にもあったが、思い出深いのはこんなもの。今はどれも普通に食べられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
貝のその部分わかります。苦くて全然美味しいと思いませんでした。
それはいまでも変わらないかなw

お礼日時:2017/07/06 18:46

No.11です。


吉野家の「吉」の字は、本当は横棒の上が短く下が長いタイプです。
機種依存文字のため投稿できませんでした。
ポップのイラストでも拘っている部分なのでご注意ください。
    • good
    • 0

No.11です。


吉野家は大量に在庫を抱える方針のため影響は少ないですけど、松屋は短期的に仕入れしているためにこの値上がりの影響は大きく、豚肉や鶏肉に逃げて耐え忍んでいます。
鶏肉ゴロゴロのカレーとか、厚切り豚肉のステーキとか、やってますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!