dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

育休明け、0歳の子を保育園に預けてフルタイムで働くべきか。時短にするべきか。

当方妊娠27週の妊婦、出産予定は10月です。
出産前に気が早いと思われそうですが、住んでいる区が保育園激戦区のため、0歳4月でしか入園ができそうにありません。生活のためにも育児給付金(50%)だけでは心もとないので、来年4月の復帰を考えています。

復帰にあたり先輩社員に色々ヒアリングすると
「時短を選んだ場合は3年間は昇格昇給無し」
「時短の給与明細を見たときあまりに低すぎて愕然とした」
「保育園代で全て消えた」
といった意見があり、時短を選ぶことが果たして正解なのかわからなくなってしまいました。
一方で
「子供が病気がちで結局初月は3日しか会社に行けかった」
「祖父母の助けなしにフルタイムなんて到底無理」
という意見もあり、実家の助けを期待できない我が家では時短を選ばざるを得ないのかな。と暗澹たる気持ちになっています。

家計は夫婦の共同口座となっており、いままでは私の手取りから月に15万円ほど入れていました。時短になったらこの金額も入れられないかもと思うと不安です。夫には私の倍額を入れてもらっているので、これ以上彼に負担してもらうのは難しいと思います。

0歳の子を預けてフルタイムというのは難しいでしょうか。時短を選んだ方、フルタイムを選んだ方それぞれにメリットデメリットをお聞きできればと思います。

A 回答 (1件)

保育園に20ヶ月の子と7ヶ月の子を2人いれて週2で仕事しています。

うちはフルタイム/時短/パートの選択があったのでパートを選びました。時短ではありませんが、私も親の助け、周りの助けがないのでフルでは働けません。ちなみに仕事で稼いだ半分以上のお金が保育料に消えますが、もうしょうがないと腹をくくって仕事しています。キャリアを持続させるのと少しでも家計の足しにするため。うちの長男は保育園から病気をいろいろもらってきて何回か仕事を休まなければいけませんでした。ひどいときは3週間保育園にいけず。。。フルタイムで働くには旦那さんと質問者さん両方ががどれだけ仕事を子供のために休めるか、会社の残業時間などで全然違ってくると思います。残業がないなら時短をするくらいならフルタイムで働く方がよくないですか?働く日数は同じで労働時間の長さが違うだけですよね?どっちにしろ子供が病気のときはフルタイムだろうが時短だろうが休む日数は一緒です。フルだと休みにくい、仕事の量が多いが給料も多い。時短だと仕事量が少ない、給料少ない。でも休みにくい。金銭面は子供が保育園に通っているときはしょうがありません。節約するしかないでしょう。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。パートを選ばれたとのこと、参考になりました。
残業は復帰後に配属される担当にもよると思いますが、比較的少ないほうです。ただ夫は帰りが遅く、すぐに休めるような仕事でもありません。夫の仕事状況を考えるとお金は我慢して時短にしたほうが休みが取りやすくてよいのかな、と思いました。しかし、母親の仕事、生活全般へのしわ寄せってすごいですね。これじゃ少子化当たり前だよなーと妊娠してから思いました。。

お礼日時:2017/07/06 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!