
実店舗とネット上でお店(中古品販売)を始めるのですが、
実店舗にレジを置く予定は無く(お客さん多くない)、レシートは出せません。
実店舗で売れたものをネット上の在庫にすぐ反映できるようなシステムを入れる余裕も現在ありません。
領収書とは別に、ネット上の在庫管理をするために自分で再度確認できるよう、複写の注文書?明細書?のようなものを毎回書こうと思っているのですが、それをお客さんに渡す場合、納品書ではおかしいでしょうか。。?
新品の納品書が家に複数あったもので。。
また他に良い方法があれば教えてください!
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
レシートと納品書とは違います。
領収書は 領収金額を示すものです。レシートは、個々のお買い上げ を示すもの、
納品書は、その商品を納品しものを示すものです。全て用途が異なります。
納品書に、但し書き として、事務処理上、領収書を兼ねております。
と表記すれば、その納品書一枚で済みます。
No.2
- 回答日時:
自分で在庫管理するために納品書で管理するのはいいですが、実店舗でレシート、領収書を求められた時は、レシートもしくは領収書を発行しなくてはいけませんよ
出せません。は、通じませんから
民法486条で「弁済したものは、弁済を受領した者に対して受取証書の発行を請求できる」と定められています。ここでいう弁済とは、代金の支払いを指し、受取証書は領収書にあたります。そのため、代金の支払い時には、支払人が受取人に対して領収書の発行を請求することができ、代金の受取人は領収書を発行する義務があります。
ただ、コピー用紙でもチラシでも何でもいいから、白い紙に領収金額と住所氏名電話番号を書いて判子を押せば領収書となりますので、納品書の裏に書けばOKです
ただ、思いっきり怒られるでしょうが(^_^;
回答ありがとうございます!
領収書はお渡しします。
領収書とは別に、お客さんにに、買った商品の明細として「納品書」を渡すのは変なんじゃないかと心配でしたので。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CD・DVD・本屋 本の自動販売機があったら便利ですね? 9 2023/07/24 16:19
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販の服、皆売り切れ。 通販の服は、目欲しい物は皆売り切れていて、探すに時間がかかる上、結局買えない 1 2022/05/06 08:56
- その他(家事・生活情報) もしかすると、万引き扱いになってしまうのではないか...不安なので、どうすればいいのかを聞かせてくだ 10 2023/08/10 20:32
- ゴミ出し・リサイクル 空トナー回収の件 3 2022/11/11 09:54
- 営業・販売・サービス 店舗の店番を無給で他者に行わせる事は違法行為になりますか? 5 2022/06/11 18:27
- その他(買い物・ショッピング) 最近の値上がりの多い中、少しでも努力してくれている感覚を感じたお店。 1 2023/05/03 15:41
- 一眼レフカメラ αスプリングキャッシュバックキャンペーンが適用されるお店は? ネットで購入した場合も適用されるの? 1 2023/03/07 16:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピング 6 2022/10/07 10:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
私製領収書とは?
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
確定申告で、クレジットカード...
-
雑収入について
-
認定日変更時の証明書について
-
領収書の発行義務 通報する機...
-
受領書と領収書とは??
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
緊急!夫が会社のお金を建て替...
-
領収書のNOの意味を教えてく...
-
小切手で集金する際の領収書に...
-
領収書って必ず発行しなければ...
-
従業員の私物を購入した場合
-
お勘定書は領収書になるのか?
-
領収書の再発行について
-
領収書を先に発行する行為
-
領収書の書損について
-
領収書に住所を書かない方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
月謝袋の返却について教えてく...
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
私製領収書とは?
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
割引クーポン使用時の領収書に...
-
領収書のNOの意味を教えてく...
-
振込名義と違う領収書を書いて...
-
雑収入について
-
従業員の私物を購入した場合
-
領収書を先に発行する行為
-
領収書は発行いたしません。
-
経理です 領収書に明細入り、無...
-
過去の支払いを合算して領収書...
-
お勘定書は領収書になるのか?
-
従業員販売に対する領収書発行...
-
領収書の発行義務 通報する機...
-
領収印があれば領収書になりま...
-
ある会への出欠の有無を用紙に...
おすすめ情報