アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三角関数の合成について。
2cosθ-sinθを合成すると、√5cos{θ-(-α)}となるのは分かります。でもこのときのcosα、sinαがいまいち分かりません。というのはαを-αと考えるかαと考えるかが分かりません。cosαは−だろうと変わらないので2/√5というのは答えは同じだと思うのですが、sinαは1/√5なのか、-1/√5なのか。
回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 考えたのですが、-1/√5になるでしょうか

      補足日時:2017/07/06 18:01
  • (θ+α)にして、αは単純に角度だから第一象限で考えて1/√5でしょうか。

      補足日時:2017/07/06 18:09
  • 問題はこれです…
    今からまずお二人の助言の方法をやってみます。

    「三角関数の合成について。 2cosθ-s」の補足画像3
      補足日時:2017/07/06 22:39
  • 加法定理で解くことはたぶんできました!
    yhr2さんの方法ができないと解けないっぽいです。

      補足日時:2017/07/06 22:55
  • 解けました!
    みなさんありがとうございました!

      補足日時:2017/07/06 23:03

A 回答 (3件)

どうして「2cosθ-sinθを合成すると、√5cos{θ-(-α)}となる」のか, 根本に立ち戻って考えてみたら?

    • good
    • 0

なぜ、根本に立ち返って考えないの?



2cosθ - sinθ
=√5 (2/√5 cosθ - 1/√5 sinθ)
=√5 (cosα cosθ - sinα sinθ) ただし、cosα=2/√5、sinα=1/√5

ここで、cosの加法定理を(逆に)使うとどうなるか?→考えてみたら?

そして、
 ・なぜそのように変形できるのか?(cosの加法定理との関係は?)
 ・そのように変形したときにαはどういう角度なのか?(αのsinとcosはどうなっているのか?)
    • good
    • 0

>2cosθ-sinθを合成すると、√5cos{θ-(-α)}となるのは分かります。



本当にわかっていますか?
 cos(θ + α) = cos(θ)*cos(α) - sin(θ)*sin(α)
ですから
 2cos(θ) - sin(θ) = Acos(θ + α)
と表わすには
 A*cos(α)=2, A*sin(α)=1
ということですよね?

条件として 0<α<パイ という条件を付ければ、A≧0 なので
 sin²(α) + cos²(α) = 1
より A = √5 で
 2cos(θ) - sin(θ) = √5cos(θ + α)
となります。つまり
 cos(α)=2/√5, sin(α)=1/√5
ということになります。


一般に、0≦α<2パイ とする場合には
 sin²(α) + cos²(α) = 1
なので
 (1/A)² + (2/A)² = 1
つまり
 5 = A²
 A = ±√5

つまり
A=+√5 のとき
 cos(α)=2/√5, sin(α)=1/√5 → 0<α<パイ/2
A=-√5 のとき
 cos(α)=-2/√5, sin(α)=-1/√5 → パイ<α<(3/2)パイ
ということです。

α をどの範囲にするかは、自分で決めればよいだけの話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!