
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
国語としての回答では、他の方の回答でしょう。
私がこれまで、色々な物を注文しその経験でお答えすると、次のようになるでしょう。
通常「10日前後」の納期であれば、遅くとも10日後、一般的には8・9日後に届きます。
あまり11日(もしくはそれ以上遅く)になることはめったにありません。
この遅れるのは業者さんの予想していない事態がおこった場合でしょう。
例えば昨日今日の「大型台風」の接近や、高速道路等の大事故による通行止めなどの場合に限られるかと思います。
国語としての質問じゃおかしかったでしょうか?すみません。「前後」の意味としてどうかな?とも思ったので・・・。そうか、やっぱり10日過ぎたら心配になりますよね。台風の影響もあり得ると思いますが、もう一度連絡してみます。普通、先方から連絡がくると丁寧で安心なのですが・・・。 ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
原稿を書く時は、原稿用紙50枚前後といわれた場合は、そのプラスマイナス10%が許容範囲だといわれていますので、同様に考えれば9日から11日までと考えるのが普通だと思います。
しかし、流通状況等にもよりますので、この場合は8日から12日程度と考えればよいのではないでしょうか。
なるほど・・・原稿の世界にはそういう事があるんですね。13日経っても連絡がないので、皆さんはどう考えるのかな?と思って質問しています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- その他(法律) 契約は成立しているのか? 1 2022/07/15 22:18
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) こんにちは、良くある何回縛りの商品の事です。 ネットショップでサプリを購入したが身体に合わず定期の解 4 2023/01/30 23:18
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品を購入して今追跡したら、 2023 年 1 月 8 日 08:59 午前 2023- 2 2023/01/08 11:21
- その他(ニュース・時事問題) 5回で終わりではない 4 2022/11/21 17:18
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- Excel(エクセル) 並べ替え、ソートの構文がわからない。 お世話になります。VBA超初心者です。 エクセルでワークシート 2 2023/06/28 21:00
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オーダーメイド商品を販売しております。 商品ページの1番上に注意書きとして、 オーダーメイド品の為1 2 2022/10/21 17:17
- 国民年金・基礎年金 国民年金の納付書の『使用期限』について 4 2022/10/25 21:25
- メルカリ メルカリで10月4日に購入した商品が未だに配送されません。10月6日に出品者から早急に送らせて頂きま 1 2022/10/13 17:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
次頁はなんと読みますか?
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
-
「基」と「元」の使い方
-
対策を採る?取る?
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
魚へんの下の点々が大
-
齋という漢字を口で説明するに...
-
履道応乾(りどうおうけん)と...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
「ネ」+「乍」の漢字について
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「基」と「元」の使い方
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
魚へんの下の点々が大
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報