dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子美付属高校を併願で抑えたいと思っています。

併願をいただくときには中学三年の一学期の成績を見せなければいけないのでしょうか…?

今回ある教科で2がつきそうです…2があるともちろんなんだこの人達はと思われてしまうのが筋でしょうし、美術の成績が4がつくかすれすれのところです。

二学期が全てだと思っていたのですが、それは都立だけですよね…女子美のシステムがよく分かっていないのでわかる方いらっしゃればお願いいたします。

それと総芸のことについても詳しい方いらっしゃれば総芸のシステムについても知りたいです…オール3付近はきついですよね…

A 回答 (1件)

併願をいただくとはどういう意味でしょうか?


普通に出願し、受験をすればいいだけの話ではないのでしょうか。

娘が高校受験したのはもうだいぶ前のことで、今の事情は知りません。
学校説明会には行きました。
今年はすでに実技説明会などが開かれてるようです。
先ず一度学校に足を運んでみることですよ。
個別面談などがあれば受けてみる事ですね。

説明会や面談は試験ではありません。
そこで合否が決まるわけでなく、あなたが合格するためには何をしたら良いかのアドバイスをもらう場です。
今の成績での可能性も教えてくれるでしょう。
試験までに何をどれぐらい頑張れば良いかもアドバイスしてくれるでしょう。
1学期の成績が足りてなければ2学期で挽回すれば良いことです。

娘も併願で受けて合格しましたが第一志望の方へ進みました。
今は美大の大学院生です。
実技があるので試験は2日にわたり、結構ハードだったと思います。
とにかくまず一度見に行ってください。
自分が通うことになるかも知れない場所をあなた自身の目で見るべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

内申点が足りてなかったら併願OKをもらえないかもしれないと、学校側に教えられていたもので…

なるほど!私立併願の場合でも2学期の成績でいいんですね!

それでは一度その学校の方に行ってみます。
受験生スケジュールに個人面談などのスケジュールは無かったのですがとの学校も個人的にお願いできるものなのですかね?

頑張ります!

お礼日時:2017/07/08 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!