
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
That tall boy is my brother.
のような主語となる名詞、
I know that tall boy.
のような動詞の目的語となる名詞、
そして、今回のような、前置詞の後にくる名詞
になんら違いはありません。
だから、形容詞(ここでは2つ)が名詞を修飾しても普通です。
前置詞の後に名詞がくる、と言っても、もちろん、形容詞がその間に来ていいです。
そもそも、前置詞の後に名詞といっても、
with the man
to my father
のように、冠詞や所有格がつくわけです。
No.4
- 回答日時:
だから、前置詞の後の名詞も、主語などの名詞も同じなんだよ。
主語の名詞も不可算や複数なら無冠詞でいい。
別に前置詞の後は無冠詞が多いわけじゃない。
君は浅いんだよ、ただ検索だけで英語を勉強して、
自分で研究するとか理解するとかしていない。
英語をニュースや雑学と同じ次元でやってるから
深みがない。
それでも先輩格の某氏よりまし。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/07/09 13:29
貴方が私の勉学について自論を主張する場じゃないので余計な助言残さずにもっと相手が理解できるような説明力をつけてから出直してきてくださいませ。
No.3
- 回答日時:
用例を考えておりました。
名詞句ですから通常は冠詞が付くはずですが、これが無い場合が多いように思います。
http://manapedia.jp/text/486
今のところ思いついたのはそんな感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語 動名詞について 前置詞のあとは名詞、動名詞がくると思うのですが、完全に名詞として使われるものと 1 2022/04/03 18:58
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 Did you go anywhere interesting. 4 2022/04/09 19:39
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 英語 補語になる形容詞節 2 2022/11/04 08:28
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
- 英語 英文法について質問です。 These films teach us much more about 4 2023/06/10 19:47
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/22 04:40
- 英語 提示文の不定冠詞がかかる単語について 14 2022/09/13 23:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
I have no money と I don't ha...
-
stand-by とstand by の違い
-
同格のofって何ですか?
-
英語の語法がわかりません。 写...
-
名詞+being called~について
-
sound はどんなときに複数形に...
-
θ役割・θ基準について。
-
複合名詞と形容詞+名詞の違い
-
https://www.makocho0828.net/e...
-
英語 ofについて
-
One of the first things a for...
-
英語 〜を担当するという意味の...
-
至急!この英文を訳してほしい...
-
「システム担当」の英語表記は...
-
studyは「研究」という意味もあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
英語 ofについて
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
I have no money と I don't ha...
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
stand-by とstand by の違い
-
「システム担当」の英語表記は...
-
英語 a half year と half a year
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
sound はどんなときに複数形に...
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
-
the more the more で名詞を連...
-
go on safariっていう表現が分...
-
陽線と陰線を英語でいうと?
-
依頼部門、申請部門を英訳する...
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
help(名詞)とhelpingの違い
-
It is a fun. と It is fun....
おすすめ情報