dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

購入した土地の入り口の真ん中に電柱が立っています。しかも、支線も横に並んであります。
どう考えても邪魔なので、せめて、支線と電柱の真ん中がお隣さんとの境界のところになるように(お隣りさんと半々になるように)移設してもらおうと、
電力会社に相談すると、電力会社の人がお隣さんに交渉に行ってくださいました。
すると、お隣さんは「なんで不利益になることせなあかんのや!」「知ってて土地を購入したんやろ?」と言われたそうです。
でも、その電柱からお隣さんへの引き込み線は、私の土地の敷地内上空を通っています。
それなのに、どうして私の土地の前にだけ電柱も支線もあるのでしょう??
土地の所有権ってその土地の上下に与えられてるんですよね??これって、「地役権」っていうのに当てはまらないのですか?法的には問題ないのでしょうか?
やっぱり、「知ってて購入した」ということになってしまうんでしょうか・・・。
こっれて私のワガママなんでしょうか?

A 回答 (5件)

>土地の間口の右側から5Mのところから斜め右奥へ3M程のところへ完全に敷地内部にかかっています。


これはそのままではだめですね。建物を立てるとそれにも近すぎるということになるでしょう。
電線は建物からは一定距離以上離さなければならないのは法律で決まっています。

>右端に支線を動かしてもらったところで、土地の右端から3Mのところにどうしても電柱がきてしまいます。
支線を道路沿いではなく敷地奥方向ということは出来ないのでしょうか?
右に寄せるにしても左にしても、面積を取る形で接道部分をふさぐのは避けたいと思うのですが。
それに本当に支線が必要なのか?とか。

>「敷地内上空をお隣さんへの引き込み線が通ってしまう。電気を供給する義務があるから避けられない。」
>「回避するための支柱を立てるとなると、距離がありすぎて電圧が下がってしまう」
要するにもう一本電柱を立てたくないということですよね。高くつくから。

>隣の家に電気を供給する為に私の敷地上空を通るってなんだか変ですよね。
今のような上空はまずいです。変と言うより。

>じゃあ、隣の家にもう1本電柱を建てろっていう感じです。
そうするのが一番良いかと思いますけど。
自分のところは左端にしてくれ。支線は敷地奥方向に出来たらしてくれ。
隣家への供給義務の話は隣家と話し合ってくれと。

とまあ強気で書きましたが、まずは電力会社にこういうご質問者が納得できるプランをいくつか作ってもらい、その中から隣家に選んでもらうというのが一番良いと思いますよ。

隣家のほうもこちらの電信柱の移設で更に自分達の敷地にも電信柱を建てなければならないという話しになれば、もしかしたら初めのご質問者の提案を呑むかもしれません。

あと重要なことは、安全上の理由で現状のままにだけは絶対出来ないということをはっきり隣家に伝えることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
みなさんの意見を参考に、
電力会社にメールを送りました。
対応が遅いもので、腹が立って電話すると
「すみません」の一点張りで・・・。
昨日「ムリ」と言ったことが、今日覆って
なんやこの会社!?って感じで腹がたちました。
やっぱり、ゴネてみるもんですね!
素人やと思って、適当に対応してたんやな・・・
って感じです。
隣家への電気供給も隣家と話しをするように
きっぱりと言いました。
隣家の人が難しい人なので・・・
もっと上の人に頭を下げてもらうようにも
言ってやりました。

もぉ~みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
しかし、今話題の電力会社の仕事振りには
かなり立腹ですわ!!

お礼日時:2004/09/02 11:35

引込み線って電力会社の所有物じゃなかったのかな?(間違っていたらすみません)だとすれば隣の家には関係の無い話で、交渉相手は電力会社ですね。

邪魔だから移動してくれと言えば、後は隣と電力会社が相談して解決するでしょう。
電柱に関しては市道から市道への移設は認められないはずなので質問者の土地のどこかになります。電力会社に敷地内のどちらかに移設して貰うように言うしか基本的に方法がないです。法的に問題の無い端っこにまで追いやりましょう。

「なんで不利益になることせなあかんのや!」「知ってて土地を購入したんやろ?」と言われカチンときておられるようですが、私なら同じことを言うかもしれません。電柱が前に立っているので邪魔、移設するにも費用が掛かり(自分の土地ならタダかも?)土地にもデッドスペースが出来る等でその分土地が安かったはずです。それなのにいきなり電柱半分の土地を差し出せと言われても…隣の人は今の状態で何も不自由してないのですから。その分の代償を払うのでお願いしますというのなら分かりますが。先に電力会社から話(言い方も分からないし)があったのが気に障ったというのもあるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思います。
きっと、いきなり電力会社の人が来たから、
ムカついたんでしょうね、お隣りさん。
お隣りは稼動していない小さな工場(倉庫?)
なんで、所有者がわからず、
電力会社に「お隣の土地の持ち主がわからない」
と言うと、
「じゃあ、調べてこちらで交渉します」
と言われたので、甘んじてました。
また、お隣さんがややこしい方で有名なんです。
その点は確かに失敗でしたね。

みなさんの意見を参考に、
電力会社に再度交渉してみました。

素人やと思ってナメられていたことが
よくわかり、電力会社(今話題の・・・)は
信用できない!!と思いました。
文句を言ってやると、平謝りでした。
あ~すっきりした!!

お礼日時:2004/09/02 11:45

>こちらが私の土地の上空の引込み線が邪魔になるといえば


完全に敷地内部にかかっていますか?
程度問題の所もありますが、特に建物の上や庭の上など完全にかかるのは安全上問題があるので電力会社も避けるはずです。
その場合にはもう一本引き込みようの柱を、引き込んでいる隣地の中に立てて回避します。

敷地を横切るようなことは許されませんし、普通電力会社も避けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今のところ土地の間口の右側から5Mのところから斜め右奥へ3M程のところへ完全に敷地内部にかかっています。

電柱は土地が道路に面している幅のほぼ2/3ぐらいの位置に立っています(土地の右寄り)。
で、支線は右端から1.5M程のところ(電柱の3M右側)にあります。どう考えても家を建てるには邪魔ですよね・・・。
右端に支線を動かしてもらったところで、土地の右端から3Mのところにどうしても電柱がきてしまいます。
逆に左寄せにした方が綺麗かな・・と思ったのですが、関電いわく、
「敷地内上空をお隣さんへの引き込み線が通ってしまう。電気を供給する義務があるから避けられない。」
「回避するための支柱を立てるとなると、距離がありすぎて電圧が下がってしまう」
隣の家に電気を供給する為に私の敷地上空を通るってなんだか変ですよね。
じゃあ、隣の家にもう1本電柱を建てろっていう感じです。

法律的に問題ないんですかね・・・。

ご回答ありがとうありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/09/01 16:17

>その電柱からお隣さんへの引き込み線は、私の土地の敷地内上空を…



電力会社は全国一社ではないので、考え方の違う面も多少はあるかと思いますが、原則としてこれは認められません。何百メートルも上空のことまでは知りませんが、少なくとも電線の高さぐらいは、地主の権利が及ぶ範囲です。
おそらく、それまでは空き地だったので放任されていたか、前所有者の了解があったのでしょう。

あなたの土地となった今、隣家への引き込み線がじゃまになると言えば、電力会社は撤去せざるを得ないはずです。電柱そのものや支線に対しての賃貸料はいただけますが、上空を通過する引き込み線に対する賃貸料などというものはありません。
庭木が伸びるとつかえるとか、鯉のぼりのポールが立てられないなどと言って、撤去を要請してください。

電柱本体については、隣地との境界線上に半々が望ましいのですが、隣家が呑まないのであればやむを得ません。あなたの土地のはじっこいっぱいで妥協できませんか。
ただ、自己の敷地内での移設となると、負担金が発生するかもしれません。その場合、隣家の引き込み線を通過させないためと強行に訴えてみるのも、一つの手法です。

支線は、上部に架かっている電線が直線上でなかったり、前後で本数が違ったりする場合に必要なものです。簡単には取れないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

電力会社にはもう少しゴネてみようと思います。
私の土地に電柱&支線がかかるのは仕方がないか・・
と思っています。
でも、お隣さんの言い方がちょっと言いたい放題だったので、カチンときたもんで・・・
ご意見を参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/31 22:44

ご自身の土地の中での移動であれば問題ありません。


隣人の土地の中にかかるのであれば、隣人の了承が必要です。

>どうして私の土地の前にだけ電柱も支線もあるのでしょう?
以前の土地の持ち主が了承したからです。
ちなみに年2000円前後(安い...)の借地料が入ります。

>土地の所有権ってその土地の上下に与えられてるんですよね??
そうですね。それは間違いありません。

>法的には問題ないのでしょうか?
法的には電柱部分が借地になっていると言うことです。
賃料も入ります。これは所有権を移転しても継続します。
登記はされていないのですが、人目でわかるので暗黙の借地ということですかね。

>「知ってて購入した」ということになってしまうんでしょうか・・・。

はい。そうです。
残念ながら。
まあ、建物と外構の計画を考えて、そのときに電柱位置も邪魔にならないように配置を考えて下さい。
その位置に対して電力会社に移設をお願いしましょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
電柱は市道に立っています。
なので、今現在電柱が立っているところは「借地」というわけではありません。
自分自身の土地の端に電柱を移設してもよいのですが、そうしたところで、支線があるためにどうしても土地の中途半端なところに電柱がきてしまいます。

金銭的なことはどうでもよいのですが、お隣さんが、あまりにも言いたい放題言われるので、
私の所有する土地の上にかかっている引込み線のことを引き合いに交渉してみようと思うのですが・・・。
土地の所有権は空間的に認められているものなんですよね?
ということは、こちらが私の土地の上空の引込み線が邪魔になるといえば、相手は撤去しないといけないのですよね?

補足日時:2004/08/31 22:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!