dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3の受験生のものです

いまから夏終わりにかけて英語の文法をマスターしたいと思うのですが。
自分には、スクランブルとフォレストの2つがあります。

その他に良い物があれば教えていただきたいのですが。
文法の勉強の仕方がわかりません。長文は1日2つ解いています。

A 回答 (5件)

Forestの7th editionを学校で使っているのかな?


それだったらきっと学校の文法の授業のテストでもここから出てたりするのかな?
(私はそうでした)

Forestの参考書に合わせた問題集があります↓
「総合英語Forest(7th Edition)解いてトレーニング  石黒 昭博 (監修) 」
https://www.amazon.co.jp/%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%8 …

むやみに新しい問題集を買ってきてあれこれ手を付けるよりも、学校で使ってる教材を最大限活用させることが近道だと思います。私自身、この問題集をセンター直前まで活用していました。もし書店であったら、手に取ってみてください。
    • good
    • 0

どちらがどうかは全く知りませんが、現状学力を書くべきです。


フォレストをやろうとしている人が長文に手を出しているというのは、普通に考えればおかしな事です。
フォレストレベルで躓く人は、当然長文で躓きまくって読めないはずです。
勿論、概ね長文は読めるんだが、細かいところが抜けているようで、フォレストからやり直したい、なんてことならあるかもしれません。
現状学力によって、英文法の勉強、と言ってもニュアンスが変わるんで、それによって教材が変わってもおかしくありません。
なお、所謂英文法問題対策であれば、たぶんフォレストの担当では無いでしょう。NextStageとか桐原の何とかの1000だとか1100だとかでしょう。
    • good
    • 0

私立のそこそこ難しいところを狙っているという前提でお答えしますと、スクランブルをひたすら繰り返します。


問題をうろ覚えに覚えてしまうだろうと思いますがそれでいい。
一つの理想としては文法の参考書に出てくる例文を全て覚えることなのですが、スクランブルの問題を覚えてしまうとそれに近い効果は期待出来るでしょう。
これで空所補充や整序に強くなれます。
    • good
    • 0

どこを受けるか。

学科配点が分からないとお答え出来ません。もし超難関国立の理系だったら英語など半分取れりゃあ良い。
    • good
    • 0

それは既に3年ほど手遅れですよね?


自覚有れば良いのですが・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!