
No.3ベストアンサー
- 回答日時:2017/07/18 00:59
>採血と超音波検査なら近くのホームドクターでなんとかしてもらえます。
消化器系と肺の検査をどう考えるかですね。
大腸検査は便潜血検査ですよね。
便潜血では見落としが考えられます。
それを防ぐために、一度の検査で検体を2回とる。
毎年検査をする。ということをしているのです。
そうすれば見落としの可能性がかなり減少する。
大腸ガンは、早期に見つかれば簡単に治りますが、手遅れになると転移が早く、
取り返しできなくなります。
でも進行が遅いので、見落としても、次の年に見つかれば手遅れにはならない。
胃の検査は、人間ドックを受けるのでしたら、カメラで見てもらうことをお勧めします。
私は毎回カメラです。
私の知人(非喫煙者)は、50歳台で初期の肺がんが人間ドックで見つかりました。
自覚症状は全くなく、手術で完治しました。
もし、人間ドックで見つからなければ、癌が進行していたことでしょう。
進行しなければ、自覚症状はでないですから
肺がんで自覚症状が出たら、かなり進行していて治療は難しくなりますよね。
消化器系と肺のリスクをどのように考えるかですね。
No.2
- 回答日時:2017/07/18 00:58
大腸検査は検便ですか?検便であればホームドクターでもできると思いますよ。
採血同様に外注に出していると思いますから。胃透視と胃カメラは本質的に違いますよ。
胃透視は線で胃全体をみるに対して、胃カメラは点です。
点がいくつも並んでも線にはなりません。胃カメラは見なくてはいけないポイントを見落とす可能性があります。
胃透視で見落とすときは十分に胃を発泡剤で膨らませないで撮影したときでしょう。
胃カメラでも発泡剤を使いますので同じリスクはあります。
けれど、聴力とか目の検査はどうしますか?胸のレントゲンは?心電図は?
特定の検査センターで行うと、今までの検査データあるため推移がわかります。
いろいろな病院にかかって初診料と検査料・診察料を払うことを考えれば、人間ドックの方が安上がりで書面に残るし、いろいろな病院にかかっての待ち時間などを考えれば短時間で済むので良いと思いますが。
No.1
- 回答日時:2017/07/18 00:55
自分が癌になったときどう思うかでしょうね。
やっぱりあの時ドックを受けておけば良かったと思うのであれば受けるべきだし、
癌になったのも運命と割り切れるのであれば必要ないと思います。
しかしあなたはここでこのような質問をするということは、やはり不安を感じて
いるのでしょう。そうであれば受けるべきだと思います。
一番いいのは、ドックのお姉ちゃんが勧めるままのコースを受けるのではなく、
ホームドクターに相談して、何を受けるべきか指導を受けることだと思います。
-
転移性肺がん<呼吸器の病気>の症状や原因・診断と治療方法
転移性肺がんとはどんな病気か 他の臓器から肺に転移して病巣を作ったがんを転移性肺がんと呼びます。転移性肺がんは、肺に病巣があるというだけで、がんとしての生物学的特徴は原発性肺がんとは異なり、もともとがんが発生した臓器の特徴を受けついでいます。 肺は転移が多い臓器で、肺以外で発生したがんの30〜50%が肺に転移しているといわれています。肺に転移が多い理由は、肺という臓器の役割と構造に大きく関わって...続きを読む
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
もう限界です。
神経の病気
-
町の検診で、大腸がん検診で精密検査になり 市民病院に行きました。 ちょうど、外科の予約をしていたつい
病院・検査
-
悪性リンパ腫の疑いで腹部造影CT検査を勧められました。 放射線被曝の影響を怖れてMRIでの検査を希望
病院・検査
-
-
4
健康診断
病院・検査
-
5
新生児の娘のMRI検査時に 眠剤ではなく麻酔で鎮静をかけられたのですが 先生に 麻酔のリスクについて
病院・検査
-
6
看護実習生のミスの治療費について
病院・検査
-
7
詐欺かもしれません…!
消費者問題・詐欺
-
8
献血について。 以前から興味があり、16歳になったので、献血に行こうと思っています。 しかし、少し不
病院・検査
-
9
高齢の父親をどうしたら良いのか?
病院・検査
-
10
検査結果、郵送できますか
病院・検査
-
11
男性に質問です。おばさんっぽいと思いますか?
アンケート
-
12
内視鏡検査
病院・検査
-
13
血液検査について
病院・検査
-
14
病院に行くべきですか?
病院・検査
-
15
セフレで彼女が子供ができない体みたいで、性行為をするとき、生+中に出すように言われます。 これは、何
泌尿器・肛門の病気
-
16
乳ガン健康診断のエコーで指摘があり、受診後経過観察3か月後と言われての3ヶ月後、変化がみられないが、
病院・検査
-
17
至急お願いします!初めて1人で病院。
病院・検査
-
18
熱がこもりやすくとても暑がりで汗っかきで困ってます。血液検査では特に異常はなく、低血圧です。内視鏡検
病院・検査
-
19
大腸の検査について、最近下痢が酷く2.3週間続くので病院に行くと癌だったりしたら怖いので検査すること
病院・検査
-
20
緊急です!
病院・検査
関連するQ&A
- 1 高校生です、今度胃カメラの検査を受けます。 どうにか口からの胃カメラを楽に受けられる方法はありますか
- 2 胃カメラやったことある方にお聞きしたいです! 胃の調子が良くないので15日に胃カメラを初めて受けるこ
- 3 毎年、胃癌検診で胃透視検査を受けております。今回、初めて精密検査の必要ありの結果でした。胃噴門部、小
- 4 今度、生まれて初めて胃カメラと大腸カメラをする事になりました。 自分は、極度のびびりで、特に胃カメラ
- 5 人間ドッグで、内視鏡、胃カメラをしました。胃カメラを、口から、抜いた瞬間、先端部分に、カメラレンズ、
- 6 胃の内視鏡検査(胃カメラ)を受けたいのですが、まずどうすれば。。。?
- 7 鼻からする胃カメラと麻酔で眠ってる間にする胃カメラとではどのくらい値段って変わりますか?あまり変わら
- 8 鼻から胃カメラについてなんですが 鼻から胃カメラは嘔吐反射が起きない事を最大メリットになってる訳です
- 9 胃カメラの麻酔について質問です。 逆流性食道炎の疑いがあり次の土曜に胃カメラの検査をします。 予
- 10 胃カメラの料金はいくら位が相場ですか? 明日、初めて胃カメラをしに行きます。 鎮静剤?みたいのをつか
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
病院での同意書について教えて...
-
5
バリウム検査の「やり直し」とは?
-
6
慢性胃炎でネキシウム20を6ヶ月...
-
7
大腸内視鏡検査の食事は病院で...
-
8
バリウム検査と胃カメラ両方受...
-
9
聖路加国際病院の予約受付はい...
-
10
大学病院の予約について 大学病...
-
11
今日の夕食の話なんですが、 た...
-
12
感音性難聴に強い病院を探して...
-
13
29歳妊娠7ヶ月です。一週間前に...
-
14
今風邪引いてて、普段35.5度く...
-
15
高校生です。口臭を根本的に治...
-
16
γーGTPの数値
-
17
今年に入って引っ越した関係で ...
-
18
病院で血液検査をしてもらうに...
-
19
病院が保険証を返し忘れる事っ...
-
20
全裸で全部見せてくださいと言...
おすすめ情報