プロが教えるわが家の防犯対策術!

いかなる場合でも菓子パンはたべない方がいいですか?

A 回答 (8件)

いかなる場合でも菓子パンは食べないほうが良いのか。


この質問に「正解」はないと思うよ。
「菓子パンを食べてはいけない」と言う人の多くは、「栄養の偏り」を問題視する人が多い。
となると・・・・。
他の食べ物でも同じことが言える。
と言うことで、バランスの取れた食べ方であれば問題ないと思うがね。
そもそも、「菓子パン」とは何なのか。
例えば、「ジャムパン」と「食パンにジャムを塗ったもの」。
ジャムパンは「菓子パン」と言うが・・・・。
    • good
    • 0

特別な場合を除いてですが 食事に菓子パンはどうかな~って 思いますけど いかなる場合でも食べない方が良いとは思いませんけどね。


色んな種類のものがあるので楽しんで食べるのは 構わないのではないですか?

病気に関係があって食べたらいけないと医師に言われているこかであれば又、話は別ですね。

我が家は主人と二人暮らしですが 健康的な食生活を意識して バランスよく何でも食べる様にしています。
でも、特に気にしているわけでは無いのですが 二人共菓子パンは1年に一度も食べない位に忘れていますよ。(笑)
    • good
    • 0

誰かが好意で買ってきてくれたような場合に拒否したりケチをつけたりするのはクズのやることです。

そういう時は喜んだフリでもして頂いたほうがいいと思いますよ。

それ以外のいかなる場合でも、食べないほうがいいと思います。

少しなら良いというのはタバコでも時々言う人がいますが、タバコはニコチンの依存性のために、だいたい1時間に1本吸わないと禁断症状がでてそわそわしたり気が散ったり、吸わずにいられなくなる仕組みになっています。1時間に1本では済まず、ずっと吸い続けていないと我慢できない人も多いですね。少しだとか減らすなんてのはあり得ないことで、やめて完全に辛さを克服してしまうか、ずっと吸い続けるかのどちらかしかないのです。

そのような依存性は、甘いものや糖質にもあります。
どのように調べたのかわかりませんが、麻薬のコカインと同じぐらい強い依存性があるそうです。
少なくともたばこより強いようです。

それと、食べるとそのあともっとお腹が減るという厄介な性質があります。インスリンの働きによるものです。
過食症の人がなんでも食べるわけではなく、主に菓子パンやパスタやご飯など、糖質ばかり食べ続けるのはそのためです。これを機能性低血糖症と言います。子供のころから白いご飯をたくさん食べたり、甘いものを与えられて育ったり、あるいは生まれつき糖質に依存しやすい体質だと、そうなってしまいます。

カロリーの事だけを考えれば、菓子パンだって節度を守れば何の問題もありません。
でも、問題なのはその節度を守れないようにしてしまう効果があるためです。
砂糖と小麦粉とマーガリンだけの塊ですから、現代人にとってまず要らない栄養で、百害あって一利なしです。
たばこと同じようなもんですね。


たばこやお酒を子供が飲んではいけないのは、子供の頃に依存性があるものに手を出すと強く依存して抜けられなくなるからですが、お菓子や菓子パンも同じで、だから意識が高いお母さんなどは子供に一切お菓子を与えなかったりもしますね。家で与えられなければ、甘いものを食べたときの幸福感も覚えませんから、その子は将来甘いものに悩まされたりしなくて済みますね。それを、無知なおばあちゃんなどが、お菓子を与えて手名付けようとしたりして台無しにしますね。

ちょっとぐらいいいじゃん、なんてていう意見は、バランス感覚があるように聞こえるけれどなかなか厄介なものです。
    • good
    • 0

食べない方が体にはよいかと。

    • good
    • 0

たくさん食べ過ぎると、ダメやですが少量ならいいと思います

    • good
    • 0

販売されているもので、体に悪いと指摘されているものは、一回に多量に食べてはダメというもの。

それをいかなる場合でも食べてはダメと極論で対処するのは、心の余裕がなくなっているので、すでに病気状態です。健康体の人が1週間に2-3個くらい食べるのは、正常な心身発達に寄与することはあっても、害はないです。
    • good
    • 0

どういう意味でしょうか。


カロリーの問題でしょうか。

今回の各地での災害 での、避難所生活でも、食べるな となると、
緊急時の食事にも影響します。

何をもって、食べない方がいいと、ご判断されたのかが、解りません。
    • good
    • 0

いいえ。


いかなる場合も食べてはいけないものだとしたら販売されていません。

むしろ食べてはいけない条件を考えるべきです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!