
No.5
- 回答日時:
緯度は、0度の赤道から、北へ90度で北極点へ
、0度の赤道から、南極に向かって90度
北極と南極は、一直線で繋がるから、180度、コレは分かるでしょ?
表面の事ではなく、真っ二つに割ることを考えなよ。
地軸とあるから、内部なんだよ
東京は、北緯35度 P点前回答の、図面をみなよ。
地球の内部の中心から、上方向に35度の角度に東京があるんだよ。
質問です!東京とほぼ同緯度の都市を北半球と南半球からそれぞれいくつか教えてください! - Yahoo!知恵袋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1213447 …
コレ見て、地球儀でも眺めてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL PhpMyAdminで作成して実行せよ。 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア(南東, 南西, 1 2023/06/11 11:58
- 宇宙科学・天文学・天気 歳差運動に関する質問 8 2022/11/12 23:37
- 宇宙科学・天文学・天気 北緯34度32分は太陽の道と呼ばれており、この東西の直線上に神社や遺跡が点在しているそうです。 3 2022/11/22 08:35
- 地球科学 中一社会の緯度、経度、赤道、本初子午線はどういうことか分かりやすく教えて欲しいです! 3 2022/05/02 12:46
- MySQL 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア (南東, 南西,北東,北西) に分類せよ 皇居の緯度は3 2 2023/06/11 12:21
- 宇宙科学・天文学・天気 星座や太陽などから、自分のいる経度・緯度を知る方法(南半球) 2 2023/01/18 23:54
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 地球科学 気象予報士試験 第36回 実技1の相当温位の鉛直断面図について 2 2022/06/19 19:37
- 地理学 地理について質問です。 正距方位図法は低緯度ほど、面積の歪みが大きくなりますよね? 北極点を中心とし 3 2022/07/20 08:40
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロは東西線をJR東日本に譲渡・売却した方が良いのではないでしょうか? 2 2022/08/20 12:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
円と直線
-
太陽の光が地球に届くまでの時間
-
月の引力と体重について
-
地球が平らだと地平線はどうなるか
-
集中定数系、分布定数系の意味...
-
今でも、地球形成時の原始の熱...
-
世界の人口が10億人だったの...
-
「なぜ」、「どうして」、「な...
-
地球温暖化などの気候変動で、...
-
地球の内部はなぜ熱い
-
「しかし」と「それでも」
-
地球より月の方が内部が冷めて...
-
夏から秋にかけての潮位
-
人類が滅亡したら何かまずいの...
-
日本・中国などキリスト教でな...
-
地熱の生成源を全て放射性物質...
-
地球をちんたまとよびますか?
-
なんで太陽は50億年も
-
人一人の命は地球よりも重い、...
-
北極が寒く、赤道が暑いのはなぜ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月の引力と体重について
-
地球の滅亡
-
「太陽」「月」「星」を外国語で
-
月の静止軌道
-
「なぜ」、「どうして」、「な...
-
地球は丸かった・・・どなたの...
-
「しかし」と「それでも」
-
円と直線
-
2点間の経緯度から距離を計測...
-
「太陽」は固有名詞or普通名詞
-
人類は地球最初の知的生命体で...
-
環境破壊って本当にいけないの?
-
一年は365日と何時間何分何秒で...
-
地球は、「丸い」。「円い」で...
-
仏教においての人類の始まりとは?
-
地球のゴミをロケットに積んで...
-
日本・中国などキリスト教でな...
-
太陽の光が地球に届くまでの時間
-
人って死んだら生まれ変わると...
-
「に関連する」「に関係する」...
おすすめ情報