dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

声が出なくなった(枯れた)時はどうしていますか。
私はよく声が枯れます。声を使った仕事をしているからなのですが、弱いのか、普段からマスクや飴など、一般的に言われていることをやっても枯れてしまうことが多いです。
明日までに治さなくてはならない!ということが本当に多々あります。
休むわけにもいかず、声を枯らしていくわけにもいかず…という感じです。
毎回、対処は一生懸命するのですが、どれも効果はイマイチです。色んな事を試して、効果が出ずの繰り返しで本当にハラハラ気持ちの面でも不安になったり安定して過ごせないので、これをやれば一気に治る!というものが知りたいです。

歌手の方や声を酷使する方はどうしているのだろう、と疑問だったので、教えていただきたいです。

ちなみに、一般的なことはやっています。
(冷やさない、エアコンに気をつける、飴、蜂蜜、ねぎや生姜などの食べ物、漢方(響声破笛丸)、ぺラックT錠、龍角散など)

喉は痛くなることは殆どなく、枯れます。
なかなか1週間くらい治らないことが多いです。
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (6件)

友人(某大学外国語学部で英語を教えている講師)からきいた話ですが、漢方薬の桔梗湯(ききょうとう)がよいよいようで手放せないと言っていました。

 実は、妻も喉が弱く喉をいためたときに使っていますがよいようです。 amazonなどの通販でも買えます。 抽出したエキスを細粉にしたものなどありますが、速攻はドリンク(瓶)になったものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
漢方は色々試していましたが、桔梗湯はまだ試したことがありませんでした。

お礼日時:2017/08/07 13:55

冷やさない、エアコンに気をつける、ニンニク、ねぎや生姜などの食べ物、などは冷やさない、温めるということによって血流を良くすることで声帯に潤いを確保するという考え方による(場合によってはマイナスの場合もあり得るが過ぎなければOKでしょう)。



飴、蜂蜜、濡れマスク、加湿器は直接、声帯に潤いを与えるという事になります。

ぺラックT錠はトラネキサム酸と甘草、響声破笛丸は連翹、甘草による抗炎症力によって
声帯の保湿を確保しようというもので、最も効果が出やすいものと思います。

ただ、これらで満足できない結果ということですから、
これを、治すという目的でなく予防薬として声を使う前に服用して、仕事終わってからもまた、服用しておくという使い方で試してみてはどうでしょうか?
炎症が生じる前に使用して炎症しないようにする。

また、もう一つの可能性としては、肺の機能の強化、つまり肺は水道のような役目があり
肺の水分を声帯に配布、配達を強めることで、潤いを確保するというような考え方です。
麦門冬湯という薬を試してみるのも良いかもしれません。
体質的に肺の潤いが少ない人のため、過剰に声帯で潤いを使い過ぎ、配布不足にとって枯れてしまうというような感じで、肺の供給元を増やすことで声帯への潤いを増やすという事です。

また、参考までにのど飴としては
板藍根のど飴や金銀花のど飴などが抗炎症力は強いと思いますのでお勧めです。

今まで貴方が行ってことは間違っていないことですから、以上の事がどれだけ効果があるかしれませんが、
参考ということで考えて見てください。
    • good
    • 1

正直なところ、声が枯れる原因は様々で、その多くは「その人の持って生まれた体質」に原因があることが多いようです。


なので、何もしなくても声が枯れない人もいれば、あれこれとやってもダメな人もいます。
これは歌手などの人でも言えることで、対応策は人によって違います。
ちなみに、私は声が枯れることはほとんどないので。
体質的なものは薬を使ってもダメなことが多く、こればかりは何とも。
後、あなたの場合は「慢性化」している可能性もあると思うよ。
と言うことで、「宿命」だと思ってあきらめるか、仕事を変えるしかないのかも。
私の知り合いにも同じような人がいたが、その人は仕事を変えたがね。
    • good
    • 0

寝るとき、エアコンは付けたままの方が良い場合があります。



プロの歌手の方から教わりました。

龍角散を普段から舐めることと、のどスプレーの使いすぎは避けましょう。逆に荒れている場合があります。

本当に治したい時は、家では声を一切出さずに、音楽も聞かないことをオススメします。勝手に喉が動くので、全く動かない環境をつくりましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。



生姜湯がよく効きますよ。
私も喉(扁桃腺)が弱く、高熱が出ますので気を使っています。
また、喉用のスプレーも常に持ち歩いています。
※ポビクールのどスプレーという製品が安くて助かっています^^;

一杯分づつ袋で小分けになっている生姜湯でしたら、
温かいお茶や紅茶に混ぜてしまっても違和感はありませんので便利です。
https://www.amazon.co.jp/協和-自然王国生しぼり-しょうが湯-18g-20包-4901503846187/dp/B00FGKGK5I/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1501331144&sr=8-1&keywords=生姜湯

お大事為さってくださいね(^_^)
    • good
    • 0

部屋には、加湿器を


必ず置いてますよ

時に、寝室は気をつける

どうにも、なら無い時は
病院で注射する
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
加湿器もしているのです…
注射というのはにんにく注射?みたいなものですか??
簡単に病院でやってくれるんでしょうか

お礼日時:2017/07/29 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!