アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

片対数グラフでこのような形になるとは
どういうことなのでしょうか?
片対数グラフがイマイチよく理解できません。

縦軸は周波数で横軸は質量です。
振動工学についてです。

「片対数グラフでこのような形になるとは ど」の質問画像

A 回答 (2件)

「横軸対数、縦軸リニア」なら、そこでの「直線」


  y = kx

  Y = k*log(X)
ということです。
  X = 10^(Y/k)
ということです。

fn2 は y = -(1/20)x ぐらいなので
   X = 10^(-20Y)
ぐらいかな? (やや直線よりも「上に凸」かもしれませんが、こんなものでしょう)

fn1 は、y = kx^2 ぐらいの感じなので
  Y = k*[log(X)]^2
→ √(Y/k) = log(X)
→ X = 10^[√(Y/k)]
かな。

>片対数グラフでこのような形になるとは
>どういうことなのでしょうか?

どういうことも、そういうこともありません。そういう関係だ、ということです。

>片対数グラフがイマイチよく理解できません。

リニアのグラフなら理解できるということですか? だったら、上の説明で分かりますか?

対数グラフを見て関数のイメージがつかめなければ、リニアに直してもイメージはつかめないでしょうね。
「特性」を「おおつかみ」「大局的」に把握するしかありません。それが「グラフ」ですから。
    • good
    • 0

理解できないうちは、対数を普通の数に戻してプロットし直してみることです。


エクセルでもあれば、横に長~~~~いグラフを描いてみたって良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!