プロが教えるわが家の防犯対策術!

いじめがいじめる側が100%悪いというのは嘘だと思う。全部が全部そうだとは言えないでしょ。私のクラスでいじめがあった時、ある子がいじめられて不登校になった時、全員がその意見に賛成しました。その子が精神科に入院したいと聞いた時も、意見が変わることは無かった。だって、向こうに原因が無ければいじめというのは生じないだろうし、むしろ、いじめられっ子の性格、行動、に原因があるのが悪いと思いませんか?

A 回答 (12件中1~10件)

>いじめがいじめる側が100%悪いというのは嘘だと思う


嘘も100回言えば真実になるってことですよ。
そういうことにしたいから必死にそう主張してるだけなのではないでしょうか。


よく考えてください。
得意げに虐める奴はどうたらこうたら、イジメはこれこれこうやって起こるとかいう人がいますけど、何を根拠としてるかどうも怪しくないですか?
ほかならぬ加害者であり自己紹介、自分の体験談を語ってるようには思えない。
では何が根拠なのか?
偉い学者さんのいうことだからそれを鵜呑みにしてるのでしょうか?


加害者は家庭環境に問題あるなんて意見もよく出ますけど、
・人様の家庭のどの点を指して『悪い』などと評しているか?
・人様の家庭の、『悪い』などと評価する根拠をどのようにして知ったか?
・その悪い環境とイジメとの関連性はどれほどはっきりしているか?

これに答えられる人はどれだけいるでしょう?
悪いとされる家庭の子が人様を攻撃したとして、面白くないから下を探すとかなんとか、そんなのより現実的な動機はいくらでも考えられます。
なのになぜ面白くないからだのと言い切れるのか?


>いじめがいじめる側が100%悪い
これもホント怪しいものです。
対話や距離を置くといった平和的な手段ではどうにもならなかった背景には親や教師や自称被害者にも落ち度があったりします。
偉そうにイジメ加害者を非難する側の人間です。
自分らの落ち度に自覚がなかったり、落ち度から周囲の目を逸らして末端の実行犯に一切合切押し付けるため100%悪いなんて主張に飛びついてるのではないでしょうか。
    • good
    • 2

じゃあ悪いって何ですか?


犯罪をしたら悪いのか、人を不幸に貶めたら悪いのか、なんて色々基準はありますけど一体どれが”正しい”んでしょうね。
当然ながら正解なんてありません。仮に”犯罪を犯すこと”が悪いか悪くないかの違いだとして、そうすれば虐めたクラスメイトは全員無実です。よくいじめは犯罪だなんて言いますけど、それでも犯罪に及ばない範囲なのであれば、全くの汚れのない、健全な学生、ということになります。
要は、悪いか悪くないか、という絶対的な二元論には物事は落ち着かないんですよ。仮に”責任”という言葉で置き換えたとして、ある生徒が虐められたのは、そんな人間をこの世界に生み出した親のせいだとでも言いますか? そんなこと、親だって自分たちが産んだ子供が将来どうなるかなんて知りもしませんし、こちらも簡単には収まりません。
だったら、なんで今の世の中虐めた人間が全て”悪い”側として扱われているかといえば、そうしないと社会が上手くやってけないからです。少なくとも、いじめられていい気分になる人間なんてそういませんから、だったらいじめはないほうがいい。いじめをなくすため直接的に必要なのが人を虐める人間を断つこと。そういう当然の流れから、こういう状態に落ち着いているわけです。
喧嘩両成敗って言葉があるじゃないですか。あれだって、今の世の中の流れからすれば若干ずれています。喧嘩といじめを同一視はしませんが、ふっかけたほうとふっかけられて嫌々応戦した方が両方同じ扱いをされることが、はたして良いのか悪いのか。これだって、その方が上手くいく部分と、そうでない部分があるわけです。まあその時の世の中の流れによって変わってしまう話なんですよ。
    • good
    • 3

ある意味ではYES、ある意味ではNO


自称被害者がイジメだと認識した時点でイジメと判定するならば、その攻撃の理由が単なる悪ふざけの場合もあれば怨恨に基づく報復や復讐も、どうしようもなく利害が衝突しているのに折り合いのつけようがないためとった実力行使も、問題児に対する忠告も何でもクソミソでイジメですからね。
自称被害者に問題があるケースもないケースも含まれるでしょう。

イジメの定義を『相手を痛めつけることで楽しむ行為』と限定するなら、イジメる側が100%悪いです。

>ある子がいじめられて不登校になった時、全員がその意見に賛成しました。
というからには、そのクラスの、その子に対して行われたイジメはそうだったのでしょうね。
いじめていい理由にはなりませんが、ただダメだと言ったって納得はしないでしょう?
どう折り合いをつけていくか? 落としどころをどうするか?
質問者様たちに我慢させる方向性ではどうにもならず、再発の火種はくすぶり続けるでしょうね。
    • good
    • 0

いじめは家庭に問題があり、面白くないやつが下を探す昔からある差別の構造だ。

幸せな者はいじめを思いつかない。屑な学校だな。地域性か?
    • good
    • 3

全員がその意見に賛成しました


  ↑
地球は回らない、と全員が賛成しても
地球が回る、という事実は変わりません。
全員一致が正しい訳ではありません。



向こうに原因が無ければいじめというのは生じないだろうし、
むしろ、いじめられっ子の性格、行動、に原因があるのが
悪いと思いませんか?
  ↑
原因の有無と善悪の評価は別次元の問題です。

原因があっても、その原因がやむを得ない
場合には、悪の評価は出来ません。
    • good
    • 5

全員の意見が一致なら正しいのですか?


この場合、違う、という意見を持っている人がいたが
それを「いじめっ子」が封じたと考えるのが妥当です。

そもそも「いじめっ子」は周囲の雰囲気を強制的に変えて
異なる意見を言えないようにしてしまう能力に長けています。
誰も反対しなかったから、みんな同じ意見、だから正しい、
などと浅はかに考えるのは完全に間違っています。

意味もなく反論したり、約束を反故にしたり
そういう事が原因でいじめられる子は
確かに「いじめられる側」にも問題の一部がある。
だから、

いじめる側にだけ問題があるわけではない、

という事であれば僕も異論はない。
ただ、
質問者さんの結論に至るプロセスはあまりにも幼稚で
「いじめっ子」を擁護するための言動にしか思えない。
おおよそ正しく100%という事の意味を理解していないように思えます。

問題行動を起こした「いじめられっ子」に対する
みんなの正しい行動とは、どのようなものだと思いますか?
「いじめる」事が正しいのですか?
これでは「私的制裁」で法律的には犯罪行為ですよ。

なぜ、問題行動をする「いじめられっ子」がいたら
「それはいけないよ」と言えないのですか?
言ったけどダメだったのですか?
一人ではダメなら、それこそクラス全体で議論する話ですよね?


質問者さんは「いじめ」について問題をすり替えていますよ。
これはもっとも危険な行為です。
いずれ質問者さん自身も「いじめられっ子」になる可能性が
極めて高い事を意味します。
いつ、クラスの世論が変化するか・・・気を付けた方がいいよ。

いじめ、していた奴は、
周囲から「憎しみを込めて」いじめられる事になり
いじめていなかった奴からも徹底的に殴られる事になるでしょう。
(そうしないといつ自分がいじめられる側になるかわからんから)

いじめの輪廻から外れたところに立つよう努力してください。
    • good
    • 4

いじめられる側に原因が無ければいじめは生じないと断言できていませんが


なぜ、だろうが付くの?
性格や行動に問題があるの?
仕返しができない
言い返すことが出来ない
これがいけないことですか?
100%悪くなければいじめてもいいの?
    • good
    • 3

私が思うに、いじめには二つのパターンがあると思います。



・いじめをしたい(明確に思ってなくても、無意識に思っている)人が、言いがかりをつけられそうな子を探していじめる
・いじめられている子が極端に不衛生であったり、クラスメイトに被害を及ぼす言動をしていたりして、周りが全員関わりたくないと思うため結果的にいじめになってしまう

「いじめられっ子の性格、行動、に原因がある」と言っても、これが「言いがかり」であることも多々あります。
例えば、太っている、近くによってよーく嗅げばちょっと臭い、転校してきて訛りがある、服やメガネがダサい、ちょっと生意気な話し方をする。
それらは通常許容すべきレベルのもので、こういったことをダシにしていじめている場合は、明らかに「誰かいじめたいな、あ、あいつならあいつに非があると言えるぞ」と、自分が正義の鉄槌を下してでもいるかのような快感を味わうためにやっていると考えます。
暴力(傷害)や無視、ものを隠す(窃盗)・壊す(器物損壊)を行っている場合も明らかにこれです。仮に始めが後者の原因であっても、「積極的に危害を加える」というのは「いじめられっ子が悪い」わけはありません。正当防衛を除けば、どんな理由があっても暴力等は許されないことですから。
「あいつダサいから鞄とってやろうぜ!」「あいつ生意気だから殴ってやろうぜ!」なんて、理由になってないし道端で知らない人にやったら捕まりますよね?それと同じです。

後者のケースですが、この場合は「事務的には話すけど、用事が終わればすぐに話を切り上げる」「こちらからは話しかけない」「学校行事の班決めのときに誘わない」といった程度のいじめになるかと思います。
これは、いじめられっ子と接触することで本人に害がある場合です。それを回避しようとするのは当たり前のことです。
被虐待児など、本人に非はないのにどうしても不衛生になってしまっていたり、精神的に不安定で突然大声を出したり暴力的になったりする子などもいて可哀想ですが、そんなこと小中学生に察しろと言ってもボランティアで友だちやれるわけじゃないんだから無理です。その場合は悪いのはいじめっ子ではなくて虐待をしている親だと思います。

ですから、「いじめる側が100%悪い」かどうかは、まず「いじめ」の定義によると思います。
いじめられっ子本人が「こんなのいじめだ!!」と喚いてるだけで、客観的に見たら別にいじめでもなんでもないよ、仕方のないことだよ……と思うものに関しては、「いじめる側が100%悪い」というのは嘘になるでしょう。
ただし、客観的に見てもこれは……と思うようないじめの場合、「被害を回避する」ではなく「積極的に、好き好んで危害を加えている」ことになりますので、「いじめる側が100%悪い」は事実になります。

それから、「全員がその意見に賛成しました」というのは、集団心理が働いていたり、言い出せない気の弱い子が言っていないだけの可能性もありますので、あまり「いじめられている子本人が悪い」という理由にはなりません。
むしろいじめっ子が怖くて何も言い出せないというのは普通で、それだけ「いじめっ子が攻撃的(=前者のいじめタイプ、被害者は悪くない)」ということかも分かりません。
あくまでも全て素人の考えではありますが、どうもこの文章からは、今回のケースは「いじめる側が100%悪いというのは嘘」というケースではないような気がします……
前者の、本当にいじめられっ子が悪くていじめている(と言われている)子が悪くない場合は、「そもそもいじめていないのに自称いじめられっ子がいじめられたと騒いでいる」などの書き方になると思いますので……

もちろん、たったこれだけの質問文で現場を見ていない私には、あなたが「いじめられっ子の妄言に振り回され憤っている被害者」なのか「開き直って自己正当化している超悪質な加害者」なのかは分かりません。
仮に後者であったとしても、ここで一気に全部色んなことを言ってもすっと受け入れられないとは思います。
とりあえず一度、自分たちのしていたことは「いじめられっ子に危害を加えることだったのか」「いじめられっ子に危害を加えられないよう避けただけだったのか」、考えてみてほしいなと思います。
ここまで長いの、ちゃんと読んでくれてるかもわかりませんが……(^^;
    • good
    • 3

100%ってのは、ないと思いますよ。


でも、嫌いだから虐めて良いって事もないと思います。
相手に問題があるからと言って、殺しても良いかと言うと、そうではないのと同じです。
虐めた側は、相手に問題があるからと言って、自分の行動を正当化しているのだと思いますよ。
    • good
    • 2

ケースバイケースじゃないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!