電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サブウェイで
ソースどうしますか?と聞かれたので、
what do you recommend?
と聞いて、オススメのソースを言われたら、
I will do〜
で、〜にします
と聞いたので、I'll do itと言えば、そのソースでと言う意味になりますかね?

A 回答 (6件)

Sounds good. I'll go with that.


Sounds good. I'd like to have that.
Sounds good. Can I get that?

とかですかね~。「それ良いですね」とワンクッションおいて言ったりします自分の場合。
    • good
    • 1

>そのソースでと言う意味になりますかね?


なりません。

あなた)What do you recommend?「ソースのおすすめはなんですか?」
店員)Well, I think BBQ is the best. 「そうですね、バーベキューソースが一番いいと思います」
あなた)I'll do it.「私やります」
店員)????(心の声:やるって何を?ソースを聞いたんじゃないの?)
となってしまいます。

店員さんが一つだけソースを薦めたのであれば、それをもらうか、そうでないか答えは二者択一です。なので、そのソースにするのであれば
I'll take it.「それを取ります=それをもらいます=それにします」
になります。

もし店員さんが一つでなく複数のソースを挙げて、その中であなたがまだ試したことがないソースなどがあったのならば、
I'll try 〇〇(ソースの名前)「〇〇にしてみます」と言うことはできます。でも選択肢が一つだけしかないcaseでI'll tryはあまり使いません。またTake pleaseは、「取ってください」になるので、これも客から店員に言う答えとしては不適切になります。
気を付けていただきたいのは、複数のソースのチョイスがある場合、I'll take itではダメだということです。itが何を指すのか店員にはわからないので、必ず選択するソースの固有名詞で答えてくださいね。
    • good
    • 0

That's nice, I'll take it.


「 いいですね、それにします」

でいかがでしょう。
That please. は「それをお願いします」のつもりかも
しれませんが,不自然な英語です(回答者さんごめんなさい)。

I'll try it. はOKです。
I'd like to have that one, please.はいいけれど長いですね(^^;)
    • good
    • 0

>I will do〜


>で、〜にします

その「します」は「行動する」という意味なので、その文脈で「I'll do it」と言ってしまうと、店員は「え? 何をやってくれるのかな」と思ってしまいます。したがって、「そのソースで」という意味にはなりません。この場合は「That please.」でいいです。
    • good
    • 3

I'd like to have that one, please.


でいいんじゃないですかね?
    • good
    • 0

I will try〜 ではどうでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!