
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
進研で49だと長文もへったくれも無い、基礎的なことが丸々欠如している、ということでしょう。
サッカーの最終目標は、失点を防いで得点を取ること、でしょう。
同様に、英語学習の最終目的は、長文が読める、会話ができる、英作文ができる、でしょう。
それを、サッカーで言うなら、走れもしない、ドリブルもできない、パスもできない、トラップは明後日の方向に、こんな人は、失点だの得点だの言っている場合でしょうか?
単語、文法、構文、英文解釈、ちゃんと積み重ね、それから長文読解のトレーニングをして、テストで長文が読めるかどうか、でしょう。
進研で49というと、ほんと、もう酷い状態であるはずです。学校の勉強にもついて行けていないはずですし。もっとレベルの低いうちの高校で怪しいくらいでしょうから、そちらでは無理でしょう。
現代文は、出口の好きになる現代文をお勧めしておきます。
古文漢文は、文法からきっちりやって下さい。
勿論、上記は東大に受かる勉強方法などではありません。
失点を防ぐ、得点を取る、そのずっと以前のことです。
いや、東大に行けるような勉強方法を聞いているんだ?
じゃぁ、その辺の小学一年生が東大合格者が高校生のときつかった教材を使えば、小三で東大に受かりますか?
その辺の小学一年生が、メッシが今やっているトレーニングをやれば、小学生のうちにメッシになれますか?
地力が無ければできないんです。
進研で49なんて人に必要なのは、まずは地力です。
No.7
- 回答日時:
東大に合格する人は、、、、いいや やめておこう
勉強が好きとか嫌いとか、やった やらないの次元じゃないから
さて、どうすれば合格できるかですね?
ます、寝るな 本を読め そして全てを暗記せよ
No.6
- 回答日時:
偏差値65以下で集団授業を受けても効果はなかったです。
話している内容が分からず黒板をノートに写すので精一杯でした。
志望校に特化した指導で個別に弱点、苦手分野を丁寧に補強しましょう。
駿台、鉄緑会、さくら教育研究所が良かった。
質問対応が良くて、すごく分かりやすい。
先生の質も他とはレベルが違います。
宿題やプリントで細かいところまでフォローしてくれました。
No.4
- 回答日時:
東大入試は英語が人並みに取れなければ望みはほぼなくなります。
最も安定的に高得点が狙える教科だからです。その成績では東大生なら誰一人躓かない中学レベルから怪しいので東大はほぼ不可能だろうと思います。進研49というのは長文やヒアリング以前の問題です。夏の間に単語と文法を「もうこれ以上は無理」というくらいインプットしてください。No.3
- 回答日時:
大昔の東大生ですが、あまり変化は無いそうです。
どう変化が無いのかというと「過去問の範囲から出る」もちろんそのままは出ません、少し意地悪をします。科目が得意なら「腹を抱えて笑う」程度の範囲でひねります。理系の問題は全てその手。時々「そんなのアリか?」と言うのが出ますが、その時は「これでも喰らえ」という解答を書いてやります、つまり化学なら試薬Aが上限無く手元にあるというような意地悪です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高校2年生です 今偏差値62の公立高校に通っています。 進学実績は去年は240人中60人くらいが国公 4 2023/07/17 15:18
- 大学受験 高三の進研模試(英語)で偏差値35(34だったかも)から半年又は5ヶ月で偏差値55に上がるのは不可能 2 2022/07/06 00:45
- 大学受験 通信制高校生の今後の進路(大学受験)についての相談 1 2022/09/27 10:32
- 大学受験 現在偏差値65の自称進学校に通っている、 6月進研模試総合偏差値45の高校三年生です。診療放射線技科 3 2023/07/09 21:02
- 大学・短大 今年大学受験を控えている高校三年生です。 私立大学の偏差値54を受験しようと思っています。 今通って 5 2023/05/15 09:22
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 大学受験 名古屋大学に行きたい偏差値60の高校に通う高2です! 今最後の進研模試で偏差値は60です(国数英) 6 2023/04/08 15:54
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 進路について悩んでます。 偏差値50の高校に通っている高校3年生です。私は進研模試で偏差値40前半し 4 2022/07/01 00:02
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル関数 複数文字の検索...
-
不安です…
-
英語の文法が分かりません。 副...
-
英語長文問題集について 国公立...
-
リアルガチで長文→設問>>>本...
-
せっかく回答文が完成し終えて...
-
今高校3年で近畿大学目指してて...
-
受験生 MARCH 英語長文 過去問...
-
英語の勉強法について 医学部志...
-
横山雅彦のロジカルリーディン...
-
長文の英文法について
-
センター英語の文法力をつける...
-
和訳と英文を照らし合わせ読む...
-
長文ポエム作って欲しいのですが
-
【英熟語帳について】 「ターゲ...
-
大学受験生です。 私は河合模試...
-
1990年以前に大学受験された方へ
-
英語長文の復習法
-
高校1年生です。 リスニングの...
-
受験勉強について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
桐原の基礎英文解釈の技術100と...
-
模試の英語の偏差値が42でし...
-
世界一わかりやすい英文読解の...
-
構文 難
-
娘の大学受験勉強
-
東進の講座について。現在「西...
-
長文を送って、その最後に長文...
-
高3です。英語の受験勉強の手順...
-
長文読解の対策を教えてください。
-
東北大学理系志望の新高3です。...
-
タイトルに「長文です。」、「...
-
共通テストで八割以上取りたい...
-
やっておきたい300が出来ない
-
「長文です」という、断り書き...
-
明治大学や同志社、南山を狙っ...
-
英語の勉強法
-
模試の英語で絶対眠くなって長...
-
センター英語の過去問のやり方
おすすめ情報
1年生で、予習はあまり進んでいません。数学に関しては勉強法が確立しているのですが、英語(特に長文読解とリスニング)と国語(語彙力と漢文)の勉強法など、教えていただけると助かります。
是非、よろしくお願いします。
なるべく具体的にお願いします。