
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
節はS(主語)、V(動詞)が必ず入っています。
句はSVはなく、それだけでは文にならないものです。何となくでも長文の点数を取れるのは素晴らしいことですし、文法名称なんて、それほど重要ではありません。
ただし、文法を理解して、文の構造をしっかり把握できる力を身につけると、文の読み間違いも減り、速読できるようになると思います。
大学受験長文読解対策を書いているので、 http://makki-english.moo.jp/5readinghigh.html
こちらのページのスラッシュリーディングと5文型をご覧いただき、理解してもらうと、結構力が付くと思います。
頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
長文がある程度理解できるくらいに蓄積があって、疑問がたまってる今こそ、文法を学んでみるべき時です。
中学や高校生向けの英語の参考書でもいいですし、一般向けの文法書でも構いませんから、本屋や図書館で実際に手に取って中を見てみて、相性の良さそうなものを選んで、じっくり腰を据えて読んでみましょう。何か、特別、知りたい文法点を(今だと無理かもしれませんが)2,3用意して行って、何冊か見比べると、相性が分かりやすいです。
しかし、文法自体がまだ完璧ではないですから、読んでも分からないこともあるでしょう。それはそれでいいので、あまり、気にせず進んでください。この 教えてgoo のようなところで質問するのも一助となるでしょう。
No.2
- 回答日時:
現状学力をきちんと書いて下さい。
英語が死ぬほどできる人で、文法一切無視(というかそういうことを理解する能力自体欠如している)でできてしまう人が居ます。
言語ですから、文法を習わなくてもどうにかなるのです。
あなたも文法を習ってから日本語ができるようになったわけでは無いでしょう。
しかし、どのレベルかは知りませんが、限界だったり負けたりするなら上記に該当しないのかも知れません。
1.国文法は理解できているのか。
2.中学英文法、五文型は。
3.副詞、とはどういう物か理解できているのか、調べたのか。
4.~~句、~~節とはどんな塊なのか理解できているのか、調べたのか。
5.中学数学は一通りできるのか。
真正面から取り組むならこの辺りがチェックポイントでしょうか。
肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本
を立ち読みして、文法力不足で理解できないところが多々ある、のか、あぁそういうこと、なのか、こんなことは知っている、のかでも話が変わるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
高1 早慶を目指すにあたって...
-
桐原の基礎英文解釈の技術100と...
-
やっておきたい長文500の問題で...
-
都立大志望のマナビス生です
-
タイトルに「長文です。」、「...
-
あと1ヶ月しかありません。英語...
-
高校の課題が邪魔にしか思えま...
-
【将来が不安です】 現時点で国...
-
阪大法学部志望です。 武田塾の...
-
貴方にとって長文とは、何文字...
-
東進の講座について。現在「西...
-
読解力をつけるために
-
大学の受験勉強って何したらい...
-
数学って大学受験終わった後使...
-
ターゲット1400と1900両方持っ...
-
高二です。 Q夏休みに数ⅠAの基...
-
神戸大学文系志望の高2です。 ...
-
東進の講座についての質問です...
-
今年、浪人している者です。 自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
桐原の基礎英文解釈の技術100と...
-
長文を送って、その最後に長文...
-
構文 難
-
英語が読めなくなった
-
大学受験英語
-
英語長文と文法について、、文...
-
5chに長文を書くと、(長すぎる...
-
奈良女子大学前期入試の長文の...
-
高校2年です。 先日進研模試を...
-
大学受験のための英語って何を...
-
模試の英語で絶対眠くなって長...
-
英語の学習法
-
不安です…
-
貴方にとって長文とは、何文字...
-
英語について 現在高三で河合模...
-
質問です! 大岩のいちばんはじ...
-
現在高校三年の受験生です。 私...
-
高2です。駿台全国模試が返って...
おすすめ情報