プロが教えるわが家の防犯対策術!

公務員の給料が高すぎるのは何故?

A 回答 (6件)

No. 5 さんが説明されたようにある程度以上の民間人の平均給与が与えられる設定になっています。

高過ぎると言われますが、例えば医師は多額の収入がある程度保証されているように、公務員にも学力見合いのほどほどの給与(および退職金、年金など)を与える代わりに業務に集中すようにという配慮がされているのですね。公務員がアルバイトに力を入れるのでは困るという意味合いですね。それにしては教員や警官の不祥事が絶えないのは困ったものですが。

高級公務員は天下り先に制限があったりする不利益もあります。全体的なバランスを保って国のレベルと安定性を保持せねばなりません。

なお、我々の定年退職後の年金レベルも国民の平均所得に合わせて上下するような仕組みが用いられています。こういう方程式は変更も可能ですが、それには皆が納得するような方程式でなければなりません。民間ではほぼ競争原理で給与が決まりますが、公務員は仕事の選択が競争原理で決まるとは言えませんので、現状のような方程式になっています。
    • good
    • 0

民間準拠ですから 高すぎることはありませんが 準拠の対象は一定規模(50人)以上の会社ですから 対象外の小企業・零細企業を含めた総平均よりは高くなります。


ちなみに 49人以下の事業所に勤める人の割合は約6割です
つまり 比較的恵まれた待遇の4割の人だけを準拠の対象としていますから 一般人から見れば 高く感じることになります。
でも それなりのレベルの試験をパスしいますから・・・
    • good
    • 1

1,公務員は自分たちで給料を決めることが 


 出来るからです。

2, 民間なら、儲からなければ給料は上げられません。
 しかし、公務員は税金からの給料ですから
 儲けに関係無く上げる事が出来ます。

3,しかも公務員の仕事は公務で重要ですから
 優秀な人材確保の為、という大義名分があります。
    • good
    • 0

大企業に準ずる待遇になっているから 中小企業に合わせないとね

    • good
    • 0

勉強した者が勝つという具現作じゃない?

    • good
    • 0

世間の給料が低くなりすぎたのが原因でしょうが、


初任給レベルではそんなに高いってことはないと思いませんか?
ひょっとして雇用保険が不要ってのが理由ぐらいですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!