dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去、罰金が上がる前に一度、免停30日で、講習に行きました。

それで、質問なんですが、先週、交通事故をおこしてしまいました。

被害者は2台、自分は加害者です。

これに対して、今回は免停になってしまうのでしょうか?
免停になるとしたら、60日でくるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 前回の免停が10年くらい前で、1回目の免停から1年以上は、無事故、無違反です。

    去年5月に、スピード16キロオーバーで
    捕まってます、それで、今回、2台と自分を含む、三台で玉突き衝突をしました。

    相手は、警察によると軽症って言ってました。

    やっぱり、免停60日くるんですかね。

      補足日時:2017/08/21 23:02

A 回答 (4件)

質問者は前回の免停を受けてから今回の事故まで1年以上無事故・無違反でしたか?、


そうでない場合は過去3年間の累積違反点数は何点でしたか?、
更に、今回の事故で相手は怪我をしましたか?、

これら次第で変わってきます、

まず、
免停前歴者は、2回目から4~5点で60日、6~7点で90日、8~9点で120日、10点で取り消しです、
で、
前の免停から1年無事故・無違反だった場合で今回怪我人が無くても3点、
問題はこの3点です、3点以上の違反点数は過去3年間の累積してる違反点数が全て足されます、
なので、7点以上有れば(残ってれば)取り消しの可能性も有ります、

免停の前歴者は厳しいですよ、

決して脅しでは有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただきありがとうございます。
自分自身がやってしまったことなので、深く反省しています。
以後、事故や違反には気をつけたいと思います。
また、仕事柄、免停がいたいことになるので、人生も変わってしまうかと思うと。
他の方も、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/21 23:20

多分、追突でしょう。

示談したとしても、罰金、免停は、免れません。
過去の免停も、加算され、60日は、掛かるでしょう。
気をつけて下さい。
    • good
    • 0

相手の怪我次第です。



2台と事故っても物損なら加点がありません。
ただの保険の問題です。

怪我人次第で加点6となります。
軽症でも4点です。

・軽症   60日免停
・15日以上 90日免停
・薬物
 危険運転 免許取消
 飲酒運転
    • good
    • 0

2台って事は 自転車でもはねましたか? 2台車が壊れて怪我人なしなら、免許証物損事故で何も起こりませんよ?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!