
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
人間は、それぞれ何かしらコンプレックスはあると思いますが、息子さんのように、体格上で運動会に・・というのは、勇気を出して、まず、受け持ちの先生にご相談なさったらいかがでしょうか?
「学校(先生)を信用して、お恥ずかしい息子の相談をしたいのですが・・・。」と切り出してはいかがでしょうか?そして投稿した内容をすべてお話しなさったらいかがでしょうか?義務教育である中学校ですから、それがもとで、学校(受け持ち・級友)からは、なんら息子さんにとって不利益になるようなことは起こらないと思います。万一、これが元で、何らかの強制・嫌がらせ・・・が起こりましたら、今度は教育委員会へ上申なさればよろしいかと思います。
コンプレックスがあることを強制すれば、今度は人権侵害の方へも進みかねないと思います。
たとえば、この申し出により、Tシャツ、もしくは、ランニングシャツを着るようになるとか・・・。だといいですね。
もちろん、甘えは戒めなければなりませんが、過去に上級生から、いじめ?の事実があるのですから、単に甘えとも違うと思うのですよ。
何らかの話し合いがされないまま、万一、このことによって不登校になれば、中学教育(義務教育)も問われますよね。
恥ずかしながら、自分の子供時代のようで・・・。どうも、失礼しました。
さっそく回答いただきありがとうごさいました。
息子から話を聞いてから何とかしなければと思って悩んでいましたので、回答を読んだ時は思わず涙が出てきました。ありがたくて、ありがたくて・・・
やはり勇気を出して、受け持ちの先生に相談してみます。
他にも毛深いとか傷があるとか人にみられたくない悩みをもっている子もいると思うので、本当にTシャツを着るようになることを願っています。がんばらなくちゃ!アドバイスに感謝!
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
実は僕自身、ほぼ不登校状態の高3です。息子さんの気持ちはすごく良く分かります。
僕は今通っている高校に入学した途端に「気持ち悪い」などの悪口を言ってくるようになり、さらに高1の秋ぐらいから、学校中の皆が僕の姿を見た途端に笑ってくるようになってしまいました。
高2の7月までは「気にするな」と必死に自分に言い聞かせていましたがやはり精神的に絶えられなくなり、高2の10月からほぼ不登校状態になってしまいました。
不登校になる直前、悪口や笑われている事、つまり【いじめられている事】を先生や両親に相談して見たのですが、全然理解してくれず、「悪口言われてるのってお前の気のせいなんじゃないのか?」「いつ、誰が、どのように言ったんだ?」「言われた証拠はあるのか?」などと言ってきたのです。
結局、先生や両親に説得される形で高3から毎日学校に
通うようになりました。僕の場合は高校生なので欠席日数は受験に響いてしまうので、学校に行かざるをえないのです。そして、現在もいじめが続いています。
僕の勝手な見解では、息子さんは「学校」というところに対して一種の「恐怖」を感じていると思います。
「学校(体育祭)に行けばまたみんなに悪口を言われる」
といった感じです。僕自身もそうでした。
なので、無理に学校に行かせるのではなく、本人の意思を尊重すべきだと思います。
もし体育祭に行きたくないのなら、本当に精神的にショックを受けているというサインになり、体育祭に行くのなら本人に少なくとも乗り切れるという意志があることになります。
どちらにせよ、回りの人間が本人に圧力をかけない事です。学校を休みたいと言ったら素直に休ませる。学校に行くなら笑顔で見送る。
親が普通に接してくれるのは少なくとも本人は嬉しいことです。
アドバイス有難うございました。体験談を書いてくれ大変考えさせられました。
私は日頃よく説教したり、愚痴ったりしています。何にもならないと分かっていてもコントロールできない自分がいます。この弱さを見つめたいと反省しました。
また、本人の意思を最も尊重すること、本人に圧力をかけず本人の判断に任すことの大切さを痛感しました。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
いろいろと難しい年頃なだけに、親御さんとしては気を揉むところですね。
私の知っている元・高校生は、やはり体格にコンプレックスがあるとのことで、
入学時の合宿を欠席してました(お風呂がイヤだったそうです)。
また、体育の水泳の授業も見学を通していたような・・・。
(学校って結構裸になる機会が多いですよね・・・)
初めは学年の先生達も説得してたんですが、本人がどうしてもうんと言わなかったのです。
いつしか先生達は説得をあきらめ、周りの生徒達も含め「一風変わった生徒」という印象を持ったのですが、
裸の件以外ではこの生徒はユーモアもあるし、
独特の雰囲気をかもし出す「いい味出してる生徒」だったんです。
その生徒はクラスの中心になり、体格コンプレックスのことなど
卒業する頃にはみんな忘れてしまってました。
長くなりましたが、何が言いたいかというと、
ご本人さんがイヤだと言うなら、無理にやらなくていいじゃない、と
親御さんが受け止めてあげること。
そして、ご本人さんはこの件で多少なりとも敗北感みたいなものを味わってるかもしれないので、
それはもっと別のことで乗り越えていけばよいことだと
気づかせてあげて欲しいということです。
学校の先生には理解・協力が得られれば問題ないのですが、
先生にもいろんな人がいますから・・・。
最初はまず説得にかかってくると思います。
でも最近は生徒の精神的な部分への配慮もされてきていると思いますし、
事態が良い方向へ進むことをお祈りします。
お礼が遅くなりましたが、有難うございました。
明日、授業参観があり、心静かに、学校での様子や父兄や先生とのコンタクトを取ってみようと思います。
今回本人がイヤだと言うことを親がうけとめあげることが大切なんだぁと、皆さんの意見を聞いて考える事ができました。甘えなのか、別の問題なのか、わきまえることに、気をつけなければと思いました。いつも甘えていると思っているから、つい、一方的に決め付けている自分を反省しました。元高校生の話も元気づけられました。
No.3
- 回答日時:
私の学校では、エッサッサという有名な「型」みたいな??体育大学の何からしいのですが、体育大会では男はそれをしてました。
3年間するんですけど、登校拒否になった子いました。私は、体格が大きいので、もし私が男だったら、死にたいと思うと思いますし、実際、私は体育大会とか修学旅行とか行った事ありませ~ん。(現在大学1年)
こういうことって、本人にとってみれば大問題なんで、周りが全然問題ないとか言っても無意味なんですよね・・・。やせすぎで悩んでる子って、何でか反感かってたりもしてました。デブは笑いに変えることができますが、痩せすぎは・・・ヒクっていうか、えっ・・・みたいな感じになりますよね。
本人さんの性格上、笑いに変えるのが難しそうなので、余計マイナスに考えてしまうんでしょうね・・・。
私、学校に途中から行ってなかったんですが、不登校って癖になるって言いますけど、癖っていうか、もう「あきらめ」になって「絶望」みたいに思ってしまって、もう学校無理・・・ってなってしまうと思います。
だから、十分に不登校につながる事柄です。
なんでこんな時代に裸で空手しなくちゃならんのか、えっさっさのような伝統を守っていくのか?
選ぶ余地なしなんておかしいですよね?
裸をみせてよろこんでるヤツもいるけど、必要ないですよね??
コンプレックスは消えないから、本人には厳しいと思います。ものすごくかわいそうです。
私はデブでも文句を言われて傷ついたことはありませんが、言われてしまう子は言われてしまうんですよね。
元気付けてあげてほしいと思います。
がんばれがんばれっていうのは最悪の責めなんで気をつけてください!!
アドバイスじゃなくてすいません・・・
お礼遅くなりました。
みなさんのいろいろなご意見を聴き、考えていく内に何で裸で空手しなくちゃならないのか、体の発達もそれぞれ、大人へと変化する過程の最中、思春期の多感の時期に・・・・など腹が立ってきました。
息子から話を聞いた時、学校に疑問を持たず、「体育祭に参加してほしい」と怒ったことを、今は反省しています。子供の身になって考えるって難しいことです。回答をいただいて、少し本人の身に置き換えて考えることが出来ました。不登校のことも参考になりました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
息子さんのお気持ち、痛いほどわかります。
というのは、私は中学生&高校生の時代に、とても太っていて、中学2年生の時には、男子生徒に「デブ」「気持ち悪い」と言われ続けました。(私は女性です)廊下を通ると、
「デブがうつるから、近づくな」とも言われました。
ので、中学の時は、ブルマー姿になって、走るマラソン大会は、絶対出たくなくて、親には言わず、確か前日くらいにお医者さんに行って、色々理由をつけて「体調が悪いから、マラソン大会を休ませてください」と、診断書を書いてもらって提出したくらいです。
ですので、息子さんの体格に対するコンプレックスも、とても深いものがあると思いますので、前の方がおっしゃっているように、先生にご相談されるのが良いと思います。
私は今、一児の母ですが、その時のつらさは、今でもはっきり覚えていますので・・・・。
で、私の場合ですが、高校がその当時県下でも有名な進学校に入り、みんなが勉強熱心で、体の事などを言う学生はいなくなり、楽しい高校生活を送れたのですが、いざ、大学に入ってみたら、超お嬢様学校だったので、周りは、「美人&スレンダー」ばかりで、ショックを受け、猛烈なダイエットをしました。
お陰で、20キロほど痩せて、そうしたら、顔も変わり、どんな服を着ても似合うようになり、大学生時代は本当にもてました・・・・。美人だ、綺麗だ、可愛い、当時ブレイクしていた女優の●●にそっくりと言われ、男性にはチヤホヤされ、一緒に歩いているだけで、他の女性が振り向くような男性達が、こぞって告白してくれました。
ので、私は、凄く辛い経験とお姫様扱いされた、両方を経験してきているので、まず、言える事は、息子さんは体が弱く、痩せていらっしゃるということですが、そのままでは、いくら周りがフォローしても、ご本人はそのコンプレックスから、抜け出る事が出来ないと思うんです。(私も悪口を言われている時に、沢山の女友達とかが、そんなことないとか、気にしない方がいいと言ってなぐさめてくれたりしましたが、落ち込む一方でした。)
ですので、息子さんのコンプレックスである、体型を変えていくしかないと思うのです。以前の私と違って、痩せていらっしゃるということですので、まずは体格を良くする為に、もっと沢山運動をさせて、バランスの良い食事のメニュー(すでに、実行なさっていると思いますが)をもう一度研究して、しっかりとした体を作ってあげてはいかがでしょうか。たとえ、痩せていても、筋肉質の体になれば、息子さんもだんだん裸になるのに抵抗がなくなってくると思います。
目の前の、体育祭に向けての、アドバイスは出来なくて、申し訳ありません。
でも、今の状態では、どんなに周囲がフォローしても、ご本人の根本的な悩みである、コンプレックスはとれないと思うので(経験から・・・)、ご回答させて頂きました。
自信を持たせてあげるのが、一番、大事なことだと思いますので、頑張って下さいね。
親身なアドバイスありがとうございまいた。
「体格に対するコンプレックスがとても深いものがある」という一文に大きくうなずくと同時に自分が発した息子への返事を取り返したい気持ちです。本人のつらい気持ちがヒシヒシと伝わり考えさせられました。
「自信を持たせてあけるのが、一番大事なこと」のアドバイスも、今の彼に必要なことなので、肝に銘じておきたい。
やらなければならない事は、たくさんあるけれど、まず食が細いのを改善していくこと、体育祭のことは受け持ちの先生に、子供に知られないように相談しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 高3女子です。体育祭のダンスについて 私の高校は体育祭で体育の授業に練習したダンスと学年演技と言って 2 2022/09/07 17:56
- 小学校 いじめの対象になってしまいますか? 小学校5年生の男子です。僕は小学校をとある大学附属の小学校に転入 4 2023/01/07 08:18
- 小学校 小学校5年生の男子の息子が小学校を転校するんですが、転校先の小学校の学校指定体育着が、半袖体育着は、 5 2022/09/17 18:21
- 小学校 小学校5年生の息子が小学校をとある大学附属の小学校に転入しました。 転入先の小学校の学校指定体育着が 6 2023/01/06 17:19
- その他(社会・学校・職場) 体育祭について 3 2023/06/01 19:51
- 子供 息子からサッカーをやめたいと言われました。 7 2022/09/23 00:06
- 怪我 体育祭練習期間、頭を打ってしまいました。 私の学校では体育祭数日前から通常授業無しで 丸一日使って体 1 2022/05/12 11:40
- モテる・モテたい 10~20代の女性の方の本音が聞きたいです。 長文になります。 僕は今高校2年生なのですが、昨年は無 2 2022/05/17 22:12
- 小学校 小学5年生の息子を持つ親です。息子が小学校を転校しました。その小学校の学校指定体育着を購入したのです 4 2022/10/02 16:05
- 学校 至急です。 今日体育祭なんですよ でも私怪我しててずっと学校休んでたんです それでなんか親に今日は学 7 2022/06/02 06:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
小学生6年生胸
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
学校での尻叩きアンケート
-
学校での思い出
-
男子がデコピンしてきたりする...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
超急募。自分流枕草子について...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
なぜ進学できる? わたしの通っ...
-
男子が女子をからかう理由はな...
-
高2の夏 途中入部
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
娘の成績についてご相談です。 ...
-
指定校を変更するときの理由
-
体育祭を休みたがっている・・・・
-
好きな子にお土産いるか聞いた...
-
今中学生です。来年修学旅行で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
4月から中学に入学した子供の事...
-
小学生6年生胸
-
中学1年時のクラス分け(学級...
-
高2の夏 途中入部
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
越境入学がばれたとき
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
制服が詰襟の中学校
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
中学2年から3年への進級でク...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
中学の制服って重いんですか?...
おすすめ情報