アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学受験の小論文対策で、小論文を書いています

待機児童問題について自由に述べなさい。というテーマです。
原因と対策について書こうと思っています。

原因については、
1、女性の社会進出
2、都市部の人口集中
3、保育士不足
にしました。

ですが、対策が思い浮かびません。
どんなものがあるか教えてほしいです。

質問者からの補足コメント

  • 解決策お願いします。

      補足日時:2017/08/24 13:18

A 回答 (5件)

論文の基本は網羅的かどうかです。

原因が3つであればそれぞれに対策案の仮定を検証し、最後に考察を述べれば完了です。対策案はネットで検索すればたくさん出てきます。それが本当に対策できるかの検索のために、対策効果、対策の実現生、デメリットを記載すればいいです。対策案はなんでもいいのです。要は深く検証していることが重要です。例えば、政治家を変えるとか、男性の家事参加とか、ふるさと納税の強化とかね
    • good
    • 0

大学受験の対策ですよね。

大学受験の小論文ではたいてい個性を求めますよ。ですから、日頃から、世の中のいろいろな問題について考えておいて、当日、ポンと独自のアイディアをひねり出せるように、脳ミソの扉を開けておくようお勧めします。

例えば、お書きになった原因に対しては、政治家や専門家のおじさんおばさんがいろいろな対策を打っています。しかし、若いあなたはどう思っていらっしゃるのでしょう。確かに、社会進出も子育てもしていない質問者さんには、少し遠い問題のように思われるかもしれません。

しかし、質問者さんは昨日まで子供だったのではないでしょうか。質問者さんのお母様やおば様やお知り合いの女性たちは、社会進出したり都市部に住んだりしているでしょうか。だとしたらなぜでしょう。そうでないならなぜでしょう。それを見て、質問者さんご自身は将来、どこでどう暮らしたいでしょう。それはなぜでしょう。

そういったことを考えていけば、決定的な対策は見つからなくても、今ある対策の問題点や、将来考え得る対策などについて論述できるのではないかと思います。

発想の転換の練習をしよう。
    • good
    • 0

#1です。

レスありがとうございます。でも後半にタップリ書いたつもりです、これ以上は私が研究者になるか、これで稼ぐかになります。
    • good
    • 0

1、女性の社会進出


環境の良い職場を整備する。同じ環境の人同士話し合い意見交換のできる場所の配置。育児と、仕事の両立のしやすい環境。これについては3番と関係があり保育士が不足している→育児を任せる場所がない→女性の仕事と育児の両立が不可能。という感じです。その、3番を改善するためには、保育士不足の理由。つまり保育士の給料が低く、比較的残業が多いなどを改善。また現代社会の中で保育士になりたいと考える人は少ないから、失業中の女性を主に保育士募集。
その過程での資格等は、学ぶための短い期間だけ補助する期間を設置したりする。こんな感じはどうですか?

2、都市部の人口集中
都心だと、比較的田舎とかと比べ便利な点が様々です。例えば、マイナスな意味でいうと地方の方は、お金があまり稼げない。または、働ける環境がないなど。そこを改善するためには、1ででてきた育児を任せる場所がないというのを逆手にとって保育所の設置などはどうでしょうか?

3、保育士不足は1、のほうでだいたい述べました。

思ってるような回答と違かったらすみません。

また、専門家とかではなく細かくはよく分からないのでだいたい皆が考えつくようなことを書きました。

役に立てたら嬉しいです。
    • good
    • 3

あなたの内容で足りないのが、両親が働かないと食べて行けない中流層の崩壊、祖父母と同居しない核家族化の完成、などがあります。


対策として既に取り上げられているもので、実際に動いているのが駅ナカ保育所、中規模以上の工場の附属保育所、文科省所轄の幼稚園と厚労省所轄の保育所を合体させる「こども園」、さらに現在法人化が規制されている企業の参入などがあり、アイデアは幾らでもあるのです。限界集落なら自治体に任務として押し付けバスが回って来、帰りは親が引き取りに来る、農村なら農協の参入を認めれば良い。片親が奪いに来るので武装し無いといけないアメリカに比べればずっと楽。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!