dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害者が大黒柱になるために必要なことは?

早い話、彼氏が収入が少なすぎるので私が大黒柱になるしかないという話なのですが、自身の障害もあり、

どんな努力や方法が必要か?皆さん知恵をお貸しください。

私、猫35歳、発達障害と軽度の知的障害の手帳ありです。30過ぎての診断なため、仕事、私生活ともに困難を極める人生でした(今もかな)

軽度なため年金はなし、親兄弟なしです。

彼氏さん同い年、私と同じ、転職多めかも、月収12万円、今は会社の寮に同じ会社の人と住んでるのでなんとか生活してますが、

13年の付き合い、結婚間近で子供も考えてます。

でも収入面が不安定で怒りっぽい彼にかなり不安も覚えます。

それ以外は優しい彼です。私も仕事の大変さは嫌になるほど知ってるので、

無理に転職しろ!とも言えず、彼氏はバイトすると言ってて、一応今社員ではありますが、掛け持ちバイトすると、

あまり彼氏には期待せず、男女平等の世の中なので私が大黒柱になろうと思うのですが、

可能でしょうか?

一応黙々とする仕事は大丈夫で、対人と理解力に少し問題ありですが、嫌みを言われながらもなんとか派遣で食いつないでる私です。

A 回答 (5件)

「雇われる」ということを前提に考えると既出の回答が間違っていないと思うが


お金を得るという行為は「雇われる」ことだけではないはずだ。

まず考えることは、
1.収入を得る方法を考えること
 自営でも良いですよ、ネットならいくらでも商材はあるでしょう?
2.子供が出来たときにサポートしてくれる公的サービスの確認
3.”理解者”を周囲につくる努力

経済的な貧乏が不幸なのではなくて、精神的に貧しいのが不幸なのですから、
障害者は仕事がないから結婚はあきらめろ、という意見は間違っているとわたしは考えます。

まわりの人間が可能な限りサポートすれば良いだけのはなしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の場合、軽度の知的障害も入ってるので、自営、はさすがに厳しいかと。知的障害のない発達障害ならわかりませんが。

なるほど。子育てのサポートは実親だけかと思っていたのですが、どうなんでしょう?

お礼日時:2017/09/12 19:21

現在の派遣のお仕事などでどのくらいうまく適応できているかどうか、また、どれだけ今後安定した雇用を得られるかなど、こちらにかかれていないことによると思います。

お相手の方と、今後の人生の費用の試算を一度真剣に話してみること、また、子供を産み育てることが経済的、精神的に可能なのかどうか、それが最も良い選択肢かどうかもよく話し合ってみるとよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。仕事は単調な作業で個人プレーが多い仕事で良い上司に当たれば比較的安定しているようです。

でもやっぱり軽度の知的も合わさってるためか能力は人より低い感じです。

安定はどうでしょうか、環境と人と
が良ければ続きそうでもあるし、

でも会社は色んな人がいて、やっぱり大人しくしていても、私への悪口だったり、いじめのようなこともあります。

孤立はどこでもするのですが。そういう人間関係の対処だったりを私が学んでいかなければならないのと、

やっぱり環境という運になってしまうでしょうか。

安定という意味が社員ということなら、私の重複している障害のため(発達障害、軽度の知的障害)

絶対にできる!と自信をもって言えません。情けない話ですが。

そこらへんも詰めて専門の方に相談していけたらと思っています。

彼とも本当に大丈夫かよく話し合ってみます。

というのも、私の母が私が3歳の時、育児放棄?育児ノイローゼで離婚しており、

一度もそれ以来会っていないのですが、母の障害'(そして私への遺伝も)疑っています。

父もその気は感じるのですが、
だらしないながらも私のことは可愛がってくれ、

父は違うのかな?と今でも疑問です。

このようなこと、親と同じになるとは限りませんが、真剣に考える必要があると、今日まで避妊もしてきて、

でもこの年になってしまいましたが。

お礼日時:2017/09/03 20:05

回答 No.1 さんが的を得ています。


結婚して子どもを育てたい、と考えたら、いくらお金をやりくりしようが、いまから蓄えないとどうしようもないですよ。
やるしかない、という気持ちだけでできるような、そんな甘いものじゃあありません。
助け合ってできるようなものでもありません。現実には、それだけでは限界がやってきてしまいます。

いざというときのための蓄えもないと、あっという間に生活費が底をついて、生活保護になります。
ぜいたくをしなくても、出てゆくお金はどんどん出てゆきます。
医療費とか社会保険・年金といった、将来に備えるための費用もちゃんと計算に入れておかないと。
そうしないと、その日その日の生活で精一杯で将来の見通しも立たず、計画性もへったくれもなくなってしまいます。
だから、「何とかなる」じゃだめなんです。
その日その日が何とかなる、というだけではダメなんですよ。長期的に安定した生活にならないと、発達障害という特性とか彼氏さんの性格とかを考えると、心もすさんできちゃいます。仕事にすら出かけられなくなりますよ。そういうもんなんですよ。そこが心の病気との違いなんです。

なので、回答 No.2 さんの答えは楽観的過ぎると思います。現実的でもないと思います。
また、いままで収入が不安定だった彼が、いきなり変われるわけはないです。というか、社員にしては給料が低すぎますよね? 正直、あり得ないです。
再び転職してしまったり、っていうこともあるかもしれません。そうなったら、その後の生活の場はどうするんですか? いまよりも家賃とかがどーんとかかるかもしれませんよ?
あなただって、このままだったら派遣切りとか雇い止めに合うかもしれません。というか、確実にそういう日はやってきちゃいます。非正規雇用ですからね。

だから、きつい言い方になりますけれど、はっきり言って、明るい将来像が描けないんですよ。
すごく考え方も甘いですし。
ライフプランを立てて、死ぬまでこれぐらいかかるだろうな、っていうのを計算してみました?
おそらく、やってないと思いますけど。
障害があるとかないとか、っていうことじゃないですよ。
障害がない人でも、そういったライフプランをきちっと立ててお金を計画立てて稼いだり貯めたりすることを考えないと、絶対に破綻しちゃいます。
ライフプランがしっかりしてないのに、大黒柱がどうたらといったことを考えるのは早過ぎると思います。
子どもを育てる、っていうのもそうですけど、35歳を過ぎたあなたたちの年齢とかを考えたら、歳を取ってから子どもを育てるっていうのはたいへんですよ。子どもにはお金がどんどんかかってゆくし、自分たちも歳を取ってお金がもっとかかるようになるし。そういうことを考えてますか?
親兄弟もない、っていうことだと、頼れるものもないですよね?
歳取れば取るほど仕事も見つからなくなります。いまのうちから安定した仕事に就いてないと、正直言って無謀きわまりないです。

ってことで、1度、考え方を見直したほうがいいですね。

優しい彼だから、で済むほど、結婚生活ってのは甘くはないです。
安定した仕事と金があってナンボです。子どもも不幸になっちゃいますよ。
なんだかんだ言っても、あなたも彼も正規雇用でちゃんと働けないと、いつかは破綻しちゃいます。甘く見ているとしっぺ返しが来ますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも13年付き合って今さら別れることなどできません。

一人で生きていく自信もありません。

それでも別れなきゃダメでしょうか?

お礼日時:2017/08/30 08:16

彼氏さんは12万円月収があるのですから、あなたができるパートで約半分くらいの収入があれば、結婚して生活できるのではないでしょうか?


今の世の中、貧富の差は確かにあり、
私もそうですが、やりくりしながら、
子どもを大学まで行かせています。
ローンがある人、片親で子育てしてる人みんなそれぞれやりくりしてますよ。
もちろん、旦那さんひとりの収入で
生活できる人もいるだろうし、
夫婦共働きの人もいます。
私は、心の病で長年勤めていた仕事を辞め、仕事を転々としています。
子育てしながら生きていくのは、
かなり大変です。
でも、やるしかないのです。
上を見たらきりがないので、
相手の方と生活を共にするのなら、
助け合って仲良く生きていってほしいです。
お金を使わなくても楽しめることも
あると思うので、衣食住を贅沢しなければ、何とかなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心の病なんですね、こんなこと言ったら大変失礼になるかもしれませんが、

治らない自分の障害が憎いです。

今、会社に向かっているのですが、皆さんの回答見て、もうすでに泣きそうです。

父も家も亡くした直後だから余計に心が弱くなってますね、今年の10月でやっと亡くなって一回忌です。

最後の力を振り絞って考え、悩みました。

子供のことはよく彼と話し合ってみます。  

どうかお体は大事に。

私は無理して結核にもなりました。
父は神社にお祈りして、自分が死んでしまいました。

お礼日時:2017/08/30 08:25

結論から先に言いますと、あなたが無期雇用にならなければ、まず無理です。


派遣やパート・アルバイト、契約社員などといった有期雇用ですと、いつ雇用契約が打ち切られてしまうかという不安が常に生じますから、生活も安定しませんよ。収入も低くなりますし。
ですから、いわゆる正社員としての就業はもちろんのこと、5年以上継続して勤務して無期契約への切り替えを申し立てる(労働契約法による決まりごとです)しかありません。
そのほか、障害年金で補うことも不可欠です。
ところが、障害年金は、その障害が永久固定(診断書提出不要)とされないかぎりは、いつでも級落ちや支給停止になり得る性質を持つ年金です。
身体障害ならば永久固定となる例(たとえば、全ろう[聴覚障害による失聴]だと1級で、ほぼ永久固定)が多いのですが、発達障害や知的障害を含む精神障害ではまず無理です。
さらに、結婚して子どもも育てるとなると、子どもの医療費や教育費などがどーんとかかってきます。
現在の収入でいっぱいいっぱいな状態であるなら、子どもができたら、とても廻らなくなりますよ。

彼の心の安定性も大事です。
2人の日常生活面に与える影響だけではなく、心が安定していないと、Wワーク(仕事の掛け持ち)にしても長期就業にしても、続いてゆかないからです。

発達障害ということを考えても、周りの人との係わり方に多くの問題があろうかと思います。
そのようなことが苦手ですと、正直言って、収入増につながるようなこれ以上の仕事はないと思います。それが発達障害者の現実なんですよ。

ということで、心苦しいことを言わざるを得ないのですが、考え方が甘すぎると言いますか、たいへん無謀だと思います。
お気持ちは十分理解はできるのですが、障害の特性などを考えてみると、実際には「これからも、生活がフラフラと不安定きわまりない、と言わざるを得ない」のですから、もう1度考え直したほうが良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。考え直すとは別れて一人で生きなさい、生きた方がマシという意味でしょうか?

13年付き合ってきて別れる勇気も一生独身で生きていく自信もありません。

馬鹿ですみません、分かりやすく言って貰えると助かります。

お礼日時:2017/08/30 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!