dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。

-irで終わる動詞の活用変化と(?)Do'nde の疑問文の時の語順について教えてくださいm(_ _)m

1. 彼等は英語の先生に手紙を書きます。
Ellos escriben las cartas al maestro de ingle's.

2. 私の妹はチョコレートを分けてくれない。
Mi hermana no comparte el chocolate conmigo.

3. 私の母は男友達と映画に行く事を許してくれる。
Mi madre me permite ir al cine con mis amigo.

4.君はどこに住んでるの
(?)Do'nde vives tu'?
(?)Do'nde vives ?

以上で合っているでしょうか?

2.私も女だった場合は conmiga となりますか?

4.tu' はなくても良いとは思いますが、
語順が (?)Do'nde tu' vives ? では誤りですか?

お願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

すでに回答が出ていますが少しだけ補足します。



1.escriben cartasと複数形で定冠詞は不要です。
単数(彼)ならEl escribe una cartaとなります。理由は手紙が特定されていないからです。

2.conmigo
整数変化しません。なぜならこれは前置詞con+miの結合形だからです。他にconsigo,contigoがあります。その他は結合せずcon usted, con el , con ella, con nosotros,etc. となります。

3.con mis amigosですね。

4.スペイン語では一般に主語が省略されますので特に
必要がなければTuは不要です。初歩文法では語順についてあまり詳しく触れませんが、que, dondeなどの関係詞や関係副詞を使った文章では動詞を主語の前に置く傾向があります。dicen que ya llega el tren(dicen que
el tren ya lleganではなく)Donde viven los estudiantes?(donde los estudiantes vivenではない)
従ってDonde vives またはDonde vives tuが普通の形です。いろいろな文章を見て確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(_ _)m
>que, dondeなどの関係詞や関係副詞を使った文章では動詞を主語の前に置く傾向があります。

いろいろな文章を見て勉強します。
整数変化についてももう少し勉強します。

お礼日時:2004/09/08 13:06

1) OK



2) OK

3)文の構成はOK。 mi amigo, mis amigos のどちらか

4)OK
語順:  原則として語順は自由
tu' vives, vives tu'どちらでも可

男女を問わずconmigo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2004/09/08 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!