dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

裏側が写真のようになっているフレームのみの額縁を壁に取り付けたいのですが、取り付け方法を教えてください。

必要な道具なども教えていただけますでしょうか?

額縁の素材は木、重さは500g、付属部品はありません。
壁の素材は石膏ボードです。

絵など中身がある額縁の取り付け方法は出てくるのですが 、中身なしのものはでてこなくて…
額縁についているパーツも何なのかわからずどうしたらいいのか…

詳しい方、お願いいたします。

「壁への取り付け方教えてください」の質問画像

A 回答 (3件)

細かいパーツはネットでくぐってもらうとして考え方のみを。


・裏についてある金具は写真の2点のみですか? 重量的には石膏ボードに対しては1点吊ではきついと思います。
・裏の金具を外してしまって使用するのか、壁に取り付けたフック状の物に引っ掛けるのか選択判断されること。

・道具は特にと言っては不要? ねじのサイズにあったプラスドライバーくらいかな。
壁に恒久的に穴をあける場合には、ねじこむアンカーのサイズに合った錐と電動ドリル(能力的には6mmの錐がつけられるもの)
    • good
    • 1

ボード用の壁掛け用フックを使います


https://www.gakubuti.net/user_data/kanagu.php

掛け方は、中に絵が有るものと同じですよ

金具に付いてる白い紙は、外してくださいね。
    • good
    • 0

こちらのサイトを見れば解るんじゃないでしょうか?



http://www.art-maruni.com/products/list.php?cate …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!